9歳になっても元気でいられますように【伊豆お誕生日旅行】

朝
ちょっとどんよりとしたお天気だけどお昼くらいまではお天気もってね
お嬢様方は日の出とともに起きてきて
ご飯ご飯と騒ぎ
さっさと食べて

二度寝中
私たちは朝風呂に入り

ご飯だよ
やっぱり朝食は和食だよね

こんもずさん、朝一番に食べたのに
ダイニングに来たらご飯が出てくると思いこんでいらっしゃるので
ささみを一つだけオーダー
初めての朝ごはんのように私の指までお食べになっておりました。
ここは11時までにチェックアウトすれば良いのだけれど
ちょっと行きたい場所があるので
早めにお宿を出るよ
向かった先は伊豆シャボテン公園
今年から久々にJAFの会員になったら(販売店の人がサービスで一年つけてくれた)
シャボテン公園の半額割引クーポンがついていたのだ

こ)なんか似てるような気もする
わんこ連れが多いこの公園、動物達もわんこなんてへっちゃら

一緒に記念撮影なんかもできちゃいます。

クジャクさん羽を広げてきれいだね


ちょうど雛祭りの季節だったので
シャボテンお雛様
触るな危険だよね(笑)

ここでこの時期有名なのはカピバラの温泉だよね。
カピバラかわいい~気持ちよさそうだね

こ)私も入りたい
あなた達は昨日入ったでしょ。
そろそろショーがはじまりそうだからそっちを見に行こう

朝一番のショーは
わんこ達がメインのショーみたいだよ

2匹のレトリバーの子が
上手に演技してる

他にも鶏とか、オウムとか、猫とがいろいろ出てきたけれど

こ)あの子たちなんか食べてる
こんぶさんはそのおやつが気になる模様
あれはギャラだからお仕事しなきゃ貰えないの
ショーを見ている間ちょっと雨が降ったみたいだけど
後一か所見たいところが有るんだよね

これまた名物ハシビロコウ
このひのハシビロコウさんは意外と動いてて、毛づくろいしたり場所移動したり。
ほとんど動かない鳥って有名なんだよね

なぜかご神体としてまつられているし(笑)

久しぶりのシャボテン公園楽しかったね。
さてとお腹がすいたから次行こう
雨降ったりやんだりだからお部屋で食べられる処と思って
カフェキャンディさんへいったらすごい人がまってたので
仕方がないから次へ行こう

やっぱり伊豆と言ったら外せない
神祇大社
一年に一度はお参りしなくちゃね。
はげはげのお守りも新しいものにして
9歳と8歳の年も元気で長生きできますように。

この後、道の駅で食事をして(ちんちん揚げっていう名物が美味しすぎて写真とってないし(笑))
いつものコースの
ぴのきお工房さんでとめどなくおしゃべりして(しゃべり楽しすぎて写真撮ってないし(笑))
二日間の楽しいお誕生日旅行が終わったのでした。
こんどはみんなでどこに行こうか~
沢山楽しいことやろうね。
スポンサーサイト