fc2ブログ

今年初めてのフィラリアのお薬

今日は良い天気
明日から本格的なGWの始まりですが
みんなどこかいくのかなあ?
渋滞大変そうですね

今日は今年最初のフィラリアのお薬の日
朝こんぶともずく美味しそうに食べました(笑)

のんだよって記録として


パグダルマ、こんぶ迷惑顔(笑)

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

にほんブログ村
スポンサーサイト



ダイエットの成果

いよいよゴールデンウイークに突入しましたね~
朝から交通渋滞の ニュースが
皆様どうお過ごしですか?

こんもず、今日は午前中からお風呂に入って
昼からは、爪切りへGo
せっかくきれいになったので、洋服なしで写真とってみよ~

こんぶです。
8.1Kgあるけど結構痩せてるんです。
触った感じは骨ばってるし、もうすこし太った方がよいかしら?


もずくです。
300g程痩せて、すこしくびれもでてきたかな?
でも触った感じは肉がいっぱい(笑)


ふたりならぶと、上がこんぶ、下がもずく
もずくさん、こうしてみるとくびれが見えるような
やっぱり痩せたかなあ?

別の角度から
こんどは上がもずく、下がこんぶ
伏せしてとったらそうでもなかった(笑)

こんぶの方が骨格も長さも一回り以上大きいので
同じ胴回りってのもおかしくないかい?
以前、2Kg違って、ちょうど良いバランスだったんだよね
只今1.2kgしか違わないし


も)おかしくないです。お姉ちゃんのように大きくなるよう


こ)私は痩せすぎだから、ご飯の量倍にしてね


倍にしたらあっという間に太っちゃうからね
でもこんぶはこれ以上痩せないようにしようね

もずくは、あとちょっとがんばろう

最後まで見てくれてありがとう
ポチってしてってね

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

にほんブログ村

ダイエットがんばってます

こんぶの膀胱炎、薬が効いたのか何事もなかったかのように
おしっこも順調です。


こんぶって、家の中ではみてるとおしっこしないんですよね。
おしっこ体勢にはいっても、ちらっと見に行くとやめちゃうんです。
見てないよ~って他の部屋に戻るとやってくれる。
恥ずかしいのかなあ?(笑)
おしっこ我慢しないように


膀胱炎が発覚する前、お母さんがお帰りになった日(4月24日)に
狂犬病の予防注射を獣医さんでやってきました。


その時に測ったこんぶともずくの体重


こんぶ8.1Kg もずく6.9kg


2週間前はこんぶ8.5Kg もずく7.2kgからすればダイエット成功


こんぶは年末最大の8.9kgになってたから、それから比べればずいぶん軽くなったよね。
これ以上痩せるとガリガリになっちゃいそうなのでこれくらいで体重キープできたらよいね


もずくは6.5Kgぐらいを目標にダイエット続行です。


ダイエット方法は、今までのフードにダイエット用のフードを混ぜてるんだけど
ちょっとうんPがゆるくなったりしてるから、今のが無くなったら元に戻そうかと思ってるんだけど、戻してダイエット継続できるか?
やっぱり運動とおやつ削減でしょう


もずくは痩せにくいので大ジョブ?(散歩も嫌いだし)



こ)私はスリムだから大丈夫



も)ちょっとくらい太ってる方がかわいいのよ


これから暑くなるからね~
ダイエット続行してもらいます


お散歩と言えば、お母さんが遊びに来ている時
グラモにいったら名前入りのリード屋さんがお店を出していたので
ちょっとお高かったけど奮発しちゃった~



ピンクがこんぶで黄色がもずく


パグの飾りがついてるの




 


これでお散歩いっぱいしてダイエットしようね


 


↓ポチってしていただければ励みになりま~す


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

もう少し気を使ってよ

こんぶの膀胱炎、薬が効いてきたのか出血も無く元気モリモリ
このまま治ってくれればよいのですが


さて話は変わって、先週火曜日から土曜日まで
主人のお母さんが遊びに来られておりました。


久しぶりのお母さんに、こんもずペロペロ攻撃で歓迎


生憎の日が多くて外出できない日が多かったけど
水曜日は初夏の天気



こ)ばあば、ここが私たちがいつもお散歩してる公園よ
も)お散歩より、お家が好きなんだけど・・・


昼間散歩にでるも、ちょっと暑かったかな?

こ)あち~
も)早く帰ろうよ


芝桜が満開できれいだよ
でもこの日は暑かった
午前中だけど、こんもずガハガハ
てことで、早々に散歩を切り上げ帰宅


とここまでは良かった・・・・・・


帰ってから、お母さんもちょっとお疲れのようでお昼ねタイム

人見知りのもずくも、何度もお母さんに会っているためちょっと慣れてる。
お母さんがお昼寝してると
ペロペロと顔をなめに行って起こして逃げてくる


ちょっと、起こすんなら逃げずに一緒に寝てあげなよ
もずくちゃん、一緒に寝ましょうよのお誘いも知らん顔
起こすだけ起こして逃げだすもずく!


すみませ~ん。ゆっくり寝ててくださいねと
もずくを連れて2階へ退散


我が家の営業部長こんぶに接待は頼もうかなと思っていたら
2日目までは愛想がよかったのが
3日目からはお母さんがこんぶちゃ~んって呼んでも
無視。
それどころか逃げてくるしまつ


なんとお母さんの事を無視するんです。


私の母が来た時は、ず~っと母のそばを離れず、寝るのも一緒だったのに
主人のお母さんは無視。
お母さん、おやつは買ってくれるし、お洋服だって買ってくれたんだよ~
こんぶさん、無視はないでしょ

こ)お洋服じゃね~
も)あんまりうれしくないです


※買ってもらった洋服


私の母と、主人の母なにが違うか?



こ)わかんないかな~
も)ママって私たちの事わかってない


そうだ!わかった!


それは お・や・つ


私の母は、あんまりおやつあげないでって言っても
こんぶに負けてついついあげちゃうう


でも主人のお母さんは私に遠慮しておやつをあげない


これだ、きっと


ってことで、おかあさんにおやつを渡して、あげてもらったら




こ)おやつくれるから、一緒にいてあげるね


こんぶさん、おやつの切れ目が縁の切れ目っすか
態度一変です。


こんぶさんもう少し気を使ってよ~
ママひやひやだったんだから・・・・
次回はこういうことが無いように
頼むよ


今日も来てくれてありがとう
↓ポチもらえたら嬉しいです。
 


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

膀胱炎

プチご無沙汰しておりました


主人のお母さんが4泊5日で遊びに来られていたので
良い嫁(?)のぷるのすけ
ブログ更新してる暇がなく(笑)


ちょっと落ち着いて今日からがんばろうかと思っていたら


こんぶに緊急事態がってことで
その記録を


今日昼12時30分頃
こんぶがおしっこしたので、残りのおちっこを拭いてあげてたら
なんと血が


トイレシートを見てみると
全体に血が混じっているというより
おしっこの最後に出血したのが出た感じ


去年の10月に膀胱炎やったから、また再発?
それとも結石?


シートを見てもキラキラした結晶は見当たらず
とりあえず、獣医さんのお昼の部が開く2時を待って、トイレシートと共に病院に


トイレシートなので、検査できるかどうか分からないけどちょっと預かりますねってことでトイレシートだけ先に渡して


こんぶちゃ~んって呼ばれて診察室へ


先生トイレシートを見て、この感じだと全開の膀胱炎とおんなじかな?って


頻尿になったり、おしっこ全体に血が混じるようであれば、結石とか可能性大だけど
最後に膀胱の粘膜が出血してるかんじだから
前回と同じ細菌性の膀胱炎でしょうとのこと


もし、頻尿になったり、血が全体に混じるようになれば詳しい検査が必要になると思うので、再度検査しましょうとの事


ということで、注射2本打って、お薬をもらって帰ってきました。


よかった~、処方食とかなったら大変だもんね~



こ)良くないですお注射2本も打たれました


注射嫌いのこんぶに引っかかれて、
傷だらけのぷるのすけでした
このまま前回と同じように、完治してくれる事を


明日から、通常のブログ
↓ポチ頂ければ励みになります


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

最近の手作り

今日は温かっていうか、ちょっと暑かったですね
お散歩はもう夕方以降しかできないかな?


最近暇な時にやってる手作り品をちょっとだけ


(その1)



以前中華のお弁当屋さんでもらったエコパック
蓋の処にそこのお店のロゴが入ってて、ちょっとかっちょ悪い(笑)
ってことで

そこの部分にパグ付けてみました



たたんだら、こんな風に小さくなるからバックに入れて、エコに協力


(その2)


こんもずのスリング以前、2作品作ったけど
蓋つきのスリングは持ってないんだよね~
蓋がついてると、電車やバスも乗れるよね
ちょっと欲しいなってことで


作っちゃいました



メッシュ蓋つきスリング



蓋をあけるとこんな感じ



閉めるとこんな感じ。暴れることなく静かに入っていてくれます。
これでちょっとした乗り物は乗れるね
1枚約1300円程で出来ました。


あとちょっとうれしいこともあったんだよね

HONDADogのプレゼントに応募したら当たった~


サプリメントジェルみたい。
エージングジェルです。いつまでも若々しくしてて欲しいね


おっと忘れちゃいけない、その後のこんぶは

こ)目もきれいに治ったよ~

こんぶさん、目もきれいに開くようになりました。
みなさんご心配おかけしました

もずくは?って

パパと寝てます。
もずくさ~ん、ダイエットは?


今日も読んでくれてありがとうございます。
↓ポチ頂ければ励みになります。


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

お誕生日旅行に行ってきたよ~(その5)【菜の花畑きれいだね】

お誕生日旅行記
最終回で~す。


ホテルを出て、道の駅に寄り道しながら向かった先は

マザー牧場

ついた時、弱いが降ってたけど
晴れ女のこんぶと一緒だから、なんとか遊べるでしょって
お気楽にいっちゃいました。


ついたのはもう1時近くだったからちょっとおなかがすいちゃったね。
ってことで早速腹ごしらえ

マザー牧場って、テラスOKな食堂はあったけど、室内はどうかなあ?
テラスだと途中でになるといやだしねえ・・・・
まあ考えててもどうしようもないからまずはジンギスカン屋へ行ってみると


いつもはテラスのみわんこOKみたいだけど、天気が悪いからか

室内の一部のみをわんこOKエリアにしてあった
助かった~


おなかぺこぺこだし、早速食べちゃおう

ラム肉が美味しいの~
街中のジンギスカン屋さんで食べたより美味しかったよ



こ)私たちのは?
も)食べたいです


ごめんね~!後でおやつあげるから


さて食事も終わって、
美味しいお肉をいっぱい食べたので、(私たちが)
次はドッグランにいこうか~



あの山の向こう側にあるみたいよ
がんばって歩こうか



こ)私たち、ご飯食べてないから歩かない



も)もう疲れちゃいました。


昨日は朝から夜まで遊びっぱなしで
今日も朝から、ドッグランで走り回って来た上に
目の前で美味しそうなお肉を食べられた腹いせか
二人とも自分で歩くこと拒否


ということで、スリング登場


私たちは、沢山食べちゃったので
わんわんバスにも乗らずに歩いて、ドッグランまで向かいますよ~



途中には、ヤギさんやら馬さんが
こんもず、珍しそうに観賞(笑)


坂を上る途中きれいな菜の花が

こ)ブフ~ンいい香り



も)お口の周りが菜の花の匂いになっちゃいました。


もずくさん、顔が菜の花の花粉だらけになってますから


菜の花の中を散策しながら8.5kgのこんぶを抱っこして
がんばってのぼりましたよ~



やっとついた、ドッグラン



パグちゃん(ボス君)とボステリ君も遊んでたよ~



こんぶともずく、さすがに疲れているせいか朝のように走り回ることはなかったけど
あっちにいったりこっちに行ったり、挨拶に忙しそう



こ)負けない!かかってこいや~


あの~もずくさん、つながれてて
かかってこれないボステリ君に戦い挑まないの
ごめんね~!ひきょう者で



も)ママ~
こ)待って~


せっかくの芝生のランなので、ちょっとでも走ってもらおうと
私が走ると、追いかけてきてくれるの~
かわいいわ~


でもそれを繰り返していたら



怒ったもずくが、お得意のお尻かじり~
もずく、私に怒ったときは飛び上がってお尻に噛みつくの
結構本気で噛んでくるから、痛いのよ~



こ)私疲れた、もう寝むくてしょうがないわ


って事で、そろそろ下に戻ろうか



こ)疲れたから私も食べる


そうだね!みんなで1つを分けようね



も)疲れた時は甘いものよね~

(これが、もずくの肥満の元か・・・・・


帰り道アグロドームの中でショーがあってたけど
わんこNGなんだよね。



終わりがけを入口からちょっとだけ見学
の上をわんこが走り回ってた



こも)アイスを食べたから、ちょっとだけ歩くね


アイスのおかげか(笑)、こんもず少しだけ歩いてくれました。(ほんの少しね)
晴れ女こんぶのおかげかひどい雨にも降られることなく一日を過ごすことが出来ました。


売店で、お土産を買ってさて帰ろうね



アクアラインを通る頃はもう夕方
ひどい渋滞にも合ういことなく無事に家に着くことができました。


次の日

しぶごえ(ホテル)さんからお葉書が
アフターケアはいいね~なんて話してたら
その2,3日後



こんどは、手書きのお葉書が
スタッフの方とお話ししたエピソードやら
ちゃんと書いてくれて
ほんといいお宿です。
また遊びに来たいね。最初から最後まで、そして終わってからも
楽しい旅行になりました。


こんぶの誕生日旅行レポこれでおしまい


 最後まで読んで頂いてありがとうございます。
↓ポチ頂ければうれしいです


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

お誕生日旅行に行ってきたよ~(その4)【朝から大騒ぎしてつかれちゃった】

4月だというのに
家のちかくはみぞれっぽいのがふってたかな?ってくらいだけど
いつになったら温かくなるのか・・・・


旅行の続き


ぐっすり眠って、元気になった朝
お部屋の前は海ですごい良いロケーション


天気が良ければ日の出が見れるんだけど生憎の
また次に泊った時のお楽しみってことで


日の出が5時過ぎなので、こんぶともずくも日の出とともに起きて同時に朝食完了
私たちの朝食まで時間があるのでお散歩にでもいきましょうか



ホテルの前の道路から、岩場に降りられたので、ちょと散策

こ)歩きづらいから抱っこがいいのに~
も)おねえちゃん、おちちゃいそうです~


ツルツルした岩場なので、こんぶももずくも歩きづらそう

平らな所にきたから、記念撮影しようか
お天気がよかったら素敵だったのにね



お散歩から戻ってきたら、少しドッグランで遊ぼうか
ドッグランではすごく元気な豆柴の小藤君が遊んでました。
小藤君ってすごく元気なの~昨日も一人で1時間くらいドッグランで走り回ってたよね



小藤君)ねえさん、勝負お願いします。
こんぶ)私に勝負を挑む気



こんぶ)おりゃ~
小藤君)ねえさん、強いです~


こんぶ、追っかけまわしてます(遊んでるんですよ~)



もずく)次は私が相手です~!まけない



小藤君)おっかけちゃうぞ~
もずく)あれ~追っかけられた~。お姉ちゃんたちゅけて~
(追っかけられてますが、楽しく遊んでるんですよ


いっぱい走ってくれるお友達がいて良かったね。
小藤君、遊んでくれてありがとう


お散歩も終わって、帰り準備してたら朝食の時間(8:30)



鯵の開きがね~すごく美味しいの。さすが房総って感じでした。


そしてもう一つお楽しみの

昨日頼んだ伊勢海老の頭の部分をお味噌汁にしてくれました
伊勢海老の出汁が効いてて、超美味。身も入ってて
朝から贅沢



こ)どうせ私たちのはないんでしょ
も)zzzzz


あんたたち、朝一番に食べたでしょ。
我慢できたら、朝食も頼んで良かったけど、5時に食べる人には無理です。


朝から大暴れしたので、もずく熟睡


美味しい朝ごはんも終わって
そろそろチェックアウトの時間

帰りにちょっとだけドッグランで遊びました。
ボーダーコリーもホテルのわんちゃんだよ



もずく)それ貸して
日向ちゃん)いや



日向ちゃん)投げてくれるんなら、貸してもよいよ


日向ちゃん、座れのコマンドをだすとフリスビーを放してくれます。
超お利口さんです。
それにすごい身体能力でドッグランの囲い飛び越えて脱走しちゃうんだよ~


さてと沢山遊んだし、次の目的地に行こうかな


しぶごえ千倉のみなさん、お世話になりました。すごく気持ちよく過ごすことができました。千葉はこの宿できまりかな~
またぜひぜひ泊りにうかがいますね。



ホテルの近くの道の駅”千倉潮風王国”によって、朝美味しかった鯵や石鯛の干物なんかをこうにゅうして、今日の次の目的地へいきますよ~


でも続きはまた明日


明日でたぶん、最終回です(笑)


今日も読んでくれてありがとう
↓ポチってしてもらったらうれしいです


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

お誕生日旅行に行ってきたよ~(その3)【もう置物とはよばせない】

今日は寒いですね~
もう4月半ばなのに
明日はもっと寒いとか


さてさて、旅行の続きです


美味しいディナーの後は、
運動しなくちゃね


夕食後、お出迎えの時間はカウンターで
置物と化した日向ちゃんが室内ドッグランで遊ぶとか、
こんぶともずくも一緒に遊ぼうか~



日向ちゃん、ゴム製のピーピーなるおもちゃを投げると走って取りに行ってくれます

あの置物だった日向ちゃんとはまるで別犬
すごいアクティブなの~


こんもず、一緒に遊べばよいけど、2匹ともなぜかゴムのおもちゃは嫌いみたいで
匂いを嗅いで終わっちゃいました


そこへ一緒にお泊りだったポメのヨッちゃん(男の子)
こんもずに興味が有るらしく寄ってきてくれるのに

こ)ちょっと勝負するき?負けないわよ!



も)私が相手です

も)おりゃ~!もずくパ~ンチ


ドッグランでは最近置物のこんもずも、張り切って遊んでます。
っていうか、仲良く遊びなよ~



またまた新しいお友達
ボステリのオルカ君。元気いっぱいの男の子です。
ホテルの看板犬の日向ちゃんと良く似たスリムで小さい体形で良く見ないとわからない(笑)
初めは1つのおもちゃを取り合ってあそんでましたが
そのうちにどちらも好きなおもちゃでそれぞれにあそばれてました。



も)それかして
オルカ君)ヤダ


もずく、地味~にからんでます。



オルカ君のお姉ちゃんのミニピンのモナちゃん
大人しい女の子
なのに~



こ)走るわよ~
モナちゃん)いや~


こんぶさん、いきなり追いかけるから泣いちゃって、遊べなくなったじゃない
ごめんね~。こんぶ今回スイッチ入っちゃってて、悪気はないのよ~



最初から飛ばしていた日向ちゃんは行倒れ状態に


じゃあ、代わりに我が家のお譲さんにも走ってもらいましょうか



も)お家の中みたいでたのし~



も)わたしの~!あげないもん



こ)私も負けないわよ~


こんぶももずくも沢山走り回って遊んでくれました。


1時間程あそんだかな?
そろそろお部屋に戻ろうか
こんぶももずくも、室内ドッグランではおちっこが出来なかったから
外のドッグランでトイレを済ませてから寝ましょうね


外にいくと
オルカ君&モナちゃんがお外でまだ遊んでました。



オルカ君)遊ぼうよ~
こんぶ)私に勝てると思ってるの


遊ぶ気満々のオルカ君のお誘いで、こんぶともずくも
またまた沢山走って(っていうか誘うオルカ君を追いかけまわしてましたけど)
今日は一日いっぱい走ることが出来たね


最近ドッグランで置物状態のこんもずをご存じのみなさんには
信じられなかったでしょうが、ちょっと昔のアクティブこんもずが見れてうれしかったです。

今日遊んでくれたお友達ありがとうございました。


さて部屋に戻って、寝る支度を
このホテル、ベッドもわんこOKなんだけど
ベッドNGのお宿もまだまだ沢山あるので、
癖がつかないように
ホテルで用意してくれた簡易クレートの中に
家から持ってきたベッドを入れて寝てもらいました。



こも)おやすみ~


さすがに、今日は昼間いっぱい遊んだし、夜もドッグランで走り回ったので
次の日の日の出まではぐっすり眠ってくれました(5時過ぎには起きたけど
それとこんぶは2時頃寝ぼけてご飯食べるって一瞬さわいだけど


いい夢見てね~


続きはまた明日~


今日もお付き合いくださってありがとう
↓ポチ頂ければ励みになります
 にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

お誕生日旅行にいってきたよ~(その2)【主役はわたしよ】

お誕生日旅行の続きいっちゃいま~す


今回泊ったのは


しぶごえ千倉さん
南房総市にあります
金曜日に宿泊するのに、水曜日によやくしたにも関わらず、
速達で、お宿の詳細(料金の詳細含む)や近隣の施設の割引券などを送っていただき、行く前から高感度です


ロケーションも、海岸沿いに面していて
晴れていれば、海に上る朝日が望めます。



外観はこんな感じ(部屋は撮り忘れました
芝(土)のドッグランと室内ドッグランの2つがあります。



こ)ちょっと、寝てないでおきなさいよ


受付でしてたのは、看板犬の日向(ひなた)ちゃん(もうすぐ3歳)
呼んでもつついてもお起きになりません



日向ちゃん)ちょっとうるさいわ~


無理やり起こすとかなり不機嫌なお顔
体はもずくより小さいけれどかなり貫禄があられます
また後で遊んでね


今日の宿泊は8家族12わん
一緒に遊べるかな?



早めについたので、温泉につかってひと眠りゆっくりすることができました。


そして、夕方になったらおまちかねの



こ)晩御飯でしょ~!もちろん私の分もあるわよね


もちろんです



これ1匹分(鶏のグリル)二皿注文しましたよ



深めの器に、小さくしたものを入れて食べてよいよ~
目がキラ~ンって輝いてるね


美味しくあっという間に食べてしまわれました。
ホテルの方に早すぎて、笑われちゃったよ~(これいつもの事)


さてさて、これからは私たちのご飯だよ~



前菜ウニ豆腐や鮑(とこぶし?)の煮ものとか



お刺身



これは、別注文で伊勢エビのお造り
平日宿泊で土日に比べて宿泊費が安かった分で思い切って頼んじゃった~
甘くておいしかったよ、頭の部分は次の日のお味噌汁にしてもらったよ



煮物で伊勢エビの具足煮、添えられてる桜餅っぽい(餡無し)がすごく美味しかったよ~



魚料理が多いから白ワインたのんじゃいました



これも追加注文したかじきの塩辛
完全にお酒のおつまみだね



こも)いつまで食べてんのよ~


ごめん、お酒飲みながらゆっくり食べてるから他の人より遅いみたいだね
ではがんばってメインを



メインのステーキ
美味しかったよ~


私たちがゆっくり食べすぎたのか、他の人たちはもうデザートに
するとあたりが暗くなり



数か所のテーブルに、ローソク付きのケーキが
記念日の家族にはケーキがサービスなんだって
我が家はもちろん、こんぶの誕生日旅行


こんぶと一緒にローソクを吹き消して

こ)私が主役だからこれ私のよね


残念!これは人間用なんだって(笑)(私たちは主役じゃないんだけどね)


あれ~主役のケーキは?
ご安心を



わんこ用のケーキも用意ありました。それももずくの分まで
もずく



まてよ~



よし!
といった瞬間ケーキ消えてました。
私ワインで悪酔いしたか?と思ったほど早かったよ
やっぱりホテルの人に笑われました(だって、1秒程で消えちゃったんだもん)
もう少し味わって食べなよ


さて、こんもずのデザートも終わって
私たちまだまだご飯途中なんだよね(笑)
残ってるの我が家族のみ(笑)みんなお部屋に帰って行くの
どんだけゆっくり食べてんだってね

お寿司だよ~
さっぱりして美味しいの。
これだけ食べたのに、ぺロって食べちゃった
お昼お寿司にしなくてよかった


そして先ほどのプレゼントのデザートと

通常のデザートマンゴープリンとコーヒーをいただき
もうおなかいっぱい

どれもこれも美味しく頂き、ホテルの方々とも楽しくお話できて
楽しい夕食の時間を過ごすことができました。
これって、ホテルを選ぶ重要なポイントだよね


時間はちょうど20:30
これから、豹変したあの方と一緒に遊ぶんだよね~

まだまだ続きます。
次回もお付き合いくださいね



 ↓ポチ頂ければ、励みになります


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

お誕生日旅行に行ってきたよ~(その1)【房総最南端にいってきたよ】

桜もほぼ葉桜に
でも日毎に寒かったり暑かったり
体がついていかないです


ご心配おかけしてます
こんぶの目ですが、今日の朝から普通に開くようになりました。
こんぶさん、目薬は苦手で毎回大騒ぎですが、もうしばらく続けて完治せねばです


さてさて、話は変わって
お誕生日旅行レポ


3月27日のこんぶのお誕生日でしたが
この時期旅行したいね~ってことで、
どこに行こうか直前まで悩み(笑)
まだまだ寒いので温かい処へってことで


朝4時に起きて、5時半に家を出発



こ)朝早くからどこ行くの?



も)眠いです


さすがのこんもず、朝ごはんはしっかり食べましたが
車にのったらもう眠くてたまらない
着いたら起こすからねててよいよ



長いトンネルを抜けて



到着したのは?



海ほたる
そうです、アクアラインを抜けて向かうは房総


こんもずのトイレをすませ
私たちの朝ごはん

きつねうどんとアサリご飯のセット

名物アサリ丼(貝汁付き)

時間はまだ7時過ぎだったから、まだ寒かったので温かいご飯は美味しかったよ~


おなかも落ち着きました。では先を進みましょう



ここからは、地上の橋を走るんだよね
南房総初上陸

まず最初にむかったのは
館山城(城山公園)、ここは南総里見八犬伝の舞台になったお城だよね



もまださいてたよ~



こ)もずく、張り切って歩くわよ~
も)おねえちゃん、一番上は美味しいものありますか?


最近こんぶももずくも初めての場所はガンガン歩いてくれます



こも)階段だって、走って登るわよ~



上に着いたらこんな感じ
高台にあるから


館山湾が一望できました。



下におりたら、暑くなっちゃったからアイスでクールダウン
こんもずにも、少しだけおすそわけイチゴアイス美味しかったね


さて先を進みましょう


次の目的地に行く前に
道の駅南房パラダイスちょっと寄り道
南房総はあちらこちらに道の駅があるんだよね
いろいろ寄って、お土産を物色しなくては


ここで、春の交通安全期間の関係でタイヤのチェックをやってくれてたの
そろそろタイヤ交換だな~って思ってたので、
いろいろ教えてもらっている間
こんぶは、メーカーのお兄さん、キャンギャルのお姉さんたちに
いっぱい遊んでもらって、ご満悦
もずくは逃げ回ってたけどね(笑)


ここでは、

びわサイダー(無果汁)(笑) なぜかスイカの味がしたのは私だけ?



あとクジラコロッケ、う~ん微妙な味かも(笑)


 
ここには、動植物園があって、園長のリャマ君がお出迎えしてました。
我が家は、中には入らず先を進みます


次は向かうは野島埼灯台
時間はもう1時近く、おなかがすいたね

灯台の近くは、こんな感じで食堂が沢山あるけど、わんこは入れるのかな?


お店の前で呼び込みしていたおばさんに聞いたら
どうぞ入って~とのこと
このあたりの食堂は座敷以外はほとんどわんこOKみたいだったよ


なにを食べようかな~



鯵のさんが焼き、鯵南蛮がおまけでついてました。



金目の煮つけ、鯵のお刺身がついてます。


浜のお母さんの料理って感じでどちらも素朴な美味しいご飯でした

も)なんかもらえますかね?
こ)あるわけないじゃん


こんぶさん、もらえないとあきらめてふて寝です



お昼もすんだのでお散歩しようね
お昼になったら、暑くもなく寒くもなくちょうど良いお散歩日和



ここは、房総半島最南端なんだよね



灯台にも登れるんだけど、わんこNG


ってことで灯台の前で記念撮影


この後は、今日泊るお宿へ行くんだけど
この続きはまた次回



今日も来てくれてありがとう
↓ポチってしてもらうとうれしいです 


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

目に傷がはいっちゃった~

今日は温か、もう春ですね~


昼間の散歩もガハガハしちゃって、もくそろそろ夕方にシフトかな?


金曜日土曜日とこんぶのお誕生日旅行したのでそのレポとおもったけど

緊急事態発生
ということで、今日はその記録のブログに


本日近所の公園で市民祭りだったので
お昼頃ちょっといってみようということで、
お散歩がてらでかけてみました



先週お花見した公園だよ~
そろそろ葉桜になりつつあるね
最後のお花見する人たちが沢山いました。



白井貴子さんが歌ってたり
市民による露店がでたり、ほのぼのなお祭りです



も)ち!パパばっかり


露店で焼きそばやウインナーをかって、お昼代わりに
これで最後の花見になるね



こ)なにももらえないから、寝てるね


こんぶ、ふて寝
気温は暑いけど、地面は冷たいので気持ちよさそう


今日はちょと暑かったので、そうそうに引き上げることに


お昼寝して、晩御飯をつくっていたらこんぶの異変に気がついた


あれ?眼やに出てるし、目があいてない?



右目変だよね
ちょっと目が開きにくくなってる


ということで、早速獣医さんへいってきました。


結果は


目の表面に小さな浅い傷が
そのままでも治る可能性もあるけど
悪化を防ぐために目薬を2種類さすことになりました

あと、ここ2,3日痰が絡むように咳をして
喉の調子がかなり悪かったのでそれもついでに見てもらうことに
それも重症ではないけれど
念のために短期間だけ薬を飲むことにしました。


ついでに、こんぶともずくとフィラリアの検査&薬ももらっちゃうってことで
お願いすると


合計30,000円弱


思わず


お~!財布にそんなにはいってないよ
カードでお願いします(笑)
先生曰く、こんぶ~感謝しろよだって(笑)


そうそう、今日のこんもずの体重
こんぶ8.5kg(標準)
もずく7.2kg(かなりやばい)

もずく初めて7Kg越え
旅行中、美味しいもの食べたもんね
2か月程で、0.5kg増加
ダイエット開始せねばです(目標6.5kg)


先生に、太りすぎですか?って聞いたら
パグちゃんだから、普通ですってわらわれちゃった・・・
やっぱりパグっておデブ?


あしたから、ダイエット&誕生日旅行レポ


 


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

お花見第3段【昭和記念公園】

今日もあいにくのお天気ですね~


せっかくの桜が散っちゃいそうな
昨日はあんなにお天気が良かったのに
ってことで、昨日もお休みだった主人とともにいってきました
お花見第3段


 



昭和記念公園
花真っ盛りで一番いい季節だね


 
桜を始めいろんな花がさいてて、緑も鮮やかできれいだね~


平日だったけど、最高のお花見日和ということで、園内はすごい人
あまりにも来園者が多かったので、トイレの水が足りずに
トイレ閉鎖&水が流れないという事態におちいっちゃって
困っちゃったけどね。


さてさて、話はもどしてお花見と言えば


 
も)早速お昼御飯にしましょ~



青空に映える桜の下で、お弁当たまんないね~
今日のメニューは
 
春の味覚、ソラマメのおにぎり
そして

ピーマンと椎茸の肉詰めに、ウインナー、チーズはんぺん



も)車だからビールは飲めないからFREEでね



もちろんありますよ
こんもずには、日曜日の残りですが(笑)さつま芋団子




こ)早くください
も)またおんなじ物ですか~


1つだけじゃ足らないから

お花見用おやつセットも持ってきたよ~いろんなおやつが少しずつはいってて
美味しそうだよ
桜といえばやっぱり一緒にうつらなきゃね



こ)桜と私とどっちがきれいですか?

も)桜っていい匂いですね。おいちそうです



青い空にがきれいに映ります



桜の下には、チューリップもさいてましたよ



こ)ママ、チューリップってかわいいね~



チューリップの前でも記念撮影

こ)私たちのお洋服ってチューリップ色だね
も)赤白黄色だもんね



ピンクのチューリップもきれいだね


園内は沢山の桜があるから、帰りにもまたまた桜の下で記念撮影



桜も、チューリップも堪能したところで
ドッグランにちょっと寄って帰ろうか


置物こんもず、今日は走ってくれるかな?



平日だけど沢山のわんちゃんが遊んでたよ


あ!パグちゃんがいるよ



こ)どこどこ?


パグちゃんという言葉にいつも反応するこんぶ
張り切って探しにいってくれました。(が結局自分で見つけられずに
戻ってきちゃったけどね(笑))


 



黒パグのココ君、もずくとお誕生日が3日違いだったんだ



かつお君、まだ10カ月のパピーちゃん



やっぱ、パグがいるとみんな集まっちゃうよね(飼い主が)



なんの犬種かわからないわんちゃんが
聞いてみるとなんとラブラドールレトリバーの女の子
体重は?ってきいたら40kgぐらいかなあって、実際不明みたいです(笑)


やさしいラブちゃんでかわいいの
でもラブには見えないよね


ちょっとのつもりで寄ったランでしたが、お友達がいっぱいだったので
ゆっくり楽しむことができました。
いつもは置物のこんぶやもずくも、他のわんちゃんと楽しめたみたいだしね
帰りは渋滞にもはまらずに、1時間程で帰れたよ

お家についたら、お風呂でまったりきれいになりました。


お花見&ドッグラン楽しかったね
今年の花見はこれが最後かな?


園内の動画を少しとったので、
もしよかったら見ていってね



にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

みんなでお花見たのしいね

今日はあいにくのですね~
でも桜はちょうど満開の季節


近所の公園も満開でお花見日和


日曜日にご近所パグ友さんと
お花見しました~



うちの近所の公園、最近花見客がふえちゃって
早めに席取りしないとまにあわない
がんばって早起きして

桜並木の真下の席をゲットしましたよ~



今日のメンバーはいつもの
なびこ家、ぱん子ママさん(ヨコさん)、バズママさんとぷるのす家です


花見なのでお弁当はみんなで持ち寄って

みなさん、お料理上手なので美味しいものいっぱい


ビールはほぼぷるのす家が消費しました(笑)


花より団子のパグsには
もちろんありますよ~



こんぶ)早くください


サツマイモ団子(サツマイモ&わんこ牛乳)をつくってきましたよ~



なびこちゃん)おいしそ~


なびこちゃん首が伸びてますよ(笑)



ぱん子ちゃん)パズ君のママさんわたしにもちょうだい


ぱん子ちゃん自分の分だけではたりないみたいで
バズ君のママさんにおねだり

こんもず)私たちも~


もちろん、こんもずもねだってます



バズ君)お芋もおいしいけど、こんぶちゃんがいいです


バズ君はお芋団子食べてくれましたが、やっぱりこんぶの方がいいみたい


それを見ていたなびこちゃん、こんぶにご執心のバズ君が許せないのか



なびこちゃん)こんぶのお尻ばっかりおいかけてるんじゃないわよ~
バズ君)なびこちゃん怖いです~


バズ君をなびこちゃんから怒れて困り顔


そんな騒がしいなかでもマイペースな我が家の二女



もずく)私眠いです~


もずくはいねむりしてました(笑)


パグもいっぱい、美味しいものいっぱいで話は尽きないのですが
なんと空からは


天気予報では日中のはずだったのに
細かいが降ってきて3時近くになったら結構本降りにふってきた
それに寒いし


ってことで今日はお開き


3時間弱の短い時間だったけど
みんな楽しかったね


桜の時期は短いけど
また来年お花見しましょう


その前に、花火大会かな?


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

お花見第一弾

今朝の嵐はなんだったんだ~ってくらい
すごいと風でしたね
この風にも桜はそんなに散っていないようでよかった
今週末がお花見のピークみたいだしね。


うちの近所の公園も22日頃からちらほら咲きだしました
今週の水曜日に主人が休みだったので
お花見してきました
木によっては8分咲き



うちから、公園までは桜並木が続いててお散歩しててもお花見できるんだよね
花大根の紫と桜のコントラストが素敵



公園に着くと平日なのに、すごい人
駐車場も入れなくて待ちの車がいっぱい
桜の時期は家の近所の道路が渋滞するのでちょっと困るんだよね。



桜のほかに菜の花もさいってて黄色と桜色もいいよね~

ミツバチが一生懸命働いておりました


お花見なので、冷蔵庫の中のもので簡単にお弁当作ってきたもんね~



ハンバーグ、ウインナー、卵焼き、お芋甘露煮(もちろんビールももってね



こんぶともずくのお弁当ももちろんありますよ
ハンバーグ(玉ねぎ抜き) 卵焼き、おにぎり(ドッグフード入り)

も)うまそ~
もずくさん、舌長すぎ(笑)



ちょっと寒かったので、温かいコーヒーとデザートのロールケーキも


こ)もちろん私たちもあるんでしょうね


こんぶたちには、ワンワンプリンを



こ)外で食べるプリンは格別だわ~



も)うめ~


やっぱり、こんもずには花より団子のようだね。


桜の季節が終わるまでにあと何回お花見できるかな?
ってどんだけ花見好きなんだってね(笑)


  


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

誕生会は楽しいな

こんぶのお誕生日のお祝いコメント、およびお祝いの数々をいただきありがとうございました。


パピーの時のケンネルコフをのぞき、大病することなく4歳を迎えられ
みなさんにもお祝いして頂いて大変うれしくおもいます。


美味しいもの大好きな腹ペコこんぶの誕生会
もちろん、美味しいもの食べましたよ~



リゾット(市販)にお芋、トマト、きゅうり、人参をトッピング
もう夢中で食べてくれました。



今回は、ケーキも注文しましたよ~

小さいケーキでしたが、もちろんこんぶともずく二人で分けて食べました



二つあるのに、二人とも一つのケーキをガン見してるし(笑)
こちらも美味しく頂きました。


お誕生日のプレゼントは

お多福さんのショップのつなぎをオーダー
チロリアン風でちょっと変わってていい感じ



もちろん、大好きなおやつも沢山プレゼントだよ



お誕生日って、美味しいもの沢山食べれてたのしいよね~
お誕生日が毎月あったらいいのにね


こんぶさん、こんどはもずくの誕生日(7月)だよ。
楽しみにしててね 


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

プロフィール

ぷるのすけ

Author:ぷるのすけ
2006.3.27生まれのこんぶと2007.7.2生まれのもずくと一緒に暮らしています。

ブログ村
ランキングに参加してます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR