fc2ブログ

那須で合コン(その3)

台風、予定が早まり
土曜日のお昼には去って行きそうで
明日のオフ会は開催かな?
さすが晴れ女こんぶさん!!

今日のうちに、
那須の続きは終わらせねば・・・・

フガサミットの風との格闘で疲れ切った3人と3パグ
2次会もそこそこで夢の中へ

朝早起きの腹ペコこんぶさんのおかげで早くからたたき起こされました。
朝から騒がしくてすみません・・・・

1
朝のドッグランで一緒にお泊まりだったワンちゃんたちと交流を深め
お待ちかねの
私たちの朝食
2_20131026122638a7a.jpg
すでにご飯が半分食べられてるのはご愛嬌で(笑)
すごいごちそうだね
3_201310261226405e8.jpg
も)私たちのご飯は

ってあんたたち朝一番で食べたでしょ!!!!

この後、どこかみんなで観光する?って話だったんだけれど
前日から大忙しだったお多福さん
風邪ひいちゃったみたい
一人で大事なおぼっちゃまたちを仙台までお連れしなくちゃいけないから
大事を取って早めに帰られることに

じゃあ、ここで記念撮影しちゃおう
4_20131026122642eba.jpg
みんなモデル慣れしてるね~
じゃあ、モデル慣れしてない私たちも一緒に記念撮影させてもらっていいかしら
5_20131026123658bc8.jpg
あ!お多福さんあの事は内緒にしておきますから(笑)・・・・・・


名残はおしいけど、また来年一緒に合コンしようね。

さて、この後どうしよう

実は休日出勤が多かった旦那様
連休後に3日程代休をもらってたので
3連休の最終日に渋滞の中帰るよりもう一泊しようと連泊をお願いしていたのだ

どこ行く?
那須といえば牧場とか動物王国とか・・・・・

いろいろ考えたが
なんか疲れてるし(笑)
ペンションでグダグダしてたから、出発がかなり遅くなったしということで
6_20131026122813c59.jpg
アウトレット(笑)
ちょっと買いたいものもあったしね。
わんこも沢山入れるようになったからちょっと息抜きにちょうどいいかも

時間もお昼になっていたので
まずはランチ
7_20131026122814e92.jpg
8_20131026122819420.jpg
9_201310261228219c6.jpg
こ)私のは?

ここドッグカフェだけど、注文してないんだ~(笑)
あとでおやつあげるから
10_20131026122823e75.jpg
この後、さすがのこんもずさんもお疲れのようで
カートで移動
今日はここでブラブラ散歩でちょうど良かったかな(笑)

夕方にペンションに戻り
二人でも
12_20131026122847202.jpg
乾杯~

やっぱビールは外せない(笑)
今日もごちそう
(今回は食べ物の写真ばかり載せてる気が(笑))
11_20131026122846074.jpg
15_20131026122852be6.jpg
16_20131026122957f0e.jpg
17_2013102612295921f.jpg
18_20131026123000406.jpg
19_20131026123002c86.jpg
二日目はステーキは和風にしてもらったけど、こっちの方が好みかも~

14_201310261228500cb.jpg
あれれ?黒いお月さまが・・・・それとも海坊主か・・・・
13_20131026122849f1a.jpg
こ)今日の私のお夜食は

やっぱりこんぶさんでしたね。
こんぶさん、今日はおやつはないらしい・・・・(笑)

21_201310261230272b5.jpg
も)私のは?

だから今日は無いんだって・・・
後でお部屋であげるから我慢して

翌日

ここから1時間ちょっとくらいで行けるらしい大内宿を観光して
ゆっくり帰ろうと思ったら
あいにくの台風到来
昼から雨の予定が朝から降りだしちゃった~
こんもずさんもお疲れのようで
朝からテンション低いし、晴れ女パワーも尽きたらしい・・・・

仕方ないのでまた次回の楽しみにとっておこう
ってことで我が家に向けて車を走らせるのでした。

途中事故渋滞でトンネルの中に閉じ込められたり、トイレとガソリンを求めて都内をさまよったりしたけど(笑)
無事に自宅に到着することができました。

今度は行くぞ大内宿

明日は東海パグオフ参加します!
初めてでドキドキ!
お会いできる皆さんよろしくね

にほんブログ村

スポンサーサイト



那須で合コン(その2)

台風早まりそうですね。
そして上陸はしなさそう
週末のオフ会は大丈夫かな?
こんぶの晴れパワーか
早くどこにも被害がなく台風去ってほしいですね。

那須の続きで~す。
Kaobuさんを那須の駅に送って、ナビと記憶を頼りに
到着したのは
ハートヒルズさん
1
実は4年前
お友達での那須旅行で利用させていただいたペンションです。
コテージが5棟有り、よその人に気兼ねをしなくていいのがよいのよね~

到着したのは5時くらいだったんだけど、
もう少し薄暗くなってきてるね。
2_20131025123637991.jpg
広いドッグランがあるので、
合コン開始しようか・・・
3_20131025123640bc7.jpg
こ)ご飯は?

そうだね~お腹すいたね!!
ってあんたたちはすでにもう食べたし・・・・
わんこメニューはここないし・・・・

ご飯といえば、4年前も
すごく豪華なディナーだったんだよね。
そう思って、お昼は控えめにしたんだ
4_20131025123641e57.jpg
福)僕のはどれかな?
だから、あなた方は食べたでしょ・・・・
7_20131025123702525.jpg
大)僕の母さんは優しいからきっとあるはず・・・・
まあ、パンくらいは有るかも・・・・

うちのお嬢さん方はお利口だねって・・・
イヤイヤ、テーブルの上の料理を見てお利口にしていられるこんもずさんではないので、見えないように
下で待機・・・
でもなにかもらえないかとヒグマ状態なんだけどね。
5_20131025123643b96.jpg
まずはお久しぶりの
かんぱ~い
6_20131025123658e33.jpg
8_20131025123703ece.jpg
9_201310251237041dc.jpg
10_20131025123706e3f.jpg
11_201310251237324f4.jpg
16_20131025123810aee.jpg
フルコースなんだよ~
もうお腹いっぱい!!
ご飯はいかかですか?と言われたけど、無理です(笑)

わんこメニューはないんだけど
12_20131025123733624.jpg
サービスでささみをいただきました。

13_201310251237353be.jpg
こ)よこせ~

こんぶ大喜び

もずくさんにかんしては、あまりの嬉しさに
14_20131025123736ec4.jpg
別の生物に変身されてしまいました(笑)

15_20131025123738452.jpg
福)僕こっちのお肉も食べてあげるよ・・・・

味ついてるから、もらえないと思うよ・・・・・

わんこも人もお腹いっぱい(こんぶはまだ入るらしいけど)
お部屋に戻って2次会といきましょうか

17_20131025123811ae6.jpg

1年ぶりだもんね~
と思ったら
19_20131025123814fa5.jpg
こ)私眠いから先に寝るね・・・

食べ物には興味はあるが、殿方には興味がないこんぶは
さっさと自分のベッドでお休みなさい・・・・
え~せっかくの合コンなのに・・・・・・・・

福ちゃんもお多福さんのお膝の上で眠っちゃった
18_20131025123812b31.jpg
福ちゃん、ベロ出てるよ(笑)

もずくはパパの膝の上で眠っていたので、
もずく用のカドラーに大ちゃんが寝ようとした途端
22_20131025130651d92.jpg

もずくがふと起き上がり
”これあたしの”と言わんばかりに、大ちゃんをどかして自分がカドラーに

でた~
意地悪もずく

あんたパパのお膝に寝てるんだからいいじゃん!!!

途方に暮れた大ちゃんは
ぽっかり空いた、旦那の膝の上に
20_2013102512381552e.jpg
意地悪次女の埋め合わせは
パパがしなうちゃね。
ごめんね~意地悪な娘で・・・・・


やっぱりパパを取られるのもいやなもずくさん
最後は仲良く
21_20131025123830224.jpg
一緒に眠れてよかったね
って大ちゃんの表情が微妙なのはみなかったことにしておこう・・・・


さてこの日は疲れたので、早々にお開き
ということでまた続きは次回

にほんブログ村

那須で合コン(その1)

台風来てますね。
週末のオフ会どうかなあ・・・・
こんぶの晴れ女パワーは今回はきいてくれるかなあ・・

それ以上に被害が有った地域にこれ以上でませんように。


ブログ、サボり癖がでてしまいました。
書きたいことはたまっているので、がんばります(笑)


3連休にお友達の、お多福さんが那須で開催される ”フガサミット”に”おが和んずSHOPを出展するということなので
せっかくなら、那須で再び合コンをと高速飛ばしていってきました。

05.jpg
連休2日目の13日(日曜日)いい天気だね~
最近休日出勤&残業が多かった旦那様
土曜日の昼間はしっかり休んで
土曜日夜遅く我が家を出発

この日は羽生PA”Pasar ( パサール ) 羽生”で車中泊
19_201310231840213b3.jpg
なんて中途半端なと思われる方も多いでしょうが
我が家神奈川から那須に向かうのに、一番の難所は
大都会の 東京都
数年前、パグ友さんと那須オフを開催したときに
我が家を5時に出たのに、到着が11時過ぎという大渋滞の経験があり
とりあえず、渋滞に巻き込まれるであろう首都高速をなんとかして深夜のうちに通り過ぎたかったんですよ。
ならなぜ那須の近くまでと思われるでしょうが、
今回のフガサミットの最寄のICが那須だったので、その先の那須塩原SAだと通り過ぎちゃうし、
コンビにもあって、新しくて、比較的にぎやかなPA(SA)はここだったんですよ・・・
(次の日のお昼とか、夜食とか、トイレとかいろいろ考えちゃったんだよね~)
まあ、東北道に入っておけば、朝早めに出れば時間も読めるだろうしね

0.jpg
こ)どこ行くの?

眠そうなこんぶ
こんぶが私の寝床を占領したから、眠いのは私だよ・・・・
さすがに三連休だったので、一部で渋滞もあったけど
比較的スムーズに到着することができたよ。
夜のうちに移動しておいて正解だね
1

実は、私フガサミット事前申し込みをし忘れ(実家に帰ったり、申し込みが早く締め切られたりと言い訳もあるが)、当日申し込みもOKということでだめもとで言ってみた。
まあ、メインは夜の合コンだからね

すごく広いグラウンドだね。
本当は、当日申し込みの人はぎりぎりまで会場に入れないんだけど
私、お多福さんから商品を飾るテーブルなどの貸し出しを頼まれていたため、
早めに車をグラウンドに入れさせてもらうことができてラッキー
ということなので、もちろんセッティング手伝わせていただきます。

2_20131023180848b6e.jpg
ってほとんどお多福さん、Kaobuさん、世帯主さん(つきさん)で終わってたけどね・・・・(~_~;)

こちらの三家族は、前泊で那須入りされていたらしい

20_20131023181336b1c.jpg

この日の看板犬は
8_20131023181014049.jpg
おが和んずSHOPの看板犬の
大吉君、福助君

11_20131023181142093.jpg
萬君 にわかちゃん

そして我が家のこんもず
7_201310231810133ff.jpg
こんもずは、この日のギャラ前払いでいただいた(笑)
ハロウィン帽子とスカートつけて、商品を宣伝する係を任されました

6_20131023194309795.jpg
こ)商品はちゃんとならんでる?

こんぶさん店長気取りですな(笑)

フガサミットというだけあって、
8割くらいはフレブルちゃん
パグちゃんはちょっと少ないね

それでも沢山のパグちゃんが遊びに来てくれたよ
16_20131023181247cad.jpg
5_20131023181010335.jpg
4_20131023180851b73.jpg
3_201310231808507e7.jpg

フガサミットは
いろんなゲームもやってたみたい
13_201310231811461b7.jpg
かけっことか、待てとか・・・・
たぶん
だって、会場広すぎて
遠くでなんかやってるなって
一応、我が家参加者なんだけど
初めてでよくわからないし、当日参加申し込み組なのでさらによくわからないし(笑)

18_20131023181250ee1.jpg
遠くで記念撮影してるの見てたり(笑)

おが和んず臨時定員したりしてお客さんのブルちゃん、パグちゃんと戯れたり
それはそれでかなり楽しんでたよ(笑)

しかしこの日は風がひどかった・・・
もちろん晴れ女こんぶが参加しているので(?)お天気はいいんだけど
冷たい風がビュンビュン

そしたら、商品もビュンビュンと飛んでいく
テントも飛んでいきそうで
テント抑えたり、飛んで行った商品の捜索で結構忙しかったりしたのだ(笑)
さすがお多福さん、すっきり晴れさせてはくれなかった(笑)
9_20131023181139f75.jpg
周りのテントが壊れていくのでさすがに屋根部分を外してテントが飛んで行くのを防止
いや~すごかったなあの風

この風で我が家の寒がりもずくはガタガタ震えだし
10_201310231811413af.jpg
カートに毛布入れてなんだかわからない状態に
17_2013102318124826a.jpg
大ちゃん、福ちゃんもお疲れだね。
昨日から頑張ってるからね。

そろそろ終わりかな?と思ってたら
あれれ~知ってる顔発見!!
小夏ちゃんとがんも君だ~

15_2013102318124519c.jpg
ばぶママさん、フガサミットのスタッフさんだったらしいの
あえて良かったね。

そうこうしているうちに、予定より少し早くオフ会は終了
寒かったけど、楽しかったね。
世帯主さん、つきさん、Kaobuさんこの日はお世話になりました。
Kaobuさんこんどブン太君抱っこさせてね。

この後、お帰りになるKaobuさんを駅まで送って、この後は大福&こんもずの合コンの地へ向かうよ~


にほんブログ村

こんもずコレクション(えび~にゃ)

暑い
1週間ほど前寒かったので衣替えしたら

暑くなった

着る服が少ないぞ(笑)
半袖も数枚残していたからよかったけど・・・・
今日も蒸し暑くて、もずくのカイカイがでそうなのでクーラーON
早く涼しくならないかな。寒くはならなくていいけど・・・・・(笑)


最近仕事が忙しい旦那
土曜日も出勤、帰りも遅いということで
私の時間がたっぷり、余っている(笑)

昨日テレビを見ていたら地元のゆるキャラがテレビにでていた。
それも3時間も(脇役ですが(笑))

で、ふと思いついた
そうだ帽子を作ろう


以前2度ほど一緒に写真を撮ったえび~にゃ
えびーにゃ
海老名市のゆるキャラである

エビの帽子をかぶったにゃんこなので、えびをかぶったパグにしてみた(笑)
改良前
う~ん何か違う!
まあかぶっているのがにゃんことパグそれも白と黒の違いはあるけど(笑)

どうやら、目がちっちゃくて本物の海老のよう・・・・・・・・・・・・・
やっぱり、手持ちの百均の目じゃ小さすぎるかなってことで
こちらも毛糸で編んでみた
改良後1
これでどうだ!っていうかこれ以上はつくれない(笑)
額にえびなと書いてあるので、
せっかくなのでこんぶともずくの名前を入れて
BWLAWNpCUAEslKH[1]
前よりは近づいたか・・・

こんどまた一緒にお写真とれたらよいな。
時々みかけるので、その機会はあるだろうな。
問題は、その時にこの帽子をもっているかどうかなのよね(笑)

改良後2

えび~にゃ本人さんから、”えび~わん”と命名されました(twitterでね(笑))

にほんブログ村

もずくの尿漏れとパグメガネケース

先週末は寒くて
こんもず
こんな姿も見られましたが

昨日からまた暑い
また夏に逆戻り
台風のせいらしい
それにしても暑い
暑いともずくのカイカイも酷くなるので早く涼しくならないかな~


もずくの真っ赤かになったお腹ですが、
シャンプーとアロママッサージのおかげか
ブツブツともに良くなりました

しか~し
1週間ほど治まっていた
おしっこ後の尿漏れが・・・・
それに木曜日の夜
おもむろに、トイレに向かい
私の顔を見ながらなが~いおしっこ、それにしても長くない?
シートを見てみると
出てないし・・・・
あれ・・・
やばい
もう一度おしっこは?って聞いたら
またやるふりだけで、おしっこ出ないし・・・・

膀胱炎か・・・それとも結石か

もう夜だったし、様子を見よう
次の朝、ふつうにおしっこしてPHを計ってみても、いつもと変わらず6.5ほど
おしっこの臭いも色もいい感じだし
何だったのかな
もう少し様子を見てみることに
で日曜日の朝
ご飯を食べて、トイレを済ませベッドに戻ってきたら
あれれ・・・・
漏れてるじゃん!!!
天気いまいちなのに、洗濯しないわけには・・・マットとシーツを洗い
病院が開く時間をまって、いってきました
おしっこは病院に行くまで3時間以上あるから、持って行けないので診察だけ

結果は、おしっこ出なかったのは1度だけで後は普通に出ているので、結石とか膀胱炎というより
膀胱の収縮が弱ってるからおしっこしたい気分になっただけなのかな?
ってことでとりあえず、こんぶと同じ尿漏れのお薬を試してみることに
皮膚の調子もいまいちで、膀胱炎もあるかも知れないってことで
抗生物質のお薬も1週間だけ一緒に飲むことになりました。
そして、トイレした後1時間くらいは
この姿
オムツ

パンツはいてもらいます
毎日シーツとマットを洗うのは大変ですからね・・・
もずくの場合、トイレ後1時間ほどなので、その後は外し手あげますよ。

かたや尿漏れ先輩のこんぶさん
konbu.jpg
こ)調子いいわよ~
漢方&ビタミン&納豆がいいのか(笑)
今のところ尿漏れなし
朝晩のトイレのサイクルもバッチリ
このままの調子でいってね


暇なので作ってみた
パグメガネ
メガネケース
最近小さめのバックを持ってて、今持ってるハードケースじゃ場所をとるから薄いのがほしかったんだよね。
あ!ちなみに近視のメガネですよ(笑)

にほんブログ村

そんなに散歩が嫌いなのか・・・・

寒い
昨日はあまりの暑さに、エアコンを入れてしまった(笑)のに
今日は寒い
10℃くらい違うらしい
風邪引きそうだよ・・・
これからお出かけ日和、風邪なんて引いてる暇ないよね。

9月になって、すごしやすい日が多くなり
お散歩日和
夏の間は日ごろのお散歩はお散歩がまあまあ大好き(笑)こんぶだけで
もずくは土日パパがいるときだけ
そのせいか、最近体重の増加が止まらない

ってことで、10日ほど前からもずくも一緒に毎日散歩に行ってもらいました
お散歩嫌いのもずくは
必死の抵抗
なだめても、引っ張ってもてこでも動かないので
抱っこで公園まで強制連行(徒歩5分くらい)
公園についたら歩いてもらうよ。。。

1
みよこの尻尾ダダ下がり
毎回これです(笑)
3_2013100415293159b.jpg
公園まで連れてこられたので、仕方なく歩きだしますが、イヤイヤながら先に進まない
2_201310041529294ac.jpg
方やこんぶさん、公園にくると開放的なトイレと
知り合いのお友達にも会えるから前半はのりのりなんだよね~
(後半はあきちゃって、歩かなくなるけど・・・・・)

4_20131004152933b6a.jpg
こんぶが歩くのがめんどくさくなるころ、早く帰りたいもずくは
急ぎ足で歩いてくれるので助かります。
こんな感じのお散歩、ちょっと続けてたら
もずくさんまたポツポツと膿皮症が
お散歩から帰ったらティーツリー水で足回りをあらってるんだけど、
どうやら洗いが足らないおなかあたりに症状が
草や、泥などいろんな刺激に反応しちゃうんだよね。

今日は帰ったらきれいに殺菌しようね
とおもっていたら
5_20131004152935071.jpg
帰りつく前から
こんなになっちゃった・・・・・・・・・・・(これでも洗った後で赤みが引いてる状態)
真っ赤になったのは、
2,3日前からポツポツできていたあたりだけ
皮膚が弱ってたのかなあ
仕方がないので、帰ってノルバサンでおなか周りだけ洗って
ティーツリー水でよくすすいで、仕上げにオイルマッサージ
一日たったらずいぶん赤みとブツブツは減ったけど
皮膚の状態が良くなるまでしばらくお散歩はお休みしようか・・・
赤くはなってるけど、そんなにかゆがることもないので助かるんですけどね。

家の中だけにいると比較的皮膚の状態もいいんだよね
外にでるといろいろ問題が・・・
お散歩が嫌いだから体が反応するのか・・・

どんだけお散歩きらいなんだろうね・・・・

にほんブログ村

プロフィール

ぷるのすけ

Author:ぷるのすけ
2006.3.27生まれのこんぶと2007.7.2生まれのもずくと一緒に暮らしています。

ブログ村
ランキングに参加してます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR