fc2ブログ

悪魔降臨(あんなに優しかったこんぶなのに)

4月17日
主人の母も帰り、こんもずも落ち着いたと思ったので
獣医さんへフィラリアの薬と狂犬病の予防注射に

預けた後で、こんぶさん診察台から飛び降りちゃいました。
結構高いんだよね、診察台
先生も心配してくれたけど、けがなし良かった

一日様子を見るも問題は無かったので安心していたんだけど(怪我はね)

次の日からまたこんもずの喧嘩が始まった
あれれ?どうしちゃったの
母が滞在中はもずくの方が興奮して噛みに言ってる感じだったけど
今回はこんぶが仕掛けてる
明らかにこんぶから喧嘩に行ってる
それもご飯食べて歯磨きも終わって落ち着いてる時なのに

そのうちにご飯のときにうなりながら食べるようになったこんぶ
しまいには私にもうなって噛みつきそうになってしまった・・・・・・

今まではぽんずが早食いでこんぶ達のご飯にちょっかい出すので
ぽんずだけ離れて食べさせてたんだけど
もずくと一緒の部屋で食べさせるのは無理だなあ

母が来る前まではお皿に手を入れても怒らなかったのに・・・・・・
もしかしたら病気?
しまいにはすれ違っただけで喧嘩が始まるので、一時も目が離せない
もうフリーにするのは無理なのかなあ・・・・・
私達が食事中もすぐ喧嘩が始まるので、食欲もなくなるよ
(私、おかげで1週間で3kg程体重が減ったよ・・・・・もう戻ったけど(^^ゞ)

脳の病気だと怒りっぽくなるって話も聞いたことあるのでちょっと心配
落ち着いているときに身体のあちらこちらを触っても痛がる様子も無いけど
もしかしたら病気かもって思って獣医さんへ相談に

他の患者さんがいなかったので、フリーにして勝手に椅子に乗ったり、
フードのサンプルを物色に行くこんぶの様子を見た感じ
穏やかだし、動きもスムーズだから病気は考えにくいって
健康診断したばかりだし、無理に血抜いたりして興奮させるのも良くないから
様子を見た方が良いんじゃないかな~って

なんかないですかねえ?気分を落ち着かせる方法・・・・・・・・・
すでに血を見る喧嘩勃発なんですけどっていう涙目の私・・・・・・・

安定剤は肝臓にも悪いからサプリ試してみる?
ってことでとりあえず3日分出しておくから良さそうだったらネットで買って(そっちの方が安いから)
ってことで精神を穏やかにするサプリ
ジルケーンを紹介された
先生、朝晩1錠ずつって言われたけど効くと良いな

飲んで1日目
喧嘩・・・・
酷くなってきているみたい
私が皿を洗ってちょっと目を離したすきに大喧嘩
喧嘩を吹っ掛けるのはこんぶだけど、マジ噛みするもずくなので
流血するのはこんぶさん
タフタフがぱっくり裂けてるよ・・・・
前回は下唇だったけど
まあ傷は浅そうだしすぐに血も止まったからお家で様子見

サプリも3日分だからネットで注文

2_20170515112049f40.jpg
3箱1万ちょっと
高いけど・・・これでこんぶが治まってくれたら
箱を見ると1日の量は一回でって書いてある

ネットで調べると
サプリなので効かない場合は倍くらいあげても大丈夫って獣医さんのサイトに書いてあるし
ってことで朝2錠、夜1錠(本来は1日2錠)

あと病気じゃないなら躾もということで、
喧嘩になったら サークルIN  (喧嘩した当時者はどちらが仕掛けた関係なく両方とも)
喧嘩しちゃだめでしょう・・・・・怒っちゃダメと言い聞かせながら暫く放置

そんな感じでやっていたら怒っちゃだめだよ・・・っていう私のコマンドが入るようになってきた
こんぶは言葉を覚えるのが早いので、落ち着いているときはコマンド入りやすいんだよね
こんぶ抱いているときにもずくが割り込んでくるとウ~とうなるんだけど
怒っちゃだめだよ・・・と言い聞かせると喧嘩しないように・・・・・
あと、以前アロマテラピーのお教室に行ったといに習ったバッチフラワーレメディなんかどうだろう
ホリスティックの教科書にもそういえばあったなあってことで
1
レスキューレメディ、ビーチ ホーリーと喧嘩に効きそうなレメディを

レスキューレメディ・・・チェリープラム クレマチス インパチェンス ロックローズ スターオブベツレヘム の5種類のレメディを
     組み合わせたもの。パニックや恐怖緊張などを癒すといわれている
ビーチ・・・・嫌なことは頑としてやらない、他の人や動物を受け入れられないなど不寛容なところがある時に
ホーリー・・・周囲への嫌悪感、憎悪、やきもち、猜疑心から噛みつくなど攻撃的な行動をとるとき

3_20170515105511f91.jpg
トリートメントボトルで調合して
ご飯のとき、マッサージの時、喧嘩が起りそうな時になめさせたり、耳や肉球にマッサージしたり、吹きかけたり

あとはイライラに効くという、イランイランやラベンダーのアロマをたいて
なんでも良いから効いてくれ~って思っていたら
あんなに何度も絶えなかった喧嘩がぴたりとやんだ・・・・・・
どれが良かったんだろう

相乗効果かな?

こんぶを見ていたら、ちょっと耳も遠くなってきたし、目も少し白くなってきた
食べるのも昔に比べたら遅くなってきたような気がするし
イライラしてる所に、ぽんずが騒ぐから余計にイライラするのかな
でなぜか喧嘩になるのはこんぶともずくなんだけどね


4_20170515105512626.jpg
お願いだから穏やかに余生を過ごしてほしい

今朝久しぶりに大喧嘩
原因はぽんずが騒いだから、こんぶが怒りその近くにいたもずくと喧嘩になった?
見に行った時は噛みあいしてました。
最近アロマやレメディサボりがちなのもあったのかなあ
サプリメントには1~2ヶ月は続けた方がって書いてあったので、暫く続けた方がよさそうだね
あとレメディやアロマも忘れないようにしなくちゃね・・・・・
今は仲良く一緒に寝てるから大丈夫だよね

スポンサーサイト



悪魔降臨(チューリップの中をハチがブンブン)

良く日曜日
早起きして昭和記念公園へ
我が家からは車でちょうど1時間程度
開園前30分程に着いたので駐車場にはスムーズに入れたけど、公園入り口にには
すでに沢山の人が並んでる

人が少ないうちに写真撮りたい人たちが多いんだろうね
9_2017051111572510f.jpg
前日の強風で桜はほとんど散ってしまったけれど
チューリップがちょうど見ごろ
11_20170511115727cf5.jpg
さすが国営
チューリップがアートの様に植えられているよ
15_201705111157347b4.jpg
ちょっと暑かったけど
16_20170511115735944.jpg
こんもずぽんにはハチさんになってもらって
17_20170511115737276.jpg
チューリップの中をブンブン飛んでもらいました
14_201705111157326e9.jpg

13_20170511115731774.jpg

12_2017051111572922a.jpg

モデルのお礼には
18_201705111157384c9.jpg
こんもずぽんにもお弁当
連日うまうまでご機嫌かな
8_20170511115723dbc.jpg
私達おのお弁当もおいしかったし、
この日は沢山のパグちゃんともお会いできたし
来て良かったね。

こんもずぽんも仲良し姉妹で沢山の人にかわいがってもらったし
春はやっぱりこの公園来なくちゃね
楽しい一日を過ごして
帰ってからこんもずぽんもお風呂に入って、ぐっすり眠ることができました

でも次の日から悪魔が降臨するとは・・・・・・・・

悪魔降臨(桜の季節到来なんだけど)

今年の桜は遅かった
毎年ならこんぶの誕生日は桜の花にかこまれていたのに
まだ固い蕾のまま

やっと桜が咲き始めたのはのは4月も半ばにさしかかった頃

遊びに来たいと言われていた主人の母に
せっかくなら桜がきれいなのでお花見にいらっしゃいませんか?
とお誘いして
急遽4月7日に母が遊びに来ることに
子供がいない我が家だが、こんもずぽんが孫の代わりをしてくれて
母も孫のように可愛がってくれる。
おやつももらえて、みんな楽しそうと思いきや・・・・・・
若干人見知りのもずくの様子が変
いつも尻尾が下がったままで、いつも座っているソファーにも母が座っているとそこに座れないので、ストレス
ついにご飯の時もこんぶと喧嘩になった

こんぶともずくは仲良し姉妹で、基本ご飯も隣同士で食べても大丈夫
ただ、食べている最中に器が転んでご飯をぶちまけたりすると、それを取り合って喧嘩になることは
ここ10年近くで数回あった
3回だったかな、4回だったかな・・・・・
そんな感じ

しかし、母がきて毎日のように喧嘩、
もずくがイライラしてる?
そのうちにご飯が終わってからも喧嘩・・・・
今まで数回しか喧嘩したことなかったのに
一日になんどか喧嘩になるし・・・・

なんかおかしい
見ているともずくが一方的に怒っているように見えるし・・・・・
こんぶは逃げてるかな

ってことで、ご飯のときは食べ終わるまでず~っと監視して、
ご飯の後も落ち着くまで見張ることに
まあお母さんが帰れば落ち着くでしょう

ってその時は軽く考えてた
しかし、今回お母さんは1週間滞在
ちょっと長かったな(笑)
お花見に誘ったのに自他認める雨女の母
1週間で一日しか晴れなかったよ(笑)
土日が雨だったので、お花見出来ず、晴れた日に公園を散歩したのみ・・・・
2_20170511115715f90.jpg

せっかくの桜の季節だったのにね
1週間してやっとお母さん帰られて
お天気も良くなったので
7_20170511115721c0a.jpg
6_20170511115720caf.jpg
5_20170511115719e91.jpg

土曜日はお弁当持ってお花見に
ほんとは昭和記念公園に行く予定が、天気が微妙ということで
朝早くお弁当つくったので、近くの公園でお花見
PhotoGrid_1492212754481.png
風邪が強くて
桜吹雪舞う中で
3_20170510195440b95.jpg
みんなで仲良くお弁当
4_20170510195442c0e.jpg
近くの川はピンク色
やっぱり次の日昭和記念公園行く?
ってことで次の日もお花見に行くことにしちゃった
この頃はまだ平和だったな・・・・・・・・・・・・
長くなったので、

つづく

こんぶ11歳になりました

ず~っとサボり気味だったけど、思うことあって暫くブログ書くことに

我が家のこんぶさん
3月27日でめでたく11歳を迎えることができました

元気いっぱいに11歳を迎えてくれて感謝
DSC_0573.jpg
みんなでお祝い
大事な大事なこんぶだからね
IMG_20170327_093531_822.jpg
誕生日はご馳走作って
IMG_20170327_093531_824.jpg
みんなで美味しく食べてたのしかったね


こんぶの誕生日は
いつもは桜の季節なのに
今年は桜は遅かった

2_20170509122938b7a.jpg
こんぶ誕生日
桜が満開になったころ
まさかこんな事態になろうとは・・・・・・・・

詳細は次回にでも
あ!こんもずぽん みんな元気ですのでご心配なさらずに
プロフィール

ぷるのすけ

Author:ぷるのすけ
2006.3.27生まれのこんぶと2007.7.2生まれのもずくと一緒に暮らしています。

ブログ村
ランキングに参加してます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR