fc2ブログ

こんぶ4歳おめでとう

本日3月27日は
我が家の長女 こんぶ の誕生日


今年で4歳になりました。


2006年の春
念願の我が家を建てて、やっと犬を飼うことが出来ることに。
それまでは、賃貸でわんこNG物件だったからね。

どんな犬種にしようか~ってなやんで
当時人気だった
Mダックス?、チワワ?、Mシュナウザー?
いろいろ候補は上がったけど
いろいろ調べて、お留守番もできるし、愛嬌があるってとこに引かれて
私が
”パグはどう?”って提案
そこで、パグも候補に入ってきたんだよね。


その数日後、主人がロシアンブルーと狛犬を抱いた夢をみたんだって(笑)


狛犬で猫っぽいって言えば
パグでしょうってことで


近くのペットショップに
黒パグの女の子が欲しいんですが探してください。
ってお願いしたんだよね


そして2か月程でパグが入りましたから見に来てくださいって電話が



(ペットショップで初めて会った日)


そこには、ちっちゃくて、ぺろぺろなめてくれる
おてんばな女の子が
もう、速攻でうちの子にしま~すって。



当初、50日にもなっていなかったので
あと一週間ショップで預かりますってことに。
生後54日で我が家にやってきたね。
最初に携帯で記念撮影。
当時からカメラを向けるとカメラ目線してくれた。
この子は、モデルの才能があると親ばかぶり発揮


でも次の日にケンネルコフを発症
これが結構重症で
熱も高く、咳と血便が1カ月止まらず
この子は大人になれるんだろうかと涙ながらの子育てでした。



おなかの調子が悪いせいか、ご飯を殆ど食べてくれないので
手で少しずつ上げてたんだよね。
今では考えられないけど
その反動か今の腹ペコキャラに変身か



この頃は、まだ2kg程今の1/4以下。かわいかったわ~



はじめて着たお洋服、今ではちっちゃくて頭しか入りません(笑)
ご飯食べれなくて、血便ばっかりしてたからちょっとやせてるね。



ちょうどワールドカップは、パパの腕の中で応援しました。
この頃は、ご飯ももりもり食べれるようになったころかな?

こんぶは覚えが良くて、3か月くらいでお手、おすわり、ふせ、待て
を簡単にマスターしてくれました。
そのぶんもずくは・・・・・覚えが悪い・・・・おっと脱線。このお話はもずくの誕生日に



4か月程でお散歩デビュー
お散歩よりも、人と会うことが大好きで
すれ違う人すべてに、なでて光線を送っておりました。



1歳の誕生日頃
もうずいぶん大きくなったね。

この頃は、もう今の腹ペコキャラに育ってくれました。



1歳半の時にもずくが妹に。
おてんば娘にちょっとお疲れ気味のこんぶ
でもやさしいお姉ちゃんをがんばってくれてます。



二歳の誕生日


もずくと一緒に誕生日
ちょっとお疲れかな(笑)



喧嘩もするけど、仲良し姉妹だよね。



三歳の誕生日
こんぶはお花がいっぱいの時に生まれたから華やかだね~


三歳の年の大きな出来事

パグミの相撲で決勝まで進むことができました。
秘訣は、腹ペコチーズに向かってGoです



そして、4歳の誕生日



こ)誕生会は盛大にやってね~


誕生日はうれしいけど、私たちの4倍の速さで年とっていっちゃうのは
ちょっと寂しい
急がずゆっくり年をとっていいからね。


こんぶちゃんこれからも、もずくと共に元気でパパとママを癒してください。


こんぶともずくが一番の宝物だからね。


 


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



恋はうまくいきません

桜咲き始めましたね~
でも、今日はで寒い
早く温かくならないかな~


三連休の最終日(うちは、関係ないんだけど)
久しぶりにドッグパラダイスに遊びにいってきました。
ドッグパラダイスはお母さんが怪我しちゃって、しばらくお休みだったんだよね~
久しぶりに再開だったので、楽しみ


今日のメンバーは

先週に続き、ぱん子ちゃん



ご近所友達のバズ君


とそのママ軍団で~す



バズ君は、今日はこんぶがお気に入りみたいで
ず~っとおしりスンスンしてました。
今日のこんぶは、おやつに夢中で
ヘコヘコされても、知らんぷり
怒んなかったのが良かったみたい(笑)


到着したのが、お昼前だったので
まずは腹ごしらえ



久しぶりに来てみたら、メニューがど~んと増えてて、
どれにしようか迷っちゃった~。
で、今日は新作の サーモンサンド



こ)私にもください


こんぶさん、私がくれないからぱん子ちゃんのママさんにおねだり


玉ねぎ入ってるからむりだよ~(笑)


おなかもいっぱいになったし(私たちの)、ランで遊ぼうよ~



ぱん子ちゃん)おやつくださ~い
こ)おやつ~
も)うまそ~


こんもず、姉妹そろって舌舐めずりってはしたない


この日は、私たちだけの貸し切り状態だのでおやつで引きつけ写真撮影(笑)

そしてドッグパラダイスといえば



お母さんによるおやつ祭り~
みんな姿勢よくお座りしてます。


そうこう、パグsが楽しんでると


ぱん子ちゃん)あ!ヤバ!


ぱん子ちゃんの視線の先には・・・・

久しぶりにあったら、そっくりな体系に変身していた
武蔵伊織 兄妹



もちろん長男の大和君もいるよ~


なんかみんな大きくなったような



ひさしぶり~


DOGPARADICEの看板パグちゃんもせいぞろい



三兄妹パグが苦手なぱん子ちゃん、ママさんの肩の上に避難しちゃいました~



も)よくもぱん子ちゃんをいじめたわね~


と、ぱん子ちゃんの仇をとている訳では決してないと思いますが
いつも、ドッグランで置物のもずくが



も)おりゃ~


伊織ちゃんと、武蔵君2匹を相手に、戦ってます。
伊織ちゃんとはウマが合うのか合わないのか・・・・いつも戦ってるよね
でも、喧嘩してるわけではないんだよね~・・・やっぱ、相性いい?



一日中、こんぶにご執心だったバズ君、さすがに後半こんぶが嫌がったので、
ママさんがみかねて抱っこしたら
武蔵、伊織 兄妹がおろせ~って飛びかかってカミカミ攻撃にいくの
それに対して、珍しくバズ君怒ったんだよね~


そして、伊織ちゃんをガブ~って(甘噛み)したら
伊織ちゃんキャ~ンって泣いて逃げちゃった~


お~バズ君やる時はやるんだ~って思ってたら
この後すごい展開に

伊織ちゃん)私強い人好きです~付き合ってください
バズ君)僕若い子より、こんぶちゃんがよいです


伊織ちゃん尻尾フリフリしながら、バズ君のそばから離れない、
もう夢中って感じ
彼女は、自分より強い殿方がお好みなのかな


でもバズ君は伊織ちゃんには興味がないようで、こんぶ一筋
でもこんぶは、おやつ以外は興味がない。
恋はうまくいきません


しばらく大騒ぎして、やまむさいお兄妹がお家へとひっこむと



ぱん子ちゃん)今日はなんだか疲れた


ぱん子ちゃんは、静かになったドッグランで、安心したのか、
猫のように座って眠られておりました
2週続けて、ドッグランつかれちゃったかな?


みんなまた、一緒にあそぼうね。



 


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

晴天でも海はしけてた

世の中3連休ですね~


でもぷるのす家、最近カレンダー関係なしですから
この3連休は主人は出勤なんだよね~


ってことで、お休みだった18日
江の島へ生シラスを食べにいってきました



平日だけど、人がいっぱいだよ~



も)うまそ~
こ)はやくくれ~


朝ごはん食べずにいったから、シラスパン食べちゃった
なかにシラスとチーズがはいってます。
こんもずには、ほんの味見程度だけあげました(笑)



こ)パパ~おいていっちゃうよ~
も)はやく上がってきて、私を抱っこしてください


この日は暖かだったから、こんもずもいっぱい歩いてくれたよ~

階段の上からはいい眺め、
江ノ島は階段が多いからね~
まだまだ先は長いよ!
張り切っていってみよ~



ぷ)まって~
こも)待てな~い


わんちゃんって、階段登り始めたら駆け足になりませんか?(うちだけ?)
こんもずは、階段を見ると一息に上がらないと気が済まないみたいで
ダッシュで駆け上がります。
おかげで、私、膝が笑う~状態に
運動不足でしょうか・・・・



江ノ島神社でお参りして


まだまだ先へ向かいますよ~


3月11日にシラス漁解禁になったんで今日はお天気も良いし
食べれるかな?


この日は、てそんなに風もなかったから
大丈夫って思ったんですが
海はしけていたようで
この日のシラスの入荷は無し
しかたないので



かま揚げシラス丼
まあ、これはこれで美味しいんだけどね。

焼き蛤を4個入り注文したら、なぜか5個
生シラス食べれなかったけど、ちょっとうれしい(笑)



こ)私のぶんわ~


ごめんね~ここは、こんぶが食べるものはないのよ。
お店出たら、おやつあげるから
生シラスは次の機会にリベンジ




その後長~い階段を上り下りして磯の方へ
天気が良いから気持ちよいね~

こ)岩場は濡れているから、抱っこがよいです
も)もちろんです


こんもず、階段は良く歩いてましたけど岩場に来たら歩くの拒否
抱っこで岩場は大変だよ~



空には、トビが美味しいものを狙ってるね~



帰りの体力をつけるために
江ノ島名物、女夫まんじゅう
元気もでたから、がんばって歩くわよ~

江ノ島って沢山にゃんこがいるんだよね
こんもずが近寄っても、平気なようで
写真も撮り慣れてるよう!
もずくさん、あんまり近づくと、シャーやられるよ


この日は、ちょっと暑かったので、
ふもとにおりたら、冷たいものが欲しくなっちゃった~



アイス最中
小ぶりでちょこっと食べるにはちょうど良い。

さてと、帰りにシラスをお土産にかって帰りましょう・・・・
生シラスはまた近いうちにリベンジ


いつもの駐車場が半分閉鎖されてたんだけど、車にもどると
すごい爆音が


自衛隊のヘリ(?)が着陸してたよ~
で、2,3分で飛び立った・・・
周りには、近隣の市のお偉いさんや、消防署の車がとまってた。
なんかの式典らしいけど、なんだか分からない・・・・



近くで見るとすごい迫力だったよ~
後ろの格納庫から、隊員の人が周りを確認するために、顔を出してたけど
高所恐怖症の私には、絶対ムリ


最後に面白いもの見れて、楽しかったね。


(おまけ)


うちに帰って、カール食べてたら

かわったカールが



カエル型のカール
これって、レアものだよね~


シラスは食べれなかったけど、ハマグリの件も合わせてラッキーな一日でした。


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

野球観戦&暇な時は編みぐるみ

昨日は、主人とお友達が
野球のオープン戦のチケットに行く予定が
急きょお友達が行けなくなったということで
代理でわたくしぷるのすけが行ってまいりました~




別に巨人のファンではないのですが(昔;私中日ファン 現;主人中日ファン)
毎年一度はここで野球観戦
野球の雰囲気が楽しいんだよね~



ちょっと早めについたら、ちゃっぴーのイベントがあってたよ~


なにを隠そう、私と主人かわいいキャラ好きの為
巨人ファンではないのですが、ちゃっぴー好き(笑)
大喜びで、写真とってました



お~やっぱりドームは良いね~


今日の対戦は

巨人広島
ちょっと早く着いたで、お昼御飯と


我が家、ここに来たら必ず食べる
『叙々苑焼肉弁当』


張り切って買いにいったら
今日はないです
え~!この為に来たようなものなのに~


って仕方ないので

オムライスと
焼き豚弁当(写真撮る前に食べちゃった


これも美味しく頂きました~



野球が始まるまで、キャラクターのみんなの
パフォーマンスで楽しみ
いよいよプレーボール



野球が始まって、最初サインボール投げてくれるんだよね~


去年、甥っ子を連れてきた時
偶然にも
今や飛ぶ鳥を落とす勢いの
坂本君が私たちのもとへボールを投げてくれた
(当時は最初誰だかわからなかった(笑))

去年の写真


背番号で、坂本君だ~ってわかって、
きっと彼は出世するっていってたら
去年は大活躍だったよね~


で、今年私たちのもとへボール投げてくれたらきっとその子が出世するっていってたら


残念ながら・・・・今年はボール取れず・・・


まあ、2年連続は無理でしょうね・・・


気を取り直して



野球といえばビールだよね~


外は寒かったけどドームの中なので、美味しく沢山いただきました~


やっぱり野球観戦って楽しいね~


また遊びに行きたいな~
つれてってね


 


(話は変わって)


最近、プー太郎のぷるのすけ
主人が仕事の日は暇なので(笑)


洋裁が趣味に


で作りました



こんぶともずく
足の先が白いのがもずくです(黒だから、写真撮りづらいし


そして
お友達へのプレゼント用に

パグとMD(似てるかなあ?)


まだまだいろいろ作ってみたい。結構楽しいかも


今日はこんもず登場せず
でも、次の日(今日)はこんもずとお出かけしたんだよね~


それは次回に


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

ドッグランでまったり

今日は暑いですね~
車に乗って、外気温の温度計を見たら29℃
いくら、車の回りだからって・・・・夏?


でも夜にはまた冬に逆戻。りだとか・・・・
暑かったり寒かったり、変な天気です。


この前の日曜日に

なびこちゃん

ぱん子ちゃん



こんぶともずく


新しく出来たドッグランDogrun Airyに行ってきました。
ここのドッグランは家から車で15分程で近いの~
お散歩友達のお知り合いの方がオーナーさんです。

実は、我が家2度目なんですよ(1度目は、ブログサボってせず




結構広くて、次から次への沢山のお客さんが遊びにこられてました。



鼻ぺちゃちゃんもいたよ~。あんまりお話出来なかったけどペキちゃん


あとはチワワちゃんやダックスなど前半は小型犬が多いかな?


最初は、大型犬はGレトリバー1匹だけで
大型犬が苦手な子がいたので、急きょランを半分に区切ることに



スイッチが入っちゃうと、小型犬を追いかけちゃうし
大型犬との方がよく遊ぶので我が家は、大型犬エリアへ


Gレトリバーは、お友達も多いので大好きなんだよね


でも、自由気ままなパグは相手にならないようで
まったりと過ぎる時間みんなドッグランだから走ろうよ~


走らぬパグと共に過ぎる時間
そろそろお昼にしましょうか



私は、ハンバーグランチ
美味しかったよ~


美味しくお食事いただいてると
なんか視線が痛い



こ)ちょと~、自分たちばっかり食べないでよ


こんぶさん、かなりご立腹




パン子ちゃんや、なびこちゃんのママがおやつを持ってきてくれてたから
それをいただきましょうね
(ここは、わんこメニューもあるけど、今日は頼みませんでした)



こんぶ)わたし一番
もずく)わたし二番)
なびこちゃん)はじきとばされた・・・・


なびちゃん、こんぶともずくに弾き飛ばされて三番手
さすがに食べ物がかかると、我が家のこんもずは強い



ぱん子ちゃん)あの~私もいます。


こんもずと離れた後ろから、ぱんこちゃんも登場


食欲旺盛のパグsですが、
食べてばっかりじゃだめですよ~


だってここはドッグラン
こんどは、小さい子とも遊びましょうか

なびこちゃん)若い男の人になでてもらお~
若い男の人好きななびちゃんは、若い男の人を見つけてはなでて~と遊びに行っておられました。


今日は鼻ぺちゃ多かったんだよね~



朝とは別の白ぺきちゃん



こ)だれ?
も)パグ?
ボステリちゃん)今日は鼻ぺちゃ多いわ~


鼻ペチャ軍団から囲まれてたのは

パグ柄のペキちゃん


ごめんね~、お休みの処囲んじゃって・・・・・
このペキちゃんの受難はこれだけではなかったのよね



ぱん子ちゃん)かかってこいや~


ぱん子ちゃん、自分より脚が遅いって思った子には、わんわんと挑発し
走り回りドッグランを堪能されておりました。
でも、予想を間違って
自分より脚が速かったりすると

ぱん子ちゃん)いじめられる~


と尻尾を下げて逃げ回るのでした。



こもな)ぱんちゃん元気だね


そのころ3パグは、まったりモード
ねえ、ここドッグランですから


今日のぱん子ちゃんは元気はつらつ~だったんだよね

ボールを投げてもらって楽しそうに遊ぶぱん子ちゃん


これくらいドッグラン楽しんでもらえると良いよね~
さすがに、走り回って疲れたのか



この状態(笑)
そして

なびこちゃん)あんたたち走ってないじゃん!
走ってないこんもずも、この状態(笑)


あんたたち~ドッグランに寝に来たんかい?


走らなかったけど、今日は楽しかったね~(飼い主が?)
またみんなで遊ぼうね


この後、お家に帰ってお風呂に入った後で
しばらくは家の中を大爆走して室内ドッグランを楽しんだこんぶともずくでした・・・・・


あのね~家の中で走らなくて、こんどはドッグランで走ろうね



 


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

横浜散策


も)またまた連れ出されました



こ)人が沢山でわくわくします


12日の金曜日
お天気も良くて主人もお休みだったので

横浜に遊びにいってきました~


ちょうど到着したのがお昼頃だったので

この人の処へ(笑)


そうなんです、パグ飼いさんの間では有名な
くうちゃんラーメンこと、ザ・ラーメン屋さんでお昼を取ることに


ここは、あんずちゃんのブログで良く登場するので一度行ってみたかったんだよね~



くーちゃんも、こんもずを気に入ってくれたらしく
念入りにごあいさつしてくれました。


たんなる、パグちゃんがいるお店と思っていたら



チャーハンも



ラーメンも



チャーシューも美味しく
大満足です。


お食事していたら、お店の前をパグ団体様がお散歩中

あ!とらパグさんご一家、今日はママさんのまくらんさんが
7パグひきつれてお散歩中
久々の再会です


総勢10パグがわらわらしていると、かなり目立つらしく(笑)
お客さんからブルドッグがいっぱいだね~って


いえ、パグですから

そういえば、ラーメン好きの主人が見ていたラーメンブログにも
お店に入るとブルドックが看板犬として・・・・・って書いてある
わたしPCに向かって、パグですからって突っ込んだことも


やっぱり、パグはブルドッグに見えるようで(笑)


おなかも、ラーメンで、気持ちもパグでいっぱいになったところで
食べてばっかりだと太っちゃうからお散歩しようね~


 
山下公園を歩きますよ~
こんもずさん、最近寒かったり降ったりでお散歩サボり気味だからね



かもめさんも、ロープで日向ぼっこ
ロープは何本もあるのにみんなここに集まって、すごい大渋滞



山下公園を抜けて元町へ

も)ここは何を売ってるのかしら?

ウインドショッピング好きのもずくは、お店の中が気になるらしく
中をのぞきますが
そうなると
あら~かわいい~
とお店の方が出てきちゃう

こ)かわいがってもらうのは、営業担当の私がお相手します


人が出てきちゃうと大慌てで逃げちゃうもずく
そしたらこんぶが、代わって私をなでて~と大喜びでお相手します。


ほんと性格が正反対ですから



元町を抜けて中華街へ


人ごみ好きのこんぶさん、もちろん歩きたがりましたが
中華街はいろんな美味しいものが道に落ちてるので
強制的にカートに乗っていただきました。


ず~っと歩きっぱなしだったので
山下公園近くにあるカフェでちょっと一休み

アップルソーダと

カプチーノ


そして二人で

クレープをシェアして
ちょっと疲れもおちついたね~


ってことで、結局横浜駅まで歩いていくことに。
今日は沢山歩いたね~



さすがに、こんもず疲れてお家に帰ったら
ぐっすり


あ!でも、ご飯を食べることは忘れませんでした
 


 


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

パパの誕生日は美味しいものいっぱい

3月5日は主人の誕生日


ってことで

お誕生日にお洋服が欲しいということで、
グラモにこんぶともずくと一緒にいってまいりました~
お出かけ嫌いなもずくですが、カートに乗ってのお買い物は好きみたいで
張り切ってます。
カートにのって、お洋服など物色するもずく
なにが楽しいのやら・・・・


お買いものしつつ、おなかもすいたので、
主人のリクエストで


ベトナムアリスで、春巻きと牛肉のフォーのセット



こ)また自分たちばっかり食べてるし
も)つまんな~い


今日は、パパの誕生日なんだから我慢してね~


お昼も済ませた処で、
町田の消防署が火災報知機のPRで大道芸をやってました。

こ)変な頭の人たちだね


こんもずと共に、大道芸を楽しみ、パパのお洋服も買って
ダラダラしてたら、夕方になっちゃった~
おっと今日は、夜は出かけるんだよね~


今日は主人のリクエストで
天青でお食事
以前、親戚の会でいった熊澤酒造が経営するMOKICHIの姉妹店(お隣)の
創作料理屋さんです

夜だと、ちょっと雰囲気がちがうでしょ~



お祝いだから、ちょっと奮発だもんね~



まずは、ビールで乾杯



先付 宮地豚の生ハムサラダ



前菜
(左から)蛍烏賊と拭きの土佐酢ジュレ、春キャベツとうるいのサーモンミルフィーユ
鮑の柔らか煮、クリームチーズの酒粕漬け、イカの塩辛(酒粕付け)、姫さざえの旨煮

どれも美味しくてお酒がすすんじゃいます。



和食には、日本酒だよね~
やっぱり、酒蔵初めにお店でしか飲めないお酒頼んじゃいました。



お造り ウニ、金目、エビ・・・・あとわすれた(笑)



主菜魚 あいなめの菜種蒸し
薄味で、あいなめが、ほっこりしてて、この日一番の美味だったかも



主菜肉 やまゆり牛のグリル

丹波杜氏御飯、味噌汁、お漬物
ごはんは、お釜で炊いてあるから、おいしいの~


デザートは、主人の誕生日ということを伝えておいたので、


私のより一品多くて(一番奥の豆乳プリン)、
お皿は豪華に名前とHappybirthday の文字が書いてありました。


あと
 
写真と、升のプレゼントが


ちょっとうれしいね~


そうそう、偶然にも次の日

伊豆旅行の時に作ったプレートが届きました。
かわいく出来たね。
○○歳の一年も元気にこんもずと沢山楽しいことしようね~


 


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

こんなに抜けて大丈夫?

今日は久しぶりの


気温も20℃近くになるとか、もう初夏の陽気ですね
でも、明日からまた冬に逆戻りとか
体がついていきません


温かくなったということで、
年中抜けているこんもずも夏毛に衣替えの季節


我が家のこんもず
抜け毛の季節はいつも微妙にずれるんです。
まずは、こんぶが抜け出して、終わったと思う頃もずくが・・・
年中抜け毛が激しいパグsですが、この時期の抜け方は異常です
もう、掃除してもこんもずが歩くと、毛だらけ(笑)


特にこんぶは、アンダーコートは殆どないんですが
この時期はやっぱり沢山抜けるんですよね~
抜けるのは、固いトップコートなので舞い散るって事はないんだけど
カーペットや、洋服に刺さってとれないの


昨日、もずくの調子も良かったので、10日ぶりにお風呂へ
特にもずくは、10日以上お風呂の間隔をあけると
ブツブツニキビが出来ちゃって流血騒ぎが勃発するのでその前に


お風呂と言えば、
最近、我が家の大ヒット商品は湯上りタオル
以前も、わんこ用の超吸水タオルを使ってたんだけど
以前から気になっていたタオルが見つかったので、それを使ってみることに

乾くと、固~くなるので、一度濡らして絞ってから使うタイプ
これが、良く水を吸うのよね~
水を吸ったら、絞ってまた使うと。ぐんぐん吸水しちゃう
ドライヤーを使わなくてもある程度乾いちゃう
仕上げにドライヤー使えば良いだけなので、エコだし時短出来て超ヒット
それになにより、毛がつかない
以前のタオルは毛が絡んで、なかなかとれなかったけど、
拭くそばから下に落ちて行くんだよね。
ちょっとラバーチックな肌触りだから、抜けかけの毛も良く落ちるし
よって、ブラッシングも兼ねてお風呂でごしごし



こんなに抜けました。
2匹分だけど、2/3以上がこんぶ
これ以外に、下に落ちて、掃除機で吸ったものも沢山あるからどんだけ抜けてるんだか


抜けても生えるこの毛髪力、世のお父様がうらやましがるわきっと



こ)いっぱい抜けたから、体重も減ったかしら



も)おねえちゃんの抜け毛の時期が終わったら、私ががんばるね


出来るなら、同時期に抜け変わってほしいんですが・・・・・


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

ちっち家で大騒ぎ

もずくを心配していただきありがとうございました。
昨日の病院の後から、
憑き物が落ちたかのように、元気になりました。
腰の薬も飲んでいるので、それが効いているのかもしれませんが
このまま元気になってくれるとよいのですが


さてさて、予告していたレポ
先週のイチゴ狩りオフに続き、先週末も遊びに行ってきました。


毎月恒例(?)の親戚の会
今回は、ちっち家を襲撃です


今回のメンバーは
うさぎさん(ちっち君)、なびこパパ、ママ(なびこちゃん)、ぷるのすけ、こんパパ(こんぶ、もずく)そして、スペシャルゲストのごん母さんの6人、4パグです


こんにちわ~とちっち家に足を踏み入れると
わんわんわん
とちっち君のお出迎え
この日午前中は雨が降っていて、まだおちっこをしていなかったもずくが
粗相をしては大変とまずはおトイレを借りることに

も)ふ~もれそうだった


ちっち君のお宅は、わんこ用のスペースを沢山取ってあるので
こんもずも自由にあるきまわれるんだよね~



ちっち君)あ!僕のお部屋におしっこしたな~


とばかりに、トイレシーツは変えてあるのにちっち君その上からマーキング(笑)


そのあとで、なびちゃんもおちっこしたら、その上からニオイ消しのおちっこ
とちっち君休む暇なし・・・・


まあ、わんこエリアには沢山ちっこシート置いてもらっているので、安心してわれわれはご飯にしようかと思ったら

おてんば女子たちは、せっかくのサークルを軽々と飛び越え
人間エリアに侵入してしまうし(ちっち君は絶対飛び越えません)




こんぶなんて、机の上のスープを引き寄せて、こぼしちゃうし
しばらくリードで捕獲です。

やっと落ち着いて、
お料理上手のうさぎさんが用意してくれたご飯を頂きましょう。
特に、カレースープと蟹クリームパスタが絶品でお代わりして食べちゃった


その頃こんもずはというと

こ)あ~あつまんない
も)わたしたちの分はないですか?


とふて寝状態
そんなパグsにうさぎさんちゃ~んとおやつを作っていてくれたよ~

紫芋ケーキ



よしといった瞬間、すべての芋ケーキは胃袋の中に消えておりました。
みんな早く食べて、他のお皿を見に行くもすべて残っておらず
ゆっくり食べてたら、とられちゃうもんね



少しだけ余っていたお芋をこんパパ(主人)が配給しようとすると
みんな集まる・・・・・が


ちっち君こんもずに弾き飛ばされ、なびこちゃんからは一喝されて
輪に入れず


やっぱり、犬の世界も女子が強いのか~



も)ちっち君どうしたの?



いじけてクレートに入っちゃった
ごめんね~自分の家なのに肩身が狭い思いをさせて。。。


このまま、まったりとにぎやかに時間が過ぎて行く・・・・
はずだったんですが・・・・・・・


その前兆は、到着直後に始まってたんですね~
まずは、もずくがトイレでおしっこ(もずくは、おしっこのタイミングが分かりやすいので
トイレまで誘導しやすいんだよね)、その後ちっち君がにおい消しでおしっこ


なびこちゃんが、うんPちょっとトイレじゃなかったので、
大急ぎでお掃除&洗濯


まあ、ここまでは なんとかなった・・・・・


誰かが、トイレでおしっこ
匂いがついちゃうからちっち君がにおい消しのおしっこ


もう、トイレシーツがどんどん減っていく~


でもここまではまだ良かったんだよね


我が家のトイレの場所は
サークルの中のベッドの横
こんぶ、よそのお家ではあんまりおトイレしないんだけど
なんかもようしたらしい


たぶん、彼女はここがトイレだと確信してその場に向かったんでしょう



そうなんです~(A)の箱形のベッドの処で、放尿
ごんハハさんが、あ~って教えてくれて


あわてた、こんパパ(主人)が
持ち上げたら
おしっこの噴水があたり一面に
そうなんです、まだ終わってなくて、止まんなくて
となりのベッド(B)もすべておしっこの雨が


なにやってるの~
こんぶと、主人に私からの怒りのが降り注いだのはいうまでもありません


その後、ベッドは洗濯機へ直行したんだけど
やっぱり匂いがついているらしく
ちっち君がクレート付近をおしっこでにおい消し~
”きゃ~、おしっこした~、雑巾ぞうきん!!!”


ってもうてんやわんや


でもね、すごかったよあの噴水
我が事ながら、重大な過失なのに
なぜか笑いが・・・・・それも涙がでるくらい
ここ数年であんなに笑ったのは何度あっただろうってくらい・・・・
ごめん・・・うさぎさん・・・・・でも止まらないの笑いが・・・・



こ)だってトイレだって思ったんですもの~
こんぶ、怒られたのがこたえたのか、次のおしっこはお外ですると
自分から教えてくれました。


その後、我も負けずとなびこちゃんが、廊下でおしっこ
きゃ~ってまたまた廊下に敷いてあったマットを洗濯機へ



なびこちゃん:だって、姪っこばかりに目立たせたくないんだもの~


ちっち家の洗濯機はこの後フル稼働を余儀なくされるのでした



ちっち君)僕のお家のものが、どんどん無くなっていきます


わんこエリアの布製品がすべて洗濯機へ移動し
ちっち君の居場所がなくなったので
古いベッドが登場
その中でいじけちゃうちっち君

もずく)なにしてんの~


といじけているちっち君に迫るKYもずく


ごめんね~これに懲りずに、また遊んでやってね


こんな、てんやわんやな時間ばかりじゃないんですよ~

ごんハハさんが、リフレクソロジーのお勉強をされていて、
練習台になってくださいとのうれしい申し入れで


英国式の気持ちよい足裏マッサージをしてくれました。
英国式だから痛くないんだよね~


私のお顔もほえ~って感じになってるんだけど

こんもず鏡餅になってくつろいでます。
ごんハハさん、気持ちよかったですありがと~


ふと時間を見るともう21時
おっと、時間が過ぎるのが早くてびっくり
そろそろ帰らなきゃね~
このメンバーだといつも時間がたつのが早くてびっくりだよ~


今回は、いろんなハプニングが有って余計に時間がたつのが早かったような気も


いろんな事があって、楽しかったね~
この日は、ちっち君のお父さんのうなぎさんが
お仕事の都合で欠席だったから残念
こんど、マジック期待してるよ~
そして、一緒にビール飲もうね
(次回はなびこ家の車で行く気まんまん・・・ってずうずうしいかしら・・・・)


え!その前にまた呼んでくれるかしら・・・・
ペットシーツと、洗濯石鹸持参でいくからさ~(ってもう粗相する気満々


 
帰り道、真っ暗の中に東京スカイツリーのシルエットが
ずいぶん出来てきたんだね

もう9時過ぎてたから、首都高もスイスイだったし

ブレブレだけど、近くに海老名ICも開通したし(ちょうどこの日に開通)


ゆっくり帰ったけど、11時くらいにはお家に着くことが出来ました


すご~くいろんな事が有ったから
レポもてんやわんやになったけど (うさぎさん、のレポを期待します)


楽しかったです~
またやろうね親戚の会 


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

精神的なもの?

もずくの事で、ご心配をおかけしております


今日は、楽しいレポの予定でしたが、
進展がありましたので、その記録を


昨夜、もずく元気なくおやつの食いつきも悪し・・・
呼んでもこず
尻尾もず~っとたれている状態


朝、6時30分位にこんぶがご飯ご飯と騒ぐので
もずくを連れて1階に(寝室が2階なので)


朝ごはんの食いつきも良く、完食


でもそのあと
ベッドから出てこず
布団の中にもぐりこみうずくまっている様子
いつもなら、トイレの中までついて回るのに呼んでも出てこない。


いつもは2本足で立って、おやつをせがんだりするのに全く見られず


昼になっても元気がないので再度病院へ


病院に行くと、いつもと変わらず
触診してもらうも、まったく無反応
熱も38.1℃で平熱


この様子じゃ、レントゲンや血液検査をしても異常は見つからない可能性の方が高いので、
薬を飲みきるまで様子を見てくださいとの事でした。


最近お出かけが多かったし
昨日は爪切りしたし
病院は一人で連れていかれたし・・・・


もしかしたらストレスによる体調不良かもねって話にもなり
まずは帰宅


帰宅してこんぶとあったら


なんで私ばかり連れて行かれるのよ~
ってもずくがこんぶに八つ当たり


そのあと、ご褒美のおやつはいつものように2本足でおねだり(あれ?)


そしてこんぶと大騒ぎ(あれれ?)


も、もしかして気分的落ち込みによる
元気の無さだった?



も)お出かけばっかりで、気分がめいってたんです



こ)わがままな妹で疲れます


このまま、元気になってくれれば良いんですが
注意深く様子を見守っていきます。


ご心配おかけしました


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

腰が痛い?

今日は、週末の楽しい出来事をUP予定だったんだけど


病院にお世話になることが有ったので、その記録を先に


昨夜(2月28日)、寝る時にもずくの元気がない
ちょっと震えてる?
トイレのご褒美のおやつの食い付きがいまいち悪い


金曜日主人の帰りが遅く、寝たのは3時過ぎ
土曜日はお友達のお家へいったので早起きしたから
つかれてるのかな?
でも昼間は寝てたし、元気にご飯食べてたし
異変がおこったのは夜


(3月1日)
朝起きたら元気に階段を下りて、元気に朝ごはん
まあ、大丈夫でしょうということで、


昼近くに20分程歩いて、ペットシティへ
ちょっと爪も伸びていたので
爪切りもお願いすることに


相変わらず、お外が嫌いで人見知りはしてたけど
いつもと変わらない元気さ。


そして、元気に歩いて帰宅


家に帰ってきて、こんぶと大騒ぎして遊んでいる。
負けないポーズまで出て、かなりハイテンション
4時過ぎに少し早目の晩御飯
元気に完食


その後、休みだった主人と遊んでいて
主人がもずくの胴体部分を触ってじゃれていると
ギャワンギャワンと微妙な声をあげて嫌がった。
再度さわっても同じ


こりゃ、大変だと捕獲して
体の隅々まで触わってみるけど、痛がる様子なし


昨夜の事(震え)もあったので、そのまま獣医さんへ


獣医さんで触診してみるも痛がる様子なし
熱も38.5℃で平熱


獣医さんとの問診で、
元気がない時は、
階段の上り下りを少し躊躇すること。
おやつをもらう時に、後ろ足で立たないなど
軽いヘルニアの可能性もあるので
念のために注射と薬で様子を見ることに


3日間だけ朝晩のビタミンと夜だけ少量のステロイドを服用することに


帰ってくると

尻尾が下がったまま、この状態で動かない・・・・
やっぱりおかしい?それとも病院にいったショック?
痛みは注射で取れてるはずなんだけどね。


今日はもずく、もずくってもずくばっかりかまってたら



こ)私もかまって・・・・


ってこんぶがへそをまげました。
いつもは、こんぶが一番ってかまってもらってるからね。


明日は、土曜日の楽しいレポをしま~す


にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

プロフィール

ぷるのすけ

Author:ぷるのすけ
2006.3.27生まれのこんぶと2007.7.2生まれのもずくと一緒に暮らしています。

ブログ村
ランキングに参加してます。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR