今日は、3月3日
女の子の節句、雛祭りです
うちの、食いしん坊姉妹も女の子なので、
雛祭りのお祝いをしました。

雛人形はもってないので、ひなあられボーロのおまけのお雛様
夜までお腹がすいて待てないから、
まずはいつもの1/3だけご飯を食べることに。
残りは、パパが帰ってきてからご馳走たべようね

こ)ママ、パパおそいね
も)お腹すいたでしゅ

今日のメニューは、フード・シーザーのせ&イチゴデザート
そして、特製茶碗蒸し(味付け無し)

こも)お腹がすいてまてないでしゅ~

こ)パパなんてまってられないわ~
も)早くたべるでしゅ
ぎゃあぎゃあ
、うるさいこんもずに負けて、パパ抜きで雛祭りはじめちゃいました。
その模様は動画でどうぞ
<!-- パパなんてまってられない -->
メインディッシュをあっというまに食べてしまったこんもず、
茶碗蒸しくらいは、パパの帰りをまってから食べようね
ご飯の後におしっぴをする癖をつけているもずくさん、
いつもはちゃんと2階のトイレにいっておしっぴ出来るのに
美味しいものを食べて、2階に上がるのがいやになったのか、最近までヒートでオムツをしていたためここでやっても大丈夫だと思ったのか、
こともあろうに、上の写真に写っている青マットの上で、おしっぴされてました
勘弁してください。
そして、9:30くらいにパパご帰宅。

こ)パパ帰りまってたのよ
も)はやく、続きを食べましょう
こんもずさん、パパの帰りじゃなくて茶碗蒸しを待ってたようです

こも)いただきま~す
あいかわらず、凄い勢いで食べてしまいます。

こ)ママおいしかったよ

も)おねえちゃん、お顔汚いでしゅ
こうやって、おくちの周りをきれいにするでしゅ
はいはい、こんぶさんももずくさんも、顔いっぱい茶碗蒸しだらけ
お顔をふきましょうね。
さてさて、落ち着いたところで、私達もお食事にしましょうね
と思ったら、またまた食べた後にもずくさん、
こんどは右後ろにあるベッドにまたまたおしっぴ
二階のトイレに言ってる間に、こんぶが美味しいものを独り占めすると思っているのか?
それとも、ちょっとおばかなもずくさん、
ヒートでオムツしたからおしっぴの場所を忘れたか?
あんたいくつだよ~
(もう1歳半です)
ヒート終わっても、しばらくオムツがはずせないかも・・・・
さてさて、気を取り直して私達のお食事にしましょうか。

ちらし寿司(お魚やさんの)、茶碗蒸し(こんぶたちの残り(笑)に味をつけたもの)
菜の花のおひたし
そして、デザートに

催事でやってた、期間限定の甘味屋さんのみたらし団子、ズンダ団子、酒饅頭
超まいうでございました。
お腹もいっぱいになったね。
今日は良い雛祭りだったかな?
<番外編>
夕方から降り出した雪
ご飯を食べ終えて二階に上がってみると

雪
がつもってました

も)わ~い、アイスがいっぱい
氷大好物のもずくさん、は喜びのあまりベランダにとびでちゃいました。
でも

片足ういてます
もちろん唯一食べ物で冷たいものがきらいなこんぶは
ベッドでぬくぬくされておりました。

明日は、もっとつもってるかな?