fc2ブログ

朝霧オフにいってきたよ~

今日は良いお天気ですね~


ポカポカして暖かいし大掃除日和でしょう
12月後半は寒いって言うしね。


今日は換気扇周りとベランダの水掃除頑張りました


本題にもどって


28日日曜日は早起きしてお弁当作って
お出かけしてきましたよ~


高速に乗る前に入ったガソリンスタンド(近所だけど初めて入ったんだ)
ガソリン入れた後に、スロットが回るんだよね
そしたら、三等で3円/1ℓ引きだったよ~
朝から縁起がよいね~




高速に乗ったら、すごい数のバイク


族のお兄さんではなさそうですが、何十台もつらなっているので、
ちょっと怖いというか・・・・・


ペースを合わせるためか、急に遅くなったり
私が追い越し車線に入ろうとすると急に早くなったり
事故りそうでこわかった~



こ)でどこ行くの


こんぶが好きなとこだよ。お楽しみに


途中、リニューアルした足柄SAに立ち寄ろうかとも思ったけれど
出来たばかりでニュースになってたから、駐車場待ちの車で混雑してたので
このママスルー


高速をでて

富士山方面に向かってまだまだ走るよ~

こ)富士山って、ケーキ見たいでおいしそうね


そうだね、粉砂糖かかってそうだね


有料道路にはいってからも
富士山へ行く人たち(?)の車で大渋滞
時間までにつくかなあ?



でなんとか到着しました。








ASAGIRI Field Dogs Garden

今日は静岡組主催の朝霧オフなんです

去年の冬はヒートでいけなかったんだよね~


いつもはひっつき虫のもずくも
なぜかこのオフは大好きで
私たちの元を離れて遊んでくれるんだよね。
だからぜ~ったい参加したいオフなんです


寒いかな?って思っていた気温も
暑いくらいの暖かさ
すご~く厚着してきたから汗かいちゃった


さて、どんなお友達が来てるかな?
楽しみだね



とこの先は
まだ写真の整理ができてませ~ん


ということで、明日頑張る(がんばれるのか?)


 


にほんブログ村

スポンサーサイト



猫をかぶってるんです

みんなでランチした翌日の月曜日
久しぶりにDOGPARADICEに遊びにいってきました


もくすぐこんぶヒートになるから、その前に行っとかなきゃね~


ご近所パグ友のバズ君ライト君も付き合ってくれるということで、
我が家の車でGo


ドッパラ看板犬の大和 武蔵 伊織ちゃんがお出迎えしてくれたよ~



伊織ちゃん)ちびには負けないんだから


伊織ちゃん、なぜかライト君とやる気遊ぶ気満々



大和君)まだまだ子供なんだよね



武蔵君)僕も負けないんだから・・・・


まずは、こんもず&バズライト コンビでちょっとだけランを楽しむことに


こんもずを放して、ちょっと目を放した好きに



もずく)バズ君うるさい
バズ君)こわ~


バズ君の匂い嗅ぎ攻撃に、切れるもずく・・・



ライト君)こんぶお姉ちゃんはやさしいからすきでしゅ
こんぶ)気にしない気にしない


匂いくらい嗅がせ放題のこんぶ


パピーちゃんとも安心して遊ばせられるんだよね~

バズ君)じゃやあ僕も
ライト君)一緒にスンスンしよ~
こんぶ)・・・・・・


ライト君に便乗してバズ君もきちゃった(笑)
エロエロ兄弟誕生か



バズ君)こんぶちゃん、ぼく最近つかれちゃったんだ~
こんぶ)わかるわ~、私なんてもずくが来た時禿げちゃったもん


兄、姉コンビ、やんちゃな弟妹の話で盛り上がっているのかな?


お腹もすいてきたので

いつものホットサンドとカフェラテ
美味しく頂きました



も)私たちのは
こ)おかあさん、おやつはないの?


そうそう、今日はお客さんが私たちだけだからこんもず期待のおやつ祭り開催されるよ



ランチの後は、やまむさいお兄妹も一緒にあそんだよ~



この3兄妹、付き合いが長いので、私にもすごくなついてくれてるの
武蔵や伊織ちゃんがだっこ~って来てくれました。


伊織ちゃんを抱っこしていたら、もずくが切れた・・・・


もずくと伊織ちゃん、性格が似ている(?)のかパパママを取り合って毎回小競り合いがあるんだよね


今回は、もずくが喧嘩を吹っ掛けたの


二人をひきはなしても、もずくの方から噛みついていくのよ
仕方が無いから、伊織ちゃんをやまむさいおママさんが、もずくを私が抱っこして喧嘩終了


私たちは、いつもの事だから慣れているんだけど、只一人
バズママさんの顔はひきつってた・・・・


ぽつりと

”もずくちゃん、こわい


そうなんです。もずくはいつもは猫をかぶって大人しそうなんだけど時々猫を脱ぐんだよね~
家では、要注意わんこなの~


やまむさいお兄妹とのお付き合いは長いせいか、いつも喧嘩したら助けに来てくれるこんぶが助けにきてくれなかった
いつもは、もずくがいじめられている時に助けに入るんだよね。
今回は、もずくから喧嘩吹っ掛けてるしね・・・・


そりゃ助けてくれないわ(笑)



抱っこした時は震えが止まらなかったもずく




ドックパラダイスおかあさんのおやつ祭りが始まっても




も)私いらない・・・


怖くてみんなの輪に入れず。膝の上から離れられなくなっちゃった
後悔するなら、喧嘩なんて吹っ掛けないの


パパと違って、厳しいママは
膝のもずくをおろして
”おやつもらっておいで”



最初は渋っていたもずくも、勇気を出してみんなの輪の中に入れたよ


最後は伊織ちゃんとも仲良くおやつもらえて良かったね。
もう伊織ちゃんとも仲良しよ


もずくファンのみなさん
もずく時々猫を脱いじゃうんですが、その時はごめんなさ~い
今度はきっとこんぶが止めに入ってくれるはず・・・・・・お願いねこんぶ


 


にほんブログ村

お友達と公園ランチ

昨日、大掃除の一環で車洗車&WAX
その後、散歩をせがむこんぶを公園まで連れて行ったら、帰りは抱っこを要求され
腰が痛いぷるのすけです・・・・


日曜日
近くの公園でいつものパグ友さんとランチデートしちゃいました


メンバーはいつもの

なびこちゃん



バズ君



ライト君



ぱん子ちゃん


こんもずの5パグ


ランチは、簡単に済むようにと

近くのマックで調達しちゃいました。


この公園、テーブルもあるしランチにはもってこいなんだよね~



こ)なんとかして、あのハンバーガーを食べれないかしら


こんぶさん、すきあらば盗み食いが出来ないか思案中


なびこ家から、プリンのお土産があったので、
食後のデザートを食べていたら



こ)おいしそ~、取っちゃえ


あろうことか、こんぶさんパパのプリンを強奪



盗み食いの証拠写真



も)おねえちゃんばっかりいいな~


食べられなかったもずくには、トッピングのかぼちゃを一口だけあげちゃいました。


この日のランチは
なびこ家にライト君のお披露目ランチでもあったんですよ


よって主役はライト君



ライト君のお母さんは黒パグさんなので、こんぶの事が好きみたい。
こんぶは優しいから匂い嗅がせてあげるんだよね
ライト君尻尾ふってる。お母さんとおもってるのかなあ?



)私にはこないで


かたや、精神年齢パピーのもずく、ライト君に近寄るなオーラを(笑)


ライト君は3回目のワクチンがおわっていないから、お散歩はスリングなんだけど
ちょっとだけ芝生に降りてみたよ



そしたら、ぱん子ちゃんが追っかけまわされた・・・・


ぱん子ちゃん、パピーのもずくにも追っかけまわされて尻尾をかじられてたね。
そういう運命なんだね・・・・・・がんばれ


まだまだ、みんなと遊びたかったけどちょっと雲行きが怪しくなっちゃった~


みなさん、お近くなので、暖かい日は公園ランチしましょうね


 


にほんブログ村

紅葉の中のお散歩は楽しいね

今日は


でしたが、週末は良い天気でしたね


里の紅葉もそろそろ見ごろということで
いってきました



昭和記念公園
名物のイチョウ並木も綺麗に色づいてます



も)なんか美味しいものあるかなあ?
こ)ないと思う


暖か良い天気で沢山のアマチュアカメラマンの方々が、写真をとっておられました


こんもずがあまりにもかわいいので(笑)

いろんな人から写真をとってもらったよ



青空に黄色いイチョウが映えるね~


昭和記念公園といったらまずは

ドッグランでしょう
午前中でわんちゃんは少なかったけど
こんもず二人で楽しく遊べましたよ

こんぶは、他のわんちゃんとも遊べたけど、持久力がないので、あっという間に終了



アジリティの練習もしてみたけど、センスないらしい・・・


30分程遊んだところで
園内散策にでかけましょうか



イチョウの黄色いトンネルをくぐって

池の方まで出ると
真っ赤な紅葉も見えてきます


綺麗だね~


するとパグちゃん発見


以前、ドッグランでお会いしたうららちゃんかのんちゃんだよ
こんもずのお写真撮ってもらうのに一生懸命で、
肝心のうららちゃんとかのんちゃんのお写真が取れてなかった・・・・・
でもお久しぶりで
しばらく、楽しくお話をさせてもらいました
ありがとうございました


さ~て先を急ぐよ~



この日は、暖かで気持ちよかったせいか、あの歩かないと有名なもずくも楽しくお散歩できました


広場に着いたところで、

こ)お待ちかねのお弁当よ!



今日のメニューは卵焼き、レンコンのきんぴら、チーズはんぺん、カラあげ
チーズハンバーグ、そしておにぎりです


あ!ごめん、今日はこんぶたちのお弁当作るの忘れちゃった~
でもおやつを沢山持ってきたから許してよ~



こ)じゃあ、ママたちのお弁当食べてもよいよ

も)あ~あつまんない


こんもずのあつ~い視線をかわしながら、お弁当美味しく頂きました。
お天気が良い公園で食べるお弁当は最高だね


お昼もすませ、先を進みましょう



日本庭園はわんこNGなので、主人と交互に入って紅葉狩り


沢山のもみじが色づいて、きれいだったよ~



こ)私のお洋服とおそろいだね


中には入れなかったけど、入口の紅葉と記念撮影
偶然にも、お洋服と色がかぶってるね


この後、里山まで足をのばしそろそろ3時



お昼を食べたりしたけど、もうかれこれ4時間くらいうろうろしてるね
ちょっとつかれてきたかな
さすがに、こんもずもお疲れの様でカートの中で船漕いでます


出口までかなりの距離きちゃったから、そろそろ帰りましょうか
帰りにラーメン好きの主人がお昼ご飯の時からかなり気になってしょうがなかった
八王子ラーメン

おやつとして(?)二人で一杯だけ食べました。
あっさり醤油で美味しかったよ


最後にまたドッグランにちょっとだけ寄ってみました。

こんぶさん、今日は元気で遊ぶ気満々。珍しいね

いろんなお友達に遊ぼうとさそっておりましたが、
誘う子がみんな大人しい子で、だれも遊んでくれず・・・・・


おかげでママが走りましたよ。
まあ、私もダイエット必要なのでちょうどよいけどね


時計を見るともう4時、そろそろ閉園だしかえろうね


暖かい日の紅葉狩り
楽しかったね。


こんどはこんもずのお弁当も作るからね


にほんブログ村

合計15kg・・・・重いんですけど

今年もあと1ヶ月と10日程

はやいな~

一年が早いと感じるのは年をとった証拠?

今日の午前中は久しぶりにより天気

まだ少し(いやかなり)早いと思ったけど
大掃除始めちゃおうかな

一度にまとめてやれない飽きっぽい私は毎年1ヶ月程かけて少しずつ大掃除

今日は長年見なかったことにしていたシェードカーテンの洗濯と(取り外しが難しそうだったので)

夏の暑さで荒れ放題の植木を少し植え替え




まだハロウィン仕様だった庭の置物もクリスマスバージョンに
ハロウィンからもう20日近くたってたね

シェードカーテン長年放置していたため、埃がいっぱい
ベットルームだったので、ベッドの上にも埃がいっぱい落ちちゃって
シーツやカバーまで洗濯しなくちゃいけなくなっちゃった~
思った以上におおごとになっちゃった~


お掃除中はこんぶは、一人で邪魔にならない場所で寝ててくれるんだけど
もずくは、これでもか~ってくらい邪魔になる場所に
移動するたび、邪魔になる・・・・・・なぜそこまでKYなのか

もずくに邪魔されながらも、お洗濯&掃除も終わり、ちょとブレーク
ネットでも見ようかな

と思ったら
珍しくこんぶが膝に乗ってきた
あれれ?甘えん坊だね、もうすぐヒート始まるのかなあ?

かわいいこんぶとラブラブしようかなと思っていたら



も)おねえちゃん、どいてよ
こ)いや

KYもずくがやってきた
こんぶの背中をガリガリひっかいてどけと要求

も)どかないなら乗っちゃうもんね~
こ)重!

むりやり乗り込むもずく

こ)重いから降りてよ
も)おねえちゃん、どっかいけ

こんぶも重いと思うけれど、私の膝の上の総重量15kg以上
あの~足しびれそうなんですが・・・・・
どちらか降りてもらえませんか

5分ほど膝取り合戦が繰り広げられましたが、
この後物わかりが良いこんぶさん、ママの事を考えて(?)自分のベッドに移動されました

こ)私一人で寝るわ~ ご褒美におやつ頂戴ね


も)ふふふ、ママのお膝は私のものだもんね~

時々こんぶが不憫になる・・・・・


にほんブログ村

便秘?

今日2度目の


ちょっとメモなので、お気になさらずに
あとうんPの話なので、お食事中の方はご注意を
(ブツの写真はありません)


 


最近こんぶのフードを考える日々
生肉はこんもず共に体に合っているようで、毛艶もさらに良くなった感じ


メインのフードは今の処いろいろ食べさせて、今のものが一番体に合っているようなのですが
玄米がメインなので、結石にはどうなのかなあ・・・・・


といろいろ考えて
今回、以前から気になっていたフードのサンプルを購入してきて試してみることに
このフード防腐剤が一切使われてなくて、少量ずつ小分けされているのも魅力的


こんぶはスタンダードで、もずくはライト


このフード食いつきが悪いという話だったのですが、こんもずなんでも食べる良い子なので問題なし
フードに少しの生肉を混ぜて与える


初日食べて朝のうんP問題なし
この調子なら、しばらくこれ食べさせてみようかなあ


と思っていたら
夜こんぶがもよおしてトイレに行ったきり戻ってこない
見に行くと
必至でいきんでいるが、でてこない


??


便秘?


この時いろいろ考えた


このまま頑張らせるか

このまま病院につれていくか(かかりつけの病院しまってるけど)

肛門のそばまで出てきているようなので
ダメ元で絞ってみた(肛門腺を絞る要領で)


肛門腺のくさいのと一緒に出ました~ ポンって


ちいさくて若干固めのうんPがいくつも固まってピンポン玉くらいの玉になってる


私が絞ったので多少つぶれてるけどね
そりゃでないわよね


でもかなり少ない量
もうでないの?


新しいフードはうんPが硬くて少量になりますよといわれていた。
それはそれで理想的なよいうんPということなんだけど

こんぶには合わないのかなあ・・・


カチカチなわけではないので、今回はたまたまだったのだろうか


この後こんぶは元気いっぱいおやつをおねだりしておりました。


う~ん、次のうんPの状態をみてフード検討してみよう


朝は、ちょっと不安だったので以前のフードにもどして与えてみた
朝のうんPが同じようなら、フードが原因の可能性あるからね


朝うんPでない 


大丈夫か?


昼ごろこんぶが散歩に行きたがったので、もずくを置いて近くまで散歩に


でました。2回分くらい大量に
最初は固め後半柔らかめなやつが


あさのフード(旧フード)はまだうんPになるほど消化していないだろうから、


新しいフードのせいではなかったと思うけど


たまたまだったのかなあ
要観察です。忘れないようにメモっとこっと


ちなみにもずくは新しいフードが合っているみたいで、もしかしたらダイエットも成功するかも(笑)



沢山食べれれば、どんなものでもいいよ~


 


にほんブログ村

パグ団子

今日は寒い


いつも私にべったりのもずく
でもあまりにも寒いと
私より体温が高いこんぶの上へ(わんこの体温は38度前後だからね)




も)おねえちゃん、おんぶ
こ)・・・・・・


パグ団子の出来上がり


こんぶがうざくて場所を移動しても



お)おねえちゃん、だいちゅき
こ)重い・・・・


夏場は、もずくを嫌がってひとり離れた場所で寝ていたこんぶも
寒くなったら、そんなには嫌がらない



も)おねえちゃん、どこにも行かないでね
こ)うざい



も)わたちお姉ちゃん大好きなんです



こ)私は毛布の中でぬくぬくの方がよいんだけど



でもね毛布のなかでも団子になっちゃうんだよね


この冬も仲良し団子沢山みれるかな


にほんブログ村

試食って楽しいね(スーパードッグカーニバルにいってきたよ~)

13日の土曜日

こ)今日は寒いからぬくぬくしましょう
も)お家がいちばん


え~今日はこんぶ達が楽し~い処に行くのに

こ)楽しいところって、美味しいところ?


ということで、布団の中にもぐりこむこんもずを引っ張り出して
西部ドームで開催されたスーパードッグカーニバルにいってきました


着いたのは、9:30くらいだったけど、駐車場は満杯
ちょっと先の臨時駐車場に車を停めてさ~しゅっぱつ



沢山のわんちゃんが遊びにきてました



こ)もしかして、試食が沢山ある大会?



も)おねえちゃんより沢山食べちゃいます


最初はいやがっていたこんもずも、会場に着くとテンションMAX
ちょっと目立つようにパグ帽子をかぶせたら
沢山の人から、声をかけられたり写真に撮られたりしたよ~
頑張って作った甲斐があったわ


 
こ)そんなことより試食でしょう
も)おえねちゃん、私のとらないでね。


こんもずさん、せっかくみんながかわいいと言ってくれるのに
気持ちはししょくコーナーへ


店員さんと私たちがお話している間も
まるで、鳥のヒナのように大口開けて試食をおねだりし
沢山のおやつをゲットしておりました


この日はパグちゃんも沢山来てたよ~



ラニ君

タイニーちゃん



カイ君

ゆずちゃん

ももちゃん
他にも沢山見かけたけど、ひとみしりな我が夫婦(笑)声をかけれず



軽くお昼をとったあとに、もう一回りしようかと思っていたら
あれ?言ってるお顔が


こじろう君(ペキ)かりんちゃん、かぼすちゃんではないですか~
おひさしぶり~ こじろう君、相変わらずかわいいわ~
かりんちゃんは、こんぶの親戚さんなんだよね



まるこちゃん、たまこちゃんも一緒に遊びにこられてましたよ
こちらははじめましてだね


お買い物だけではなくて、

エクストリームの大会もあってて、楽しめましたよ

こちらは、戦利品(試供品)


その他にも馬肉や無添加おやつ、フードのおためし品など沢山お買いものして
帰りはすご~い荷物になっちゃった
おかげでお財布がピンチ状態に


そうそう、オーガニックのおやつを買った時
2千円分買えばくじが引けて、一番下でも1000円分くらいのものがあたりますよとの事
お得に弱い私
最初は一つ買おうと思ってたところを2つ買って、くじをひくと5等(一番下ね)


5等はつかみどりになっているので
頑張って沢山掴んでくださいねって


え!いいんですか?沢山でも
”大丈夫、頑張ってください”との事


自慢じゃないが、私の指は長いんだよね
それにすご~く広がるし物もつかめる
沢山とっちゃうよ!
結果箱の中の半分以上とれました。
おみせの方も苦笑い、”す、すごいですね~4千円分くらいあるのでは”
いや、そこまではないでしょうが、買ったものより、多いかも



実際うちに帰って計ってみると、2500円分くらいのおやつゲットしたぜ~


しばらくは、こんもずおやつ食べ放題かも(笑)


楽しかったね。また来年も来ようね。


 


にほんブログ村

精神年齢

バズ君宅に遊びに行った翌日
主人が会社をサボって休んで家にいたので
バズママさんが、ライト君の爪切りのついでに顔を見せに来てくれました


こんパパ)かわえ~

主人もかわいいライト君にメロメロ

爪切りに行く途中だけど、ちょっとだけ上がってもらうことに

こ)いらっしゃい
も)それ私のパパよ

ライト君、お母さんもお姉さんも黒パグちゃんだそうで
こんぶがクンクン臭いを嗅ごうと顔を近づけるとうれしそうに尻尾を振るの
お母さんの匂いでもするのかなあ


家の中では、こんぶの後をついて回ってました。
しつこくされても、平気なこんぶ
こんぶは、優しいから子供がいても良いお母さんになれそうだね~
(予定は全くありませんが


女の子用だけどもずくのお下がりをもらってもらいました。
似合っててかわいいね

主人の膝の上でくつろぐライト君

も)ちょっとちょっとそれ私のパパだよ
ライト君)おじちゃん、よろちくね


も)パパ~ 私のパパよね~
ライト君)大人げない・・・・・


この後もずく、あろうことか、ライト君にもずくパンチを数回お見舞いされておりました
(パピーちゃんとわかった上でか、かなり控えめなパンチで安心しましたが)

もずく、ただいま3歳4カ月
精神年齢まだまだパピー
いつになったら大人になるのか・・・・・(たぶん10歳超えてもパピーのままの様な気が)



にほんブログ村

赤ちゃんパグよりおやつでしょう!

昨日パグ友ヨコさんと
超ご近所パグ友さんバズ君宅に遊びに行ってきました~



バズ君)あ!こんぶちゃんのママさんこんにちわ


あれ?バズ君お疲れ?


実はお疲れの原因にあいに来たんだよね~



はじめまして!ライト君です。
おととい、バズ家の一員になったばかりなんだよね~


コロコロしてて、かわいいの~
家に来たばかりの頃のこんもずもこんなだったかしら


ライト君、人もわんこも大好きですごく良い子なんだよ~




ライト君)お兄ちゃんんあそぼ~
バズ君)うざい


ライト君はバズ君が大好き
バズ君は気にはなるけどうざくてイヤだ~って感じ

バズ君)ライト君、早くお家にかえってくれないかな~


ママさんに甘えるバズ君
まるで3年前のこんもずを見ているよう
1~2カ月くらいは、こういう状態が続くんだろうな~
こんぶなんて、もっとあからさまに嫌がってましたから(笑)
でも今では、超仲良し姉妹だよ


 


一生懸命に遊んだ後は
ライト君、すぐ疲れちゃってあっというまに

夢の中。パピーちゃんってかわいいね
3kgらしいけど、眠っちゃうと重みがぐっときて足がしびれる(笑)



ライト君の尻尾って、半分だけ黒
面白いね~


しばらくすると新しいお客様が

ぶぅぶ君 パパとママと一緒に遊びにいらっしゃいました


最初は、こんもずお留守番させてたんだけど
ちょっとライト君とも遊ばせたくなっちゃって、バズママさんとぶぅぶ君がに
連れてきても良いですよ~っていってもらったので
こんもずお迎えにいっちゃった


こんもず、パピーちゃんを見てどうするのかな?って思ってたら
最初ちょっとだけ匂い嗅いだだけで


パピーよりやっぱり



おやつでしょ


ライト君には殆ど興味なし


ちょどお茶の時間になったので

ぶぅぶ家が持ってきてくださった、おやつを私たちも頂いちゃいました
ごちそうさまでした。



その時食べ物にいやしい組の大人の方々は



男の子組

特にいやしい女の子組


はサークルへ確保
癒し組のライト君のみ自由の身


こんもずサークルの中から、かなりアピールされておりましたが
絶対外には出せないよね


私たちのお腹も満たされた後、
いやしい組の方々は自由の身へ


やっぱり、ライト君には目もくれず



やっぱりみなさんはバズママさんにおやつおねだり
パピーちゃんなんて、眼中にありません


おやつも無事もらえた後
大人のパグのみなさんは

も)つかれた



ぶぅぶ君)眠い
ライト君)zzzz



こ)肩マッサージして
ぶぅぶ君)俺のパパだぞ!


と各自マッタリモード


こんぶなんてくつろぎ過ぎて



こ)このクッションプニョプニョして気持ちいい
ライト君)zzzzz


ライト君をクッションにしちゃった~
こらこら、赤ちゃんなんだよ!かわいそうでしょ
それにも動じず眠り続けるライト君
大物です


さて長い間遊んでもらって楽しかったね。
お近くだから、毎日でも会えるからそろそろ帰ろうか



ライト君お良い夢見てね



ライト君)え!呼んだ?


かなり大物かも


これからもよろしくね


 


 


にほんブログ村

食事を考える

今日はちょっとメモ的なブログなので、
賛否両論あるかもしれませんが、お気になさらずにね。
スルーしちゃってくださいね。


最近、こんぶのおしっこも落ち着いてきて、
PH検査も一ヶ月に1度くらいにサボってる(笑)
値も6.0くらいで良好なので、クランベリーのサプリもお休み

以前わんこの尿がアルカリ性になるのは、肉食じゃなく野菜を食べるからだよ
って話をお友達のブログで見た事があり、
野菜はごく少量しかやっていない。
確かに、ゆでたキャベツを大量(といっても葉一枚くらい)食べた後キラキラしたのを見たことあり
※(追記)犬は猫とちがって、雑食だから野菜もある程度はひつようだけど、フードに入ってるから余分に食べることになるのかも

今食べているドッグフードはいろいろ試して、こんぶももずくも一番毛艶や体臭が減りお腹の調子もgood
なにしろグルコサミンが入ってるのがいいんだよね。(こんぶ、パピーの頃膝蓋骨脱臼だったので)
ラムとチキンの2種類があるので、それを交互に買っている

でも主原料をみると一番多く入っているのは


玄米なんだよね
そこでジレンマ、肉を食メインにべた方がいいのではないのか?

最近ホリスティックをちょびっと勉強してて、手作り食なども考えたが
経済的、時間的、脅迫的な心配性の為に栄養のバランスに自身が持てないという
理由で毎日の完全手作り食は断念

ということで、いろいろ考えて

とりよせてみました。
よくお取り寄せする鶏肉屋さんのドッグ用ミンチ
生でフードに混ぜて与えるタイプです。
人間用もタタキなどを販売されているお店で、私たちも食べているので、安心だしね。

中はこんな風になっているので、小分けしてあげやすいし
お試し商品だったので、ささみ、手羽、丸鶏の3種類はいってたんだけど
まずは、カロリーが低いささみで挑戦

1ブロック30kcalくらいかな。(手羽:63kcl 丸鶏:50.6kcl)
よって、1日こんぶ616kcl、もずく481kcal必要なもずく
いつもよりちょっと少ないフードに一ブロック足せばよいから

生肉を沢山与えるのは初めてなので、さつま芋もトッピング(まあ、食べないってことはないと思うけど)
(写真は、お芋がのってるので、フード少なめ)
食べるかなあ?
おなか壊さないかなあ?




生肉から食べ終わられました。


洗ったように綺麗なお皿

次の日のうんPも良好良好

次の日から、お芋のかわりに腸内環境がこわれやすいもずくの為に
ヨーグルトもトッピング
これを夜のご飯だけ、しばらく続けて様子を見ようかとおもってます。

お肉はほかにも、ラムや馬肉がよさそうなので、良いお肉が見つかったら挑戦してみたいです。
PH試験紙なくなったから、買ってこなくちゃ!結果がわからん(笑)


※生肉は消化できないわんちゃんもいますのでおためしは慎重にね。


生肉だ~いすき


あれ?もずくの頭にちょんまげが・・・・・・・・


ちょっとかわいいかも(笑)



にほんブログ村

ちょんまげの犯人はこんぶだよ~

ちょっと早いパグ抜き忘年会

土曜日に近くの公園でこんもずとお散歩ランチをした日の夕方


こんどは、こんもず抜きでお出かけしてきました。


ヨコさんの呼びかけで
ご近所パグ友さん(といっても車で30分以内って事だけど)達と
ちょっと早い忘年会


12月になっちゃうと、バタバタしちゃうからね。
本日の会場は


茅ケ崎駅近くの
Bistro Nibyo3


駅から3分程歩いたところにあるんだけど
地図を見ながら、前調べをしていかなくては、きっとたどり着かない
なんたって


ドアが



茅ケ崎町の掲示板なんだも~ん


ちょっと早く着きすぎちゃって、しばし外でたむろって、歓談
まあ、みんなで待てば10分そうそうの立ち話も悪くはない


予約(開店)の6時になって、速攻お店に


中は、ちょっとおしゃれなこじんまりしたお店
基本的には4人席が多く、奥に8人席が有るものの
人気店みたいで、わたしたち6人は4人席に通された
ちょっと狭くない?
まあ、なんとかなるでしょう


さ~てと、みなさん今年も仲良くしてもらってありがとう(あと2カ月あるけど)
このメンバーは揃うのは3カ月ぶりなので、
まずはお久しぶりのカンパ~イ



(バズママさん、お写真無断拝借しちゃいました


メンバーは


バズママさんヨコさん(ぱんこちゃんのママ)、なびこ家とぷるのす家の計6人
いつものメンバーだから、話も弾むしご飯も進む
なんてたって、ここの料理美味しいの~








これ、食べた物の一部ね(あまりの品数に、全部載せるの断念)
6人とは言え、よく食べた(笑)
でも沢山の人数で来たらいろんなものが食べれてよいね。


もちろん、お酒もいっぱい飲んだよ(ぷるのす家が(笑))


で、写真見ながらふと気付いた
入口と食べ物しか写真無いし(笑)


まあ、それだけ美味しくて楽しかったということで。
みなさん、また近いうちに第二弾しましょうね


以上忘年会レポになってないけど、笑ってごまかそう
バズママさんがちゃんとレポしてるよ~(と丸投げしてみる)


家に帰ると


こ)また自分たちばっかり美味しいもの食べてきて



も)ママも豚さんって言われるよ・・・


 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



にほんブログ村

誰が豚だって(-_-メ)

昨日の夜のおでかけの事を書こうと思ったけれど
ちょっと後回しにして
今日の出来事

お天気も良く、みんなで散歩していたら
うちの近所で、小さい子供を連れた親子とすれ違いました。
ほほえましい光景だね~

ちょっと暑かったので、こんぶがブヒブヒいってると
すれ違いざまに、2,3歳と思われる小さな男の子が

あ~豚さんだ~

無邪気な声で叫んでる
私たち、思わず、爆笑

でもあちらのお父さん
”豚さんじゃないでしょ!わんちゃんでしょ!”
私たちに恐縮した様子で、あわられておられました。

子供に、ブルドック~って言われるのはよくあるけど、
豚さんは初めてかも(笑)


こ)それって、もずくのことでしょ


も)私ぶたじゃな~い


にほんブログ村

天気が良い日はお弁当もって

今日は小春日和
というより、ちょっと暑かったですね

こんな天気が良い日はどこかへ行きたいね~
でも夜にお出かけするので、遠くは無理ってことで

まずは

マック
お出かけって、近くのマックかい(笑)
このマックちょっと前に

テラス席出来たけど
ペットおことわりの貼り紙がしてあった
使えねえなあ(笑)

でも近くにもっと良いとこあるもんね~

こ)私が案内します

こんぶに案内されて、いつもの公園に

今日は天気が良くて暖かだから、沢山の家族連れがお弁当持って遊びにきてたよ~


運よく、木陰のベンチをゲット

今日は、夜お食事に行くのでヘルシーにチキンで(・・・・ってそれならマックはやめればよいのでは

まあまあ、固いことは抜きにして・・・


こ)そのポテト私が食べてあげる
も)わたちも食べる~

ポテトに群がる、黒豚ちゃん
これは、しょっぱいからダメだよ
お利口にしてたら後でおやつあげるから


こ)これがわたちのおやつ?

違う違う!
こんぶさん、お口がよだれで真っ白だよ


も)どれが私たちのおやつでしょうか

こ)あのポテトどうやって盗み食いしようかしら

ふたりとも、いかにしてテーブルの上の物を食べようかと思案中

でついにこんぶさん、

こ)ヤイヤイヤイ!その手の中のもの出しやがれ!

こんぶさん、手がでてますよ!!

この後、お利口さんだった(?)こんもずさんには
わんこ用のポテトを沢山食べていただきましたよ。

食べたら、もう少し運動運動


天気が良い日のお散歩は気持ちがよいね~
グラウンドではサッカーや野球の試合が
でも今日はちょっと暑いかも

さて、お散歩もしたし帰ろうか~
お弁当もって来たら、いつもの公園も
ちょっとお出かけした気分になるね

またこようね
こんどは、こんもずのお弁当も持ってね





にほんブログ村

そうだ旅に出よう(その5)【台風きちゃって残念】

今日は良い天気でしたね
ぷるのす家、ひきこもってましたけど

軽井沢旅行記ぞ~

さて夜が明けて(30日 土曜日)

やっぱり、台風の影響か外は
今日は早めに帰った方がよいかなあ

もずくは、カートでの移動で体力温存のせいか、
夜中に2,3度ベットにいれて~ってきたけど完全無視
しかなたく、自分のベットに戻るを繰り返して
朝はちょっと寝不足気味


かたやこんぶは、観光客にかわいいと言われたのを良いことに
ず~っと歩いていた疲れがでたのか、22時くらいに寝て朝の7時まで熟睡
いつもは、6時前にはご飯ごはんと大騒ぎするのに
いびきもかかずに寝ているので、
”生きてる?”って心配になって起こしたほど
心配をよそに、起きたらすぐにご飯ご飯と騒いでおりました

こんもずのご飯も終わり(いつものカリカリフードね)
さ~てと私たちも朝食にしましょうか


朝は、飲み過ぎの我が家に優しい和食で~す
温かい、お味噌汁はありがたいよね~


こ)私のは
こんぶさん、自分のご飯が無いとかなり怒ってます

も)あの~わたち達のご飯は?

