fc2ブログ

9歳になっても元気でいられますように【伊豆お誕生日旅行】


1


ちょっとどんよりとしたお天気だけどお昼くらいまではお天気もってね
お嬢様方は日の出とともに起きてきて
ご飯ご飯と騒ぎ
さっさと食べて
2_20150325185153ed2.jpg
二度寝中

私たちは朝風呂に入り
4_20150325185155fb8.jpg
ご飯だよ
やっぱり朝食は和食だよね

3_20150325185154371.jpg
こんもずさん、朝一番に食べたのに
ダイニングに来たらご飯が出てくると思いこんでいらっしゃるので
ささみを一つだけオーダー
初めての朝ごはんのように私の指までお食べになっておりました。

ここは11時までにチェックアウトすれば良いのだけれど
ちょっと行きたい場所があるので
早めにお宿を出るよ
向かった先は伊豆シャボテン公園
今年から久々にJAFの会員になったら(販売店の人がサービスで一年つけてくれた)
シャボテン公園の半額割引クーポンがついていたのだ
5_20150325185156707.jpg
こ)なんか似てるような気もする
わんこ連れが多いこの公園、動物達もわんこなんてへっちゃら
6_20150325185549742.jpg
一緒に記念撮影なんかもできちゃいます。

7_20150325185550e96.jpg
クジャクさん羽を広げてきれいだね
8_20150325185551361.jpg

9_2015032518555485c.jpg
ちょうど雛祭りの季節だったので
シャボテンお雛様
触るな危険だよね(笑)

10_201503251855547dd.jpg

ここでこの時期有名なのはカピバラの温泉だよね。
カピバラかわいい~気持ちよさそうだね
11_201503251856438a2.jpg
こ)私も入りたい

あなた達は昨日入ったでしょ。
そろそろショーがはじまりそうだからそっちを見に行こう

12_2015032518564457e.jpg
朝一番のショーは
わんこ達がメインのショーみたいだよ
13_20150325185646c55.jpg
2匹のレトリバーの子が
上手に演技してる
14_201503251856474d9.jpg

他にも鶏とか、オウムとか、猫とがいろいろ出てきたけれど
15_201503251856498cd.jpg
こ)あの子たちなんか食べてる
こんぶさんはそのおやつが気になる模様
あれはギャラだからお仕事しなきゃ貰えないの
ショーを見ている間ちょっと雨が降ったみたいだけど
後一か所見たいところが有るんだよね
16_20150325185706f49.jpg
これまた名物ハシビロコウ
このひのハシビロコウさんは意外と動いてて、毛づくろいしたり場所移動したり。
ほとんど動かない鳥って有名なんだよね
18_201503251857090fc.jpg
なぜかご神体としてまつられているし(笑)

17_20150325185708dec.jpg
久しぶりのシャボテン公園楽しかったね。
さてとお腹がすいたから次行こう
雨降ったりやんだりだからお部屋で食べられる処と思って
カフェキャンディさんへいったらすごい人がまってたので
仕方がないから次へ行こう
19_20150325185711d99.jpg

やっぱり伊豆と言ったら外せない
神祇大社
一年に一度はお参りしなくちゃね。
はげはげのお守りも新しいものにして
9歳と8歳の年も元気で長生きできますように。
20_2015032518571282d.jpg

この後、道の駅で食事をして(ちんちん揚げっていう名物が美味しすぎて写真とってないし(笑))
いつものコースの
ぴのきお工房さんでとめどなくおしゃべりして(しゃべり楽しすぎて写真撮ってないし(笑))

二日間の楽しいお誕生日旅行が終わったのでした。
こんどはみんなでどこに行こうか~
沢山楽しいことやろうね。


にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

私も読み逃げしてました〜、すみません(笑)
いつも、旅行情報、参考にさせて頂いてます。
遊覧船も、楽しそうでしたねー。
うちも、何度も伊豆には行っていますが、あの船には乗ったことがありません。
かっぱえびせん、楽しそう!(笑)
シャボテン公園の動物たちも、大サービスですね〜♡
うちも行きましたが、ぷっくんが走ったり、砂を投げたりで、ゆっくり見れませんでした。
カピバラの湯、見れたんですねー。いいなぁ!
可愛いですよね〜。でも、意外と剛毛ですよね(笑)
玉響、良いですねー。
うちも1度だけ泊まりましたが、部屋に露天風呂、最高ですね。
階段、長いとは聞きましたが、本当に長そう。
神社、お参りもできて、良かったですね。
楽しいお誕生日旅行の思い出が、また一つ増えましたね。
ビーも、6月で10歳になります。
お互い元気で、ご長寿パグさん目指しましょう!

ビー母さんへ


ビー母さんこんにちは
昔からのお友達元気かなってこっそり読み逃げばかりしてます(笑)

遊覧船よかったですよ
カモメにえびせんあげるのは楽しかったです。
旦那がはまってふた袋目突入してました(笑)

玉響良かったですよ。
シェフが変わったみたいで、また違った料理の感じになってました。

ビー家が泊まられた四季の蔵さん一度とまりました。
あそこも良かったですよね。
私達は夕食は和食の方を選びましたが、洋食もおいしそう~

これからも元気に年をとってもらいたいですね。
プロフィール

ぷるのすけ

Author:ぷるのすけ
2006.3.27生まれのこんぶと2007.7.2生まれのもずくと一緒に暮らしています。

ブログ村
ランキングに参加してます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR