fc2ブログ

個性

昨日から春になったような陽気ですね
でも明日から寒くなるとか
体がついていきません



こ)こういう時は、日向ぼっこにかぎるわ~


ストーブが無い我が家、こんぶさん日向でお休み中



も)わたしベッドでねるもんね~

もずくの場合、私の膝の上で寝ることが多いのですが
私が座っていない場合、器用に布団をめくって間に滑り込みます


寝ているところを悪いんですが、寝ぞうをチェック



横向きで寝るこんぶに対して、もずくはうつ伏せ派
熟睡してくると手足尻尾がのびてまっすぐになります。
(お多福さん、福助君と同じでしょ(笑))


 
こ)あ!もずくばっかりベットに入ってる~
 ずる~い



こ)ママ布団めくって


自分で布団をめくれないこんぶさん、いつも私に布団をめくれと要求します
あまりにも、命令口調なので何様だよって思うこともあるくらい・・・



こ)この毛布の感触はいいわ~
も)おねえちゃん不器用ですね


こんぶの場合、ジャンプしたり走ったりする運動神経はあるのですが
鼻先の器用さが無いみたいなんです


方やもずくは、運動神経はなさそうなのですが
鼻が器用で、布団に入るのはお手の物

フードが入っている缶の蓋も簡単に鼻で開けちゃいます


こんぶはなかなか開けることができません。
開けれないので手で殴って大きな音を出してアピールしてます。


開けれたらフード食べちゃうんじゃないかって?
これが不思議とこんぶも、もずくもご飯の時以外はこの缶に見向きもしないんですよね~


きっと私が怖いから?(笑)


性格は、
こんぶが社交的でマイペースで頑固、それに口でしゃべって要求します。

もずくは甘えん坊で、なぜか要求吠えができないので噛んだり引っかいたりして実力行使して要求します。


個性って面白いですね。


こんぶの個性の一つである、
うんぴ前の準備体操


このブログ始めた頃に一度乗せたことがありますが
もうすぐ4歳になろうとしているのに治ってません 


 


家の中でするときは必ずこの動作がついてきます。
あともずくがうれしそうに見に行くのも、いつもの光景 


実家に帰る前にサークルを片づけた時は
どこで準備体操したらよいの?って困った顔をしたこんぶがみれました(笑)


次は、もずくの個性の一つである
真空飛び膝蹴り
前足でけり上げて半回転して後ろ足で私のお尻をけり上げる
まだ動画とれてません。
発生するのは、外に連れて行って帰った時(よくも外に連れて行ったわね~とか)
おやつを中々もらえない時が多いかな
要するに、怒っている時みたいです。
このスクープを動画で撮れた時は、おしらせしますね(撮れるかな?)


今日も見てくれてありがとうございました。
ポチいただければ嬉しいです


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ももこmamさんへ

ももこmamさんちもこれですか~
スヌーピー柄の方が人気かな
布団にはいれない、こんぶってどれだけ不器用かってね(笑)
その代わり、入れろとわんわんうるさいです
入れてあげるまで、ず~っと泣いてますから
つぶちゃんは、回転ですか~
こんぶは、回転しないんですよ
ただ飛ぶだけ
もずくはゆっくり回転なんですよ

あっ!

フード缶、私も持ってます♪
わたしは白で~す
やっぱり、器用な子、不器用な子いろいろですよね!
ももこは、とろくさそうに見えて、本当にとろくさいんですが(笑)布団に入るのは大得意です!
入れないように、布団をくるくるとのり巻きにしても、その中にちゃんと入って寝てたりしてましたよ
つぶこは、ふとんをめくるにしても、ダッコにしても、右手でチョイチョイと人をかっちゃいて催促。
無視してると、いつまでもかっちゃいて痛いので人間のほうが断念・・・
そしてつぶこは、こんぶちゃん同様うんちんの時は超高速回転します

はるさんへ

もずくもぐるぐる回る派です。こんぶ変でしょ
もずくこんぶがうんPすると喜んで見に行きます。小さい頃は…この先は言えません(笑)

Unknown

わぁ~おもしろい!
あんは典型的にぐるぐる回ります。
もずくちゃん…おねえちゃんの
うん○姿見て 楽しいのかい?(笑)

そしてフード入れ!
我が家は同じ容れものですが
スヌーピー柄です。

お多福さんへ

福助君とおなじでしょ(笑)
ほんと、血もつながってて同じように育ててるのに、まったく違います
個性があるので、よりかわいいですよね

こんぶの準備体操、謎なんですよ~
外では走るだけなんですが、家の中ではサークルにもたれかかって飛び跳ねます。
うんPを下に落としてるのかな?
こんぶ、目が合うとおしっこもうんPもやめちゃうんですよ。
見てないから早くやって~って感じです

Unknown

ほんとだ~。もずくちゃん、福助と一緒(笑)

他の人から見たら、色も同じ犬種も性別も一緒だと、同じに見えるみたいだけど、全然個性は違いますよね~。

こんぶちゃん、準備体操をしてお腹の調子を整えているとか?(笑)

でも、やっぱり背中を向けてウンPしますよね。
こっちは見ない!(笑)

バズママさんへ

ほんとなかなか会えませんね~
ときどき、夜主人の迎えに行くときに
パパさんがお散歩してるのを見かけたりします
が車なので、声がかけれません
うちは寒いと歩かないので、真昼間に散歩してます
バズ君はまるまりますか
こんぶも、良く丸まってますよ

じゅんこさんへ

おもしろいでしょ~
1歳になる前から、急にやりだしたんですよね
外でやる時は、もうダッシュしたと思ったら
うんPです。

Unknown

お久しぶりです~。なかなか会えませんね。
バズは寝るとき猫みたいに丸くなって寝てますよ。
ちなみにおしっPの時は・・・しきりにくるくる回って、うんPの時は吠えながら(発狂しながら?)ぐるぐる回ってと意味不明です。
・・・今回のテーマ実に面白かったです。

Unknown

準備体操いいですね
ぴょ~んとジャンプしたついでにしゃがみこむ
う~ん奥が深い…
プロフィール

ぷるのすけ

Author:ぷるのすけ
2006.3.27生まれのこんぶと2007.7.2生まれのもずくと一緒に暮らしています。

ブログ村
ランキングに参加してます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR