秋を感じにいってきた
暑い暑いと思っていたらもうすぐ10月
あと3カ月で来年だ~(笑)
3連休が続きましたが、
前半は台風で大変でしたね
先週の3連休
月曜日は主人が休日出勤だったため我が家は普通の土曜と日曜
やっと少し涼しくなってきたしちょっと出かけたいよね。
ということで、土曜日にこんもず連れてちょっと遊びに行くことに

こ)すっごく早起きしてどこ行くの?
いくら涼しくなったとは言え、やっぱり涼しいところがいいよね

朝6時前に家をでたけど高速はすでに渋滞情報が
でもうちが乗るのは渋滞を抜けた先だもんね~
ということで、意外とスイスイと進めます。
でも、SAはどこもいっぱいで、入るのに渋滞してたよ(笑)

で向かったのは
清里 萌黄の村 初夏にこっち方面来たけど、八ヶ岳方面をウロウロしたのでこっちの方にはこれなかったんだよね

村の中はもうハロウィン一色
記念撮影してたら、周りの人がぬいぐるみと勘違いしてて、
撮影終わって動き出したらびっくりしてたよ(笑)

時間は9時過ぎ
まだお店はあいてないかな?
でもお散歩は9時からできるから
ゆっくりお散歩しましょうか

日差しは暑いけど、人も少ないしおしゃれな感じが気に入ったのか珍しくもずくが
張り切ってお散歩してるよ~

まだ人がすくなかったのでお店の前の巣箱には小鳥がえさを食べに来てたりして
なんかいいね

メルヘンの国をお散歩してるみたい。
風も涼しいので
日陰を選んで歩いたら心地よいの

で最初にむかったのはお豆腐屋さん
テラスで食べていくことだってできます。
できたてのお豆腐は
なにもかけなくてもおいしいよ

こ)私も食べる~
こんぶさん食べる気満々

こ)うめ~
お豆腐だからこんもずさんにもおすそ分け
スプーン持って行っててよかったね

も)わたしもわたしも~
もずくさんもあげるからあわてないの(笑)
おいしいもの食べたから
また少し歩こうか
太ったら大変だからね(笑)
お店も開店したので
お買いものしながらお散歩

メリーゴーランド
わんこも乗れるらしいけど
意外とビビりなこんぶが暴れそうなので

記念撮影だけ
今度チャレンジしてみようかな
そうこうしてたら、ちょうどお昼の時間に
今日のランチはここ

萌黄の村の中にある、”キャロル”
以前ケーキを食べたらおいしかったんだけど
ちょうど7月頃
うちの近所の物産展にお店を出されていて
その時買ったキッシュがおいしくて
それを食べに来たのだ~

こんもずには大きな器でお水をサービスしてもらいました
それにしてもでかい器(笑)

私はベーコン、旦那はキノコのキッシュ
うまうまだよ~~~~

もちろんケーキも
私はリンゴのパイ、旦那は季節のケーキ(モモのショートケーキ)
甘すぎず、フルーツの風味がしっかりあって我が家好み
残念ながら、ここはこんもずにおすそ分けするものはないね・・・・
あとで持参のおやつで我慢してね。
おなかもいっぱいになったので、
さらに歩きましょう

大きなオブジェの前で、記念撮影したけど
こんもずのお顔は全然わかりませんね
お昼過ぎたあたりから日差しも強くなんか暑くなってきたね
でも帰るにはまだ早いし・・・
ってことで清里駅の方を散策にいこ~~~~
今日はこんもずふたりともすごくよく歩いたし
駅までは日陰も少ないので

こんぶさんのりのり
歩きたいみたいだけど暑いからカートにはいっててね

最近のマンホールはご当地によって違うからおもしろいね
やっぱり牧場がメインなのかな
駅付近にいったら
なんか閑散と
閉まっているお店が多くて
3連休なんだけど
今はシーズンオフなのかなあ
やっぱり夏が人では多いらしいんだけど、この日は数軒のお土産やさんがあいているだけ
う~ん寂しいかも
でもせっかくきたので

清里駅前にあるSLの前で記念撮影
のりのりのパパとこんぶですが
もずくは撃沈・・・・
いつもは抱っこばかりなんだけど今日は沢山歩いたもんね
清里の駅からは
うっすらと

富士山もみえておりました。
時間をみると
もう3時近く
ちょっと早いけど今日は沢山歩いて疲れたから帰ろうか
久しぶりのおでかけ、楽しかったね。
これからは涼しくなっていい季節
沢山お出かけできたらよいね。
あと3カ月で来年だ~(笑)
3連休が続きましたが、
前半は台風で大変でしたね
先週の3連休
月曜日は主人が休日出勤だったため我が家は普通の土曜と日曜
やっと少し涼しくなってきたしちょっと出かけたいよね。
ということで、土曜日にこんもず連れてちょっと遊びに行くことに

こ)すっごく早起きしてどこ行くの?
いくら涼しくなったとは言え、やっぱり涼しいところがいいよね

朝6時前に家をでたけど高速はすでに渋滞情報が
でもうちが乗るのは渋滞を抜けた先だもんね~
ということで、意外とスイスイと進めます。
でも、SAはどこもいっぱいで、入るのに渋滞してたよ(笑)

で向かったのは
清里 萌黄の村 初夏にこっち方面来たけど、八ヶ岳方面をウロウロしたのでこっちの方にはこれなかったんだよね

村の中はもうハロウィン一色
記念撮影してたら、周りの人がぬいぐるみと勘違いしてて、
撮影終わって動き出したらびっくりしてたよ(笑)

時間は9時過ぎ
まだお店はあいてないかな?
でもお散歩は9時からできるから
ゆっくりお散歩しましょうか

日差しは暑いけど、人も少ないしおしゃれな感じが気に入ったのか珍しくもずくが
張り切ってお散歩してるよ~

まだ人がすくなかったのでお店の前の巣箱には小鳥がえさを食べに来てたりして
なんかいいね

メルヘンの国をお散歩してるみたい。
風も涼しいので
日陰を選んで歩いたら心地よいの

で最初にむかったのはお豆腐屋さん
テラスで食べていくことだってできます。
できたてのお豆腐は
なにもかけなくてもおいしいよ

こ)私も食べる~
こんぶさん食べる気満々

こ)うめ~
お豆腐だからこんもずさんにもおすそ分け
スプーン持って行っててよかったね

も)わたしもわたしも~
もずくさんもあげるからあわてないの(笑)
おいしいもの食べたから
また少し歩こうか
太ったら大変だからね(笑)
お店も開店したので
お買いものしながらお散歩

メリーゴーランド
わんこも乗れるらしいけど
意外とビビりなこんぶが暴れそうなので

記念撮影だけ
今度チャレンジしてみようかな
そうこうしてたら、ちょうどお昼の時間に
今日のランチはここ

萌黄の村の中にある、”キャロル”
以前ケーキを食べたらおいしかったんだけど
ちょうど7月頃
うちの近所の物産展にお店を出されていて
その時買ったキッシュがおいしくて
それを食べに来たのだ~

こんもずには大きな器でお水をサービスしてもらいました
それにしてもでかい器(笑)

私はベーコン、旦那はキノコのキッシュ
うまうまだよ~~~~

もちろんケーキも
私はリンゴのパイ、旦那は季節のケーキ(モモのショートケーキ)
甘すぎず、フルーツの風味がしっかりあって我が家好み
残念ながら、ここはこんもずにおすそ分けするものはないね・・・・
あとで持参のおやつで我慢してね。
おなかもいっぱいになったので、
さらに歩きましょう

大きなオブジェの前で、記念撮影したけど
こんもずのお顔は全然わかりませんね
お昼過ぎたあたりから日差しも強くなんか暑くなってきたね
でも帰るにはまだ早いし・・・
ってことで清里駅の方を散策にいこ~~~~
今日はこんもずふたりともすごくよく歩いたし
駅までは日陰も少ないので

こんぶさんのりのり
歩きたいみたいだけど暑いからカートにはいっててね

最近のマンホールはご当地によって違うからおもしろいね
やっぱり牧場がメインなのかな
駅付近にいったら
なんか閑散と
閉まっているお店が多くて
3連休なんだけど
今はシーズンオフなのかなあ
やっぱり夏が人では多いらしいんだけど、この日は数軒のお土産やさんがあいているだけ
う~ん寂しいかも
でもせっかくきたので

清里駅前にあるSLの前で記念撮影
のりのりのパパとこんぶですが
もずくは撃沈・・・・
いつもは抱っこばかりなんだけど今日は沢山歩いたもんね
清里の駅からは
うっすらと

富士山もみえておりました。
時間をみると
もう3時近く
ちょっと早いけど今日は沢山歩いて疲れたから帰ろうか
久しぶりのおでかけ、楽しかったね。
これからは涼しくなっていい季節
沢山お出かけできたらよいね。
スポンサーサイト