こんぶ誕生会の様子をちょっとだけ
東京では昨日桜の開花が発表されたとか
少しずつ春が近づいてきてますね。
桜の季節に生まれてきたこんぶ
春はこんぶの季節だもんね
ささやかですが、27日の夜こんぶの誕生会をひらきました
今年はちょっと手抜きなんですが
お芋のケーキ
わんこ用ラスクを土台に、お芋とイチゴでトッピング
一つをひとりで食べるのはさすがにちょっと多すぎるので(結構な芋とラスクの量なんですよ)
ケーキはもずくと半分こ
メインディッシュはレトルトのリゾット風フードを形作り(手抜き)に野菜をトッピングして
それらしくみえるでしょ(笑)
こ)ご馳走まだ~
こ)それ二つとも私の?
も)お姉ちゃんずるい
こんぶさん、食べる気満々
ランチョンマットを敷いたけど、お皿移動で意味ないし
この後掃除が大変だったよ
動画に撮ったので、こんぶの食べっぷり見てやってください。
このペースト状のフード、もた~っとしてるせいか、食べにくいらしい(笑)
いつもより長い食事を楽しむ事ができました
お友達からも、プレゼント頂きました
いつもかわいいお洋服選んでくれる、バズママさん
誕生日にプレゼントもって駆け付けてくれたドッパラのお母さん
かわいい時計とクッションに一針一針かわいいアップリケつけてくれたうさぎさん
その他、沢山のお祝いコメントやメールを頂いた皆さん
ありがとうございました。
我が家族はと~っても幸せです
そして私たちからは
こんぶのリクエストにお答えして
沢山のおやつ
なるべく添加物が無くても日持ちがするものを選びました。(笑)
私たちは
お刺身と日本酒でささやかにお祝い
宮城のお酒です。
酒蔵さんは大丈夫でしょうか
大変美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
昨日お店でとちおとめ(苺)が安売りしていた(299円)
栃木産だからでしょうか
赤くて大粒のものを
もちろん購入させていただきました。
周りの人も気にせず買ってる人が多かったよ
早くみんなが元の生活に戻れますように。