お雛様&パパの誕生日会を一緒に
今日は3月5日
主人の○○回目の誕生日
でも平日で遅くなりそうなので
3月3日の雛祭りの土曜日に誕生日会&雛祭りを開催しました
朝起きて、
まず買い物の前に
寒川神社へ
三社参りでこんぶの事お願いしてたから、
お礼参りにいかなきやねって気になってたの
神様、こんぶが元気に帰ってきましたありがとうございました。
こも)私たちは入れないもんね~
そうなのよね
寒川神社は残念ながら、わんこNGなんだよね
でもあなた達の分までお礼いっておいたから
お参りも終わって
うちに帰ったら、ディナーの準備
まずはこんもず
以前、バズママさんにいただいた雛あられ
これも使ってお料理しよう
カボチャのヨーグルトで伸ばしてまとめたものをを雛あられでコーティング
ドッグフードのミルクあえ
馬肉のお刺身
トマト
今日はご馳走でしょ~
こ)うまそ~
も)早く食べたいです~
こ)うめ~
も)うめ~
カボチャは特にお気に召したみたいで、こんぶほぼ一口で完食(笑)
喜んでくれて、作った甲斐があったよ
こんぶたちのディナーが終わったら
パパのお誕生日会だよ~
まずは前菜
中央のお皿は、RF1のお惣菜(笑)
左はホワイトアスパラとロマネスクのうめ風味タルタルソースがけ
まずはシャンパンでカンパ~イ
お誕生日おめでとう、これからも元気で楽しいこと沢山ありますように
本日のお魚料理は
金目の香草焼き、焼きトマト添え
トマトとお魚を一緒に食べると、さっぱりといただけますよ
お魚が終わったら、お口直しにスープをどうぞ
クラムチャウダー(こちらもレトルト(笑))
シャンパンの後はワインの赤を
今日はちょっと奮発しちゃったよ!
次は、お肉料理にいっちゃお~
牛ヒレのステーキ、お塩とバター醤油のソースで
前菜のサラダとメインの2品以外はお惣菜だったので、かなり楽ちんしちゃいました。
お料理の後はケーキだよね
まずはこんもずから
桃の節句にちなんで、桃色の豆乳ケーキ
こ)うまそ~
も)早く食べたいです~
も)どうですか?
こ)うめ~
も)ほんとにうめ~
こんもず、大喜びで食べてくれました
の結果
こ)私の顔になんかついてる?
はい白いのが・・・・
も)私は綺麗に食べたです
いやいや、もずくさんあんたも
この後私たちも
人間用のケーキを美味しく頂きました。
楽しい雛祭り&誕生会になったよね
そうそう、こんぶさん獣医さんから太らないようにいわれたよね
この前の病院では
こんぶさん、8.38kg
もずくさん6.7kg
こんぶはあと100g減らそうね(8.3kgは超えない方が良いらしい)
こ)え!無理