fc2ブログ

九州にいってきたよ~(その9)【無事帰宅しました】

九州帰省から帰ってきたからはや1カ月
まだ、レポ完結していないぷるのすけです


そう、あれは、12月19日、前日まですごい雪で高速道路もチェーン規制がかかっていて
帰れるかなあ?
一人で帰るのも寂しいので、仕事で帰っていた主人がで戻ってきてくれました
飛行機も遅れたみたいで、ここは北国か・・・・


次の日の20日
だけどはなんとか止んでるし
無事帰れそう

ラブ)やっと静かになりそう
もずく)ラブちゃんせっかく仲良くなったのに、寂しいです
こんぶ)ストーブさん、一緒に神奈川かえりませんか?


我が家には無いストーブと名残惜しそうに離れないこんぶ


でも、荷物をまとめて、帰るよっていったら、あわててついてきました(笑)
実家にいる間、母とストーブのそばから離れなかったけど
置いていかれるのは、こまるらしい


もうすぐ14歳のラブ、こんど会う時まで元気でいてね



96歳の祖母とも、しばしお分かれ
もずくのセラピー犬も今日でおしまい
もずく)おばあちゃ、わたちの事覚えていてね


みんなにおわかれしてたら、帰りの時間が遅くなっちゃった~
家をでたのが、10:30くらい


天気がよければ、一日関西で遊んで帰ろう計画があったんだけど
あいにくの天気だし、旦那は風邪ひいてるし
おとなしく帰りましょう


というわけで、次の日じゅうに帰ればよいんだけど
途中でが降ってきたら大変だから先を急ぎましょう



佐賀福岡は、時折みぞれが降ってきて、ちょっと心配
天気予報では、本州の太平洋側はみたいだし、大丈夫でしょう



めかりSAで一休み
もう海の向こうは山口だよ



こ)後ろにみえるのは、関門海峡だよ~
も)寒いから早く車に戻りましょう


みぞれ交じりの天気の為、ちょっと寒いね
時間はちょうど12時前
まだおなかがすかないので、ちょっとつまみ食い

いきなり団子、団子の中に、サツマイモとあんこが入ってます



も)サツマイモ食べる~
こ)私が先よ


こんもず、サツマイモに大喜び
久しぶりに食べたけど美味しかった


あともう一品

河豚入り天ぷら

九州ではさつま揚げ見たいなものも、天ぷらって言うんだよね
(でもさつま揚げは、さつま揚げだし・・・・違いはよくわかりません(笑))
あっさりしたお味で、こちらも美味
あと、いろいろご当地グルメのお土産を買って先を急ぎましょう



関門海峡を渡れば、九州ともお別れです
いつもは、飛行機でひとっ飛びなので、ちょっと感慨深いですね~

 
広島に入る頃には天気はよかった~
天気予報当たってるね
宮島に差し掛かる頃はもう15:00過ぎてるし
ちゃんとしたお昼食べてないからおなかすいたね


宮島SAに立ち寄ることに
こんもずの晩御飯も、暗くなったら食べにくいから
ちょっと早いけど、ここでたべちゃおう


こんもずのご飯&トイレも済ませ、もう16:00近くになったけど
すご~く遅いおひるごはん



アナゴ丼と、牡蠣カツ(牡蠣フライ)とアサリのお味噌汁
牡蠣は大きいし、お味噌汁は超美味。


それと、第3日曜日は行きに続きレストランは20%引き
お味も、ボリュームも、お値段も大満足でした


おなかもいっぱいになったところで、先を急ぎますよ~



岡山を通過する頃は、もう当たりは真っ暗
山道なので、ほんと真っ暗でちょっとさびしいね


もうすぐ大阪ってところでもう21:00頃
レストランも閉まるからそろそろ晩御飯食べときましょうか
大阪に入るちょっと手前の西宮名塩でちょっと休憩



坦々麺、なんかどこかの中華料理屋さんの監修らしく
想像以上に美味しかったです


ちょっと疲れてきたけど、早く帰ろうね


高速道路情報を聞くと、チェーン帰省の嵐・・・・
大丈夫か~帰れるか~
ノーマルタイヤのわが車


チェーン規制の場所を地図で調べるとみな北陸方面への道みたいだし
なんとか大丈夫そう
でも関ヶ原付近では路肩に雪が積もっていたのでちょっとひやひやしてました。


出発が遅かったため、浜名湖あたりで午前1:00を回り
さすがに睡魔に勝てなかったため、仮眠したけど
ちょっと寒かったので1時間程で出発することに
眠らないように大声で歌いながら帰ったよ(笑)
家に着いたのは午前5:00過ぎ。少し明るくなりかけてました
やっぱり、長距離運転は行きの様に早めに出発して24:00頃につくようにした方が
楽でよいと実感
今度はそうしよう・・・・って次はあるのか?



九州や途中のSAで買ったものです
関西で遊ぶのが無くなったので、途中のSAでいろいろ買っちゃった(笑)
おかげで、しばらくはご当地グルメを楽しめました。


長い間、九州レポにお付き合いくださいましたありがとうございました。


これでおしまい
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

kuwさんへ

無事帰ってこれました
行きは平気だったのですが
帰りは眠さが辛かったです
SAでは、珍しいものがいっぱいで買い物しすぎました
1カ月程で無くなってしまいましたが
余韻に浸れてよかったですよ

ももこmamさんへ

こんぶ、ストーブ初体験でもう離れませんでした
>チェーン規制・・・本州ならではの響き笑

北海道はは日常ですからね
以前九州の会社でが数センチ降りつもると、交通機関がマヒし、車ものろのろ運転でみんな何倍もの時間かけて
出社しているのを、北海道から来ている人が
これって雪じゃないしって鼻で笑っていたことを思い出します

プクママさんへ

行きより、帰りがすごくつらかったです。
早めに出発が基本ですね
坦々麺、なめてましたが美味しかったです。
最近のSAのご飯って侮れませんね
お土産、SAに寄るたびに買ってたら
こんなになっちゃいました(笑)
1カ月程余韻を楽しめたからよかったかも

うさぎさんへ

九州、遠かったです(笑)
でもうなぎさんなら楽勝かも
主人迎えに来なければ、かわいいこんもず帰ってこないしね。
がんばってきてくれました
ラブってこの前まで赤ちゃんだったのに、
もうすっかりおじいちゃんです。
大阪レポがんばってね

ビー母さんへ

やっと終わりました(笑)
楽しんでいただけで、うれしいです
雪が降ると焦りますよね。
チェーンなんて、つけ方わかんないし
無事に帰れて良かったです。

Unknown

お疲れ様でした~!
神奈川~佐賀を車ですごいですね
こんパパさんもわざわざ飛行機で戻ってきてくれるなんて、なんて優しい方なんでしょう!
長距離ドライブも心強いですよね。
そしてたくさんのお土産
長距離ドライブって結構大変だったりするのですが、お土産の数で楽しかったのが伝わります。
なにはともあれ、事故もトラブルもなく無事に帰ってこれてよかったです

おかえりなさ~い☆

長旅でしたね~~!お疲れさまでした
こんもずちゃん、またすぐにでもラブおにーちゃんと遊びたいね
ストーブさんとも
チェーン規制・・・本州ならではの響き
みなさん、冬も普通のタイヤなんですもんね~。
とにかく事故なく帰宅されて良かったです

Unknown

強行スケジュールの帰り道、ホントにお疲れ様でした~!!
いやーーー、しかしよく、走りましたねーーー!!
そして、よく食べましたね♪
最後のタンタンメン、マジでうまそーでした♪

たくさんのお土産すごい数(笑)
でも、これがあるから、帰ってからの楽しみが倍増しますねーー!!
こんもずちゃんは、お疲れでは無かったですか?
ご主人・・・・風邪は、大丈夫でしたか(笑)

お疲れ~

いやいや、お疲れ様でした!
なるほど、九州は遠いぜ!
でも、美味しそうなものがたくさん~

風邪っぴきさんでも、この長距離ドライブのために戻ってきてくれる、こんパパさん、優しいな~~

うちのわがまま亭主に爪の垢をもらいたいですわ。。。

弟のラブちゃん、とっても優しいお顔。
たくさん長生きしてね!と、ぷるのすけさんの文章でウルウルしちゃったよ。

私も大阪レポが途中ですが、なんと大阪では一枚も写真を撮っていなかった!
このままフェードアウトしそうな予感(?)

お土産があるので、保護者会しませんか~

Unknown

長編レポ、お疲れさまでした~
とっても楽しませて頂きました
西宮名塩、私たちも下り方面でしたが、お正月に寄りました。
その時、雪がチラチラしていて、同じくノーマルタイヤの我が家は焦りました。
坦々麺、美味しいんですねー
ご当地グルメも美味しそう~
プロフィール

ぷるのすけ

Author:ぷるのすけ
2006.3.27生まれのこんぶと2007.7.2生まれのもずくと一緒に暮らしています。

ブログ村
ランキングに参加してます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR