fc2ブログ

女3人、おしゃべりはとまらない

ブログをちょっとお休みしていたぷるのすけで~す


日曜日、朝霧オフに行ってまいりまして、楽しんだのは良いのですが
ブヨの襲撃にあい、足首が異常に腫れあがりまして床に座ってのPC操作が困難だったため、お返事&ブログが滞っておりました。


参加の皆様病院などにかかられた方もいらっしゃったとか
私、自然治癒力が抜群なのか、ム○を塗ったら、本日驚異的な回復をみせまして
完全治癒まであと少しまでたどり着きました~
こんもずも、私と同じくム○を塗ったらほぼ完治してますよ~
こんな大雑把でよいのか?・・・・・


さてさて、このまま朝霧オフのレポートか?と思いきや
実は土曜日も楽しいことあったんですよね~


ということで、今日はそのレポをお送りいたします


土曜日、パグ友さんのうさぎさん&なびこママさんと一緒に
都会でデートに行ってきました。


田舎は得意な私ですが、都内はなんせ素人
ということで
都内にお勤めのうさぎさんがおしゃれなオーガニックキッチンをピックアップしてくれました。


なのに私!デジカメ忘れてるし・・・(都会へお出かけで緊張したか~?


ということで、今回は携帯電話の写メでおおくりいたします。


うさぎさんが、ちゃんとデジカメお持ちでしたので
きれいな写真&詳しいレポはうさぎさんのブログで・・・・○投げしたい私


なびこママさんとは、お近くなので同じ電車だったのですが
乗った車両が離れていたため、地下鉄に乗り換えたところで合流!
うさぎさんとは、明治神宮前で待ち合わせ!


ひさしぶり~(ってなびこママさんは1週間ぶり、うさぎさんとも1ヶ月弱ぶりでなんですが


お二人とも、パグがご縁で知り合ったのですが、年も近いし、趣味も合う(趣味=パグ)ということで、もう昔からの友達の様!
あったすぐから、話がつきません。


さてさて、目的地のレストランまで向かうのに、原宿竹下通りを通おり抜けるんですが、なんせ私田舎物!初めていきました竹下通り


テレビで見るのとおんなじだ~と思いながら、二人から離れないようにしないと帰れないかも(おいてかないで~
10代でいったら楽しかっただろうな~と思う、不釣合いな私たち・・・


竹下通りを通り過ぎたところにありました。
お店は開店早々でお客さんは私たち第一号



前菜、お野菜のワイン蒸し

ブタのモモのロースト

間に、パンやおにぎりを炭火で焼いてくれました。
香ばしくておいしかった



デザートは何種類かありましたが、私はクレームブリュレをオーダー
ほんとは、1時までだったんだけどおしゃべりが弾んで2時近くまでいたんだよね。


さすがにお店の方の目も厳しくなったので、そろそろ場所がえをってことで
近くの明治神宮へ参拝することに


実は、田舎物ぷるのすけ
明治神宮も初めてで(笑)・・・どうやったら行けるんだ?(笑)


竹下通りは混むだろうってことで
回り道をすることに(もう金魚の糞状態のぷるのすけ)


ここでも、なんか人ごみが

FOREVER21


開店当時の1時間待ちはなくなって5分ほど並べば入れる模様


さすがに、入る勇気はなく、写メだけとって通り過ぎました。



土曜日は、梅雨の晴れ間か暑かったのですが
鳥居をくぐり中へ入ると木陰になっててひんやりです。


まずは参拝!


写真はありませんが、たくさんの結婚式があっていて、
あちらこちらに花嫁さん!


私、洋装だけだったので、和装にあこがれるんですよね~
花嫁さんを見ながら、自分たちの結婚式はどうだったこうだったと昔話に花が咲き
ちょっと歩きつかれたな~と思っていたら
ふと目に付いたのが

上の看板&それに並ぶ人々


なんだなんだ?とおもっていたら


和菓子の無料配布ではないですか~
職人さんの前で、器用だね~!うまく作るよね~って感心してたら
みんな、根気があればできるようになるよ!
これは根気!5年がんばらないと。3年くらいで挫折しちゃうからね~


というお言葉が・・・


石の上にも3年というけれど、何事にもそれ以上がんばらなくては成功しないんだな~と実感いたしました。(それをやり遂げた方の話を聞くと、納得させられますよね)


で、いただいたのがこれ

2種類あったのですが どちらも素敵で食べるのがもったいないくらい
といいながらおいしくいただきました。


11時に待ち合わせて、5時30分まで
あっというまの6時間30分


仕事中は長いのに、なぜ速い楽しい事って感じです。(笑)


こんぶ&もずくが作ってくれたこのご縁
大事にだいじに続けていけたらうれしいなと思える日でした。


あの~やっぱり、大雑把なレポなのでうさぎさんのブログを・・・


友達はいいな~と思える
幸せなぷるのすけに
↓大事にしろよのポチお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

うさぎさんへ

やっとしました~
和菓子は、うさぎさんのもらった分も分捕ってしっかり撮影しましたよ~
そうなのよ~初めてづくしで(って何度もいってたでしょ
クレープ!子供の頃原宿で食べてみたいとあこがれたものです・・・

また、一緒に遊びましょう。楽しみにしてます

ヨコさんへ

ヨコさんもム○派ですか(笑)
ほんと、自然治癒力大事です
和菓子素敵でしょ~
座って、話せる場所を探しながらもしっかり並びました(笑)
甘さ控えめおいしかったですよ~

合わせ技ってことで!

ほほ、ぷるのすけさん、アップお疲れ様でした~
ブヨは結構しつこく痒みがあると思うけど、もう大丈夫?
ってこんもずちゃんも刺されたの?それは怖いね。

土曜日はほんと、凄まじく楽しかったですね~
携帯とは思えないキレイに撮れてますね。

私和菓子のアップとか撮ってなかったので、私のブログとぷるのすけさんのブログと合わせるとなおよくわかる~って感じで、よろしくです。
竹下通りも明治神宮も初めてだったんだ~
ブログ読んでビックリしている私、当日ちゃんと話を聞いていたのか?
なら、ぶちっくタケノコとか、よく見ればよかったね(?)
で、アリオンクレープを食べなければな。。うんうん。
そりは次回のお楽しみにしよう。

Unknown

虫さされ良くなりましたか?ブヨは大変ですよね私も以前、片足に3か所もやられたました。ぷるのすけさんと一緒でム○で治りましたが…お互い頑丈でなによりです
今回は「ぷるのすけの満腹日記」ですね
どれもおいしそうで得に最後の和菓子。無料配布なんてそういうのって、なんだか格別なんですよね

じゅんこさんへ

岡山城・後楽園ですね。
城好きの旦那がついてきそうですが(笑)

Unknown

次の待ち合わせは岡山城・後楽園でいかが?
プロフィール

ぷるのすけ

Author:ぷるのすけ
2006.3.27生まれのこんぶと2007.7.2生まれのもずくと一緒に暮らしています。

ブログ村
ランキングに参加してます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR