昨日はあんなに暖かだったのに
今日は寒い
寒い日は日向でパグ団子

昨日はいじめられてこんぶのそばに行けなかったもずくですが今日はこのとおり
くっついてます
おねえちゃん大好きだもんね
(今も私の膝の上で団子ってます・・・合計15kg 足しびれます・・・)
もずくさ~ん、おねえちゃんまだ病人だから・・・あんまりのっかっちゃだめだよ
さすがに、朝のネブライザーの時は、用意しだしたのを見て、もずくおびえて一目散ににげていきましたけどね(笑)
術後記録
本日術後1週間
1週間前の今頃はまだ終わらない・・・とイライラしながらこんぶの手術が終わるのを待っていた時間だは~
なんかあっという間だったな、この一週間
そして退院後初の通院日
こんぶさん、病院嫌いになったかな?と思ったら
大喜びで病院に入っていき
呼ばれたら大喜びで先に診察室にも入っていかれて大笑いされてました・・・
私の方には目もくれない・・・・

こ)だって先生大好きなんだもん
この日は喉の傷の様子と病理検査結果
喉の傷は綺麗らしく、うちでは取りきれなかった痰の汚れを綺麗に取って貰いました
普通はもっとグジュグジュしてるらしい

ほらこんな綺麗に
傷口の洗浄中はいやいや~と大騒ぎ
ママ~だっこ~って来るから
”さっきまでは先生先生で、こんな時だけ私に頼るな!!”といったら笑われました(笑)
で、こんぶの様子を報告
咳は全く出なくなったこと
少し鼻がつまってること(これは術後だんだんと治るらしい)
元気過ぎて大変な事
我がままで言うことを聞かないこと
喉が広くなったおかげで声がでかくなりうるさいこと・・・・
フードをふやかしていると、ず~と騒いでいるので、はやくカリカリに戻したい・・・(今日から少しずつ固くしていってもいいらしい)
って半分こんぶの悪口じゃん(笑)
経過はかなり順調なようで、手術して良かったね。って話に
以前も元気だったと思ったけど、手術してからの元気良さをみると
ほんとは元気じゃなかったんだと実感しましたと言うと
犬って自分が息苦しい事に気づいていなくてこれが普通だって思ってて犬自身も元気なつもりでいるんじゃないかなって
呼吸が楽になると、本来の元気が出てくるからすごく元気になるんだと思いますよとの事。
呼吸器の手術をして、多くの飼い主さんから
元気になりすぎて困ると苦情をいわれるそうです。(笑)
まあ嬉しい悲鳴でしょうが、ある意味わかるその感想・・・
病理検査は鼻には細菌無し
喉の病理がまだ来ていないので次回ということで
来週の月曜日に予約をとりました。
帰らない~と泣くこんぶ
どんだけ病院がすきなんだい!!
家に帰って昼ごはんを食べて(私が)
一息つくと、こんぶがどうも首あたりを足でかいてるの
傷をかいているわけではないけど、ちょっと心配だな~と思いつつ
うとうとしてたら
携帯が鳴った
あれ?病院からだ
どうやら喉の病理検査の結果が出て今の抗生剤(飲み薬)が効いていない事が判明したらしい
明日から先生学会でいないので、
本日中に取りに行くことに
昼間なら15分くらいで行けるから今すぐいきま~すと言って
早速準備
こんぶ、今回は連れて行かなくても良さそうだけど、すごく喜ぶからもずくと共に連れてくことに
2匹共喜んで病院の中に駆け込んで行きました
こんぶ良かったね。2度も行けて(笑)
さて本題ですが、病理検査の結果を詳しく説明していただく。
データーもすべていただいて、
どうして薬が変るかもわかる様に説明してもらえたの。
きちんきちんとデータをもとに説明してもらえるので
診察を受ける側も納得できるし安心。
明日から学会でいないけど、なにかあったら留守電に入れてもらえばこちらから折り返すからとのお言葉も頂き
さらに安心
あ~この先生にず~っと見てもらいたいけど、一般診療はやってないしな~残念
今のかかりつけの先生に不満が有るわけではないんだけどね(笑)

今飲んでる薬と、有効な薬を交換
ついでに、喉を引っかきそうなんですけどって相談したら
爪でひっかくのが一番問題だとか。
病院でも首に巻くネットしてたけどめくれ上がって効果なし
ガーゼを貼ろうかとも思ったけど、はがれた場合
こんぶちゃん、食べそうなので危険と判断して止めたんですよね・・・との事
先生!それは正しいです(笑)さすが、こんぶの食いしん坊ぶりを目の当たりにされてる
ガーゼ食べたら洒落にならないものね
ハイネックのお洋服きせていいですか?って聞いたら出来れば着せてくれって言われたので
家に帰ってお洋服見てみると、傷が隠れるほどのものは1枚だけ
あれ~洗い替えが無いな~
で思いきって作りました
ネック保護ウォーマー

フリース生地を輪に縫って

半分におっただけ
伸びる方向を縦方向か横方向か迷ったので2種類つくってみた。

こんぶ、首元が温かくて気持ちよさそう

傷口も見えないし

厚手なのでめくれ上がらないし服と一緒に着せたら取れることもない
これなら消毒の時にもすぐ外せるし、数枚作ったから洗い替えも沢山あるしね
これはGood
2度目の病院の帰りに気づいたけどハーネスで傷口がこすれて血が出てた
病院に電話したけど、こんぶの傷は綺麗だから消毒して保護しておけば大丈夫だろうとの事だしね。
さてお待ちかねの晩御飯を食べたら
本日2度目のネブライザー
朝は怖がって逃げてたもずくですが
昼間こんぶが優しかったことに味をしめて
私も入る~とやってきた(コングのおやつ欲しさだけどね)

もずくの鼻水にも良いみたいなので、私が見張りながら10分間
あと3分くらいでビスケなくなっちゃいました。
そしたら、出せ出せとぎゃんぎゃん騒がれておりましたが、3分なので無視
本日のお勤めもこれにて終了
こんぶが元気でいてくれるから、私も頑張れます。
にほんブログ村