元気なお客様と知恵熱??
ちょっとバタバタしているので、なかなかPCの前に座れないぷるのすけです
ご心配おかけしましたもずくの目はずいぶん治ってきて、
パッチリ開くようになりました。
さて
ポンズちゃん疑惑の真相は、
もちろんぷるのす家3女予定のぽんずちゃんではなく(笑)
ココアさん9カ月 ♀ トイプードル
ぷるのすけの九州の実家から母と一緒に遊びにきました
って私が迎えにいってつれてきたんだけどね
飛行機で頑張ってやってきたよ~
ココさんは旦那が大好き
いつもまとわりついてます。
只今旦那の横で爆睡中
パンツはいてるのは、ちょっとトイレの失敗が有る為です(笑)
ぷるのすけの実家はかなり田舎なので
わんこ同士の触れ合いってないんです。
わんこがすれ違う時は、逃げるようにみんないっちゃうから
よって、わんこ社会が全く分かっていらっしゃらないってことで
このもずの元でわんこの修行中
一晩ぐっすり寝て、土曜日は、グラモへお買い物にいってきました
ココア)人がいっぱい
こ)ママなんでこいつが一緒にいるの?
も)窮屈です
3匹入ると重量オーバーですが、3匹まとめてカートイン
一日、こんもずでわんこ慣れしたおかげか
他のプードルちゃんともきちんとごあいさつ出来たよ~
こ)ママ、ちょっとこいつずうずうしい
ココアさん、最初は怖くてこんもずから逃げ回ってたけど一日たったこの日はもうわがもの顔
こんぶも優しいので、ある程度の事はゆるしてくれるもんね
も)おねえちゃん、狭いです
こ)我慢したらおやつはずんでくれるってよ
もずくちゃん、目が痛くてちょっとブルーだね・・・
でもおねちゃんの背中って大きくて安心かな
ランチは
テラスで
タコライスを食べてたら
あれれ~パグちゃん発見
ココちゃんとナッツちゃんだよ~
マルイシルエットがパグらしくてかわいい・・・・
ココちゃんは社交的、ナッツちゃんはちょっと人見知り
こんぶともずくみたいだね
よくグラモに来られるらしいので
また一緒に遊べるかな
今度はゆっくりお会いできたらいいね
で、日曜日もちょっとだけお出かけしたんだけど(この話はまた次回)
月曜日の夜もずく発熱
暑くもないのにハアハアしてるし、耳や舌が熱をもってピンク色・・・・
でもおやつはしっかり食べるので、時間外の病院に連れていくかどうか微妙なんだよね
とりあえず、病院に電話してみると、
食べてるんだったら涼しいところで休ませて
ひどくなるようだったら電話してとの事
ちょっと暑くて苦しそうだったので
頸動脈を保冷剤で冷やしてクールダウン
1時間程したら熱も下がりその後ぐっすり眠りました
一夜明けて、朝から元気にご飯も食べたのですが
ちょっと鼻水もでているので念のため病院へ
熱も下がって元気だからお薬は無し
鼻水は感染症かアレルギーか微妙でわからないから
こんぶのネブライザーの中に一緒に入れて様子を見ることに
内服薬を飲むよりネブライザーの方がどちらにしろ効き目大らしい
ついでに、先生とも相談してネブライザーのお薬もこの病院で出してもらうことに
ということで、完全病院移行ということになりました
あまり薬を飲ませたくない私の方針とも一致しているということが決定的な理由かも
今までの獣医さんにもお世話になったので、ちょっと気が引けるんだけどね・・・
いろいろ考えたらこっちの方がこんもずにあってるしね、こんもずの為に心を鬼にしてってね
でももずくの熱って・・・・・自分より下の子が出来たことによる
ストレスか・・・・・・知恵熱か・・・・・?
5月の末には帰るから、それまで良いお姉ちゃんになろうね
もずくさん