あんた達は、朝起きて速攻食べたでしょ(こんぶさん、顔怖いよ・・・

うめちゃんなんて、椅子に座ってお利口にまってるよ

椅子に座っても、盗み食いしない子って尊敬しちゃう

二日酔いでも、美味しく朝ごはんをいただき、
さて、これからどうするよ~。晴れ女のこんぶでも台風には勝てず

しばらく、うめちゃん家と歓談し

記念写真とったりして時間を過ごしましたが、そろそろチェックアウトの時間かな

うめちゃん、また近いうちにあえたら良いね
それまで元気でね


チェックアウトの時に7歳のゴールデンちゃんとも仲良く遊ぶことが出来ました。

楽しかったね~
さてこれからどうしよう

お天気だったら、いろいろ行きたい場所が有るんだけど(ハルニレテラスとか、プリン屋さんとか、教えてもらったパン屋さんとか)
台風が近づいてきてるし、途中で高速が通行止めなんてことになったら大変だから
早めにかえらなくちゃね~

でも、このまま帰るのはちょっと悔しいので


軽井沢のアウトレットでお買いもの

台風が気になったので、ゆっくりお洋服など見る余裕が無かったけど
お土産物など買って
お昼頃にはもう帰ろうか~って事に

途中横川のSAで少し遅いランチでも

お気に入りのソースかつ丼
最近、かつ丼と行ったら、卵とじよりこっちの方がお気に入りの我が家
信州に来たら、これ食べちゃいます。
もうひとつは

横川ラーメン(ラーメンも大好きなんだよね~)
SAのラーメンだけど美味しかったよ~

横川っていったらあれじゃない?って思ってません

もちろん

夕食用に釜めしは購入
帰ってから美味しく頂きました。


こ)私たちのは?
も)ずるいです

あんたたちは、その高~いお洋服買ったでしょ
ママはお洋服買ってないんだから~・・・・またこんもずと持ってる洋服の数の差が広がった・・・

結局台風も大したことなくて、もっとゆっくりしてきて良かったかな~って感じですが
信州大好き
また、温かくなったら行きたいね(冬用タイヤ持ってない我が家は冬はNGなんだよね~)





にほんブログ村

そうだ旅に出よう(その4)【2度あることは3度ある】

さ~てとホテルに着いてからのレポですよ~
みなさん、お腹がすいている時にみちゃったら後悔するかも~
(今お腹がすいている時に書いてるので、後悔している私・・・・



ホテルは、いつものカーロ・フォレスタ/軽井沢ジャルディーノ
もう軽井沢の常宿になっちゃいました

こんもず、大好きなお宿なので
ホテルに入ったらまずは事務所に勝手に入り込みごあいさつ

みなさん、顔見知りになっていてこんもずすごくかわいがってくれます。
本日は、パグちゃんもう一家族お泊りとか
だれかな~知ってる人かな~

それは後のお楽しみってことで

ホテルの中はハロウィンだね~

まずはお部屋に入って


前回までは、MYトイレを持参していたのですが、
最近、ホテルのトイレの方がいいらしくこちらの方ばかりにするようになったので、
今回は持参せず。
荷物が減って助かるよ~

道も全然混んでなくて予定より早めについたので(4時過ぎ)

一風呂浴びましょうか

今回は、お風呂付のお部屋だったんだけど、やっぱり広いお風呂で足を伸ばしたいので
大きな貸し切り風呂へ
こんもずは、脱衣所で待機しててね

も)ママ~早く上がってきて
もずく、最初はおとなしかったけど、だんだんと騒ぎだすんだよね~


こ)もずく、うるさくて寝れない
こんぶは、沢山歩いてつかれたのかバスマットの上で熟睡中
外に露天風呂もあるんだけど、私たちの気配が消えるともずくが騒ぐので、今回は断念

お風呂を出て、ちょっとだけ仮眠をとって
さあお待ちかねの晩御飯ですよ~


今回、パグちゃんのご家族とはホテルのご厚意でお隣同士のお席にしてもらいました

こんにちわ~。どんなパグちゃんかな~

うめちゃん)おひさしぶり

え~うめちゃんじゃない
うめちゃんとは、偶然にも横浜のイベントで知り合い
その半年後の軽井沢旅行の時によったSAで
2度もお会いしたパグちゃんなんですよ~

まさか、こんどはホテルでご一緒出来るなんて
ご縁を感じずにはいられません
2年ぶりかな
最近10歳になられたそうですが、超元気
プリティーさは健在でした


こ)そんな事より早くご飯にしてください

せっかく、うめちゃんがご挨拶してくれてるのに
こんもずご飯が待ちきれなくてそっけないの
あまりにも、地団太踏んで鳴くので
うめちゃんのお父さんが、かわいそうだから早くご飯あげて~
とホテルの方に頼んでくれました

今日のご飯は牛筋とさつま芋のクリーム煮ヨーグルトかけ
ヤギミルクとデザートのビスケットとささみジャーキーよ

ダイニング中の人の視線を集めながら


こんもずあっという間に完食

さあ、私たちのご飯と行きましょうか

まずはビールで乾杯


秋野菜とリ・ド・ボーのテリーヌ仕立て


ユキマスの炙り焼きサラダ添え 佐久地方の特産なんだって、超美味

こ)こんぶじゃないよ、うめちゃんだよ
変装しててもバレバレです
あんたたちもう食べたでしょ


やっぱ、ワインも欠かせないよね~

秋のきのことポルチーニのパスタ

レンズ豆と地鶏のスープ

どれも美味しくて、ワインもすすんじゃいます

ここでちょっとブレークして
この日は、ちょうどハロウィン週間

みなさん、お気づきでしょうがこんもず、ハロウィンということは無視して
フォーンのパグに仮想してみました(笑)(写真ブレブレですが)
お写真撮ってホテルのブログに載せてもらったよ~
そのお写真は   ↑そちらでチェックしてね~

上が参加賞のわんこ用クッキーと
下がシェフ特製の人間用ケーキです。


こ)ギャラくれ~
も)わたちも
写真撮影の後は、ギャラと決まっているこんもずはこの後美味しく頂きました。
私たちは次の日帰ってから美味しく頂きましたよ~

さて、いよいをメインディッシュ

こちらは、国産牛のロースト


一人分のメインを頬肉のワイン煮に変更
どちらも美味しくて大満足

最後にドルチェ
上にかかっているエスプレッソの泡が苦味があっておいしいの~
もう大満足なディナーでした

明日はやっぱり雨かなあ?って台風大丈夫かなあ?
朝晴れてたらうめちゃんとも遊びたいのにね

でも今日は沢山歩いてつかれたから早くねましょうね

おやすみなさ~い
こんぶはかなり疲れたみたいで、夜中起きることはありませんでした。
もずくは、なんどかベッドにいれてくれ~ってうろついてたけどね
ちゃんと歩いてないから、眠れないんだよ、もずくさん

さ~て続きはまた明日~
最終回かな?



にほんブログ村

そうだ旅に出よう(その3)【ギャラは多めにお願いします】

お昼も食べたところで、
さらに歩きますよ~


も)おねえちゃん、車にのりませんか?
こ)おやつの為に歩くわよ~

さすがに10月下旬、旧軽通り
歩く人も少ないですね。
それに暑くも寒くも無くてゆっくり散策できます。

私たち、いつも夏(7月~9月)くらいに避暑目的で遊びに行ってたけど
地球温暖化の昨今、軽井沢とて暑かった
別荘地区の林の中は多少涼しかったけど
この通りは暑くてこんもずガハガハしちゃうんだよね
よって、目的の買い物を済ませると速攻に退散してたので
こんなにじっくり歩けるのは初めてかも
軽井沢は、夏より秋や春の方が楽しめるかもね

第一パグちゃん発見

ピーパ君(お名前間違えてたら御免なさい)
シャイな男の子で、こんもずの積極的なごあいさつにビビられておりました

こんぶとお顔が似てたから、もしかしたら親戚さんかも
しばらくお父さんお母さん達とお話して
さらに先をすすみますよ~


チャーチストリートを通り抜け、教会まできたら
またしてもウエディングフォト中
それがみ~んな中国の方々なので、やっぱりはやってるんだね
いなくなったのを見計らって、記念撮影

この後、顔なじみになったDogDEPTさんへごあいさつ

ここの店員さんとは、もう何度も会っているので
遊びにいったら、すぐ気付いてくれるよ


こ)記念撮影だって
も)おりこうにしてます

いつにもなく、真剣なこんもず


いつもチェキでお写真撮ってもらうんだよね
今日はギャラ付き
カメラよりそのギャラをガン見してます

お利口に写真をとってもらったので
ギャラのおやつをもらったのに
まだ足らないと大騒ぎし、
大量のギャラをせしめたのは言うまでもありません・・・

親として恥ずかしい・・・・・

名残もつきませんが、また温かくなったら遊びにきま~すと約束して
さてと散策開始です


お店をでてしばらくすると
第2パグちゃん発見

まっちゃんです。
すっごくシャイな男の子(男の子は純粋な子が多いのね)

こんもずが近寄ると、
”僕犬苦手なんです~”とお父さんの頭の上に避難するしまつ
しつこいこんもずに、受難のまっちゃん。

そんなまっちゃんの気持ちを無視しつつ、保護者同士で話も弾み
またまた長い立ち話をしてしまうのでした

さ~て、まだまだ先は長いよ~

こ)次はどこ行くの?
も)そろそろお家にかえりましょう

あれ?こんもずのお洋服変わってない?
そうなんです、DOGDEPTさんに行くと
ついつい、かわいい洋服に目が行き、旅行ということで財布のひもが緩んでいる事もあり
またまたこんもずお洋服購入

(今回は、クリスマスプレゼントってことで・・・・・ってまだまださきじゃないか)

旧軽通りを突き抜けるとまたまた綺麗な紅葉が


もみじって綺麗だよね

紅葉狩りしながら、気がつくともう3時過ぎ
ちょっと小腹もすいてきた?
ってことで

甘味屋さんのちもとさんで

栗ぜんざい
優しい甘味で疲れもとれるよね

も)いい匂い
こ)これもギャラ?

違います。あんたたちもう沢山たべたでしょ

こんもずの伸びる首をひっぱりながら
片手で食すぷるのすけ
もっとゆっくり食べたかった


こ)歩いたからつかれた
も)わたしも
   (ってあんた歩いてないでしょ)

ほんとは、もう1か所寄っていくつもりだったけど
沢山歩いてつかれたね

さ~てと予定より早いけど、ホテルに移動しますよ

と続きはまた明日~



にほんブログ村
プロフィール

ぷるのすけ

Author:ぷるのすけ
2006.3.27生まれのこんぶと2007.7.2生まれのもずくと一緒に暮らしています。

ブログ村
ランキングに参加してます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